INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 熊 [SAT] 熊 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 172 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (156 / 68064)  日本仏教 (77 / 34690)  熊野 (60 / 133)  修験道 (35 / 856)  熊野信仰 (24 / 47)  熊野学 (20 / 23)  宗教学 (19 / 4059)  熊野三山 (17 / 26)  南方熊楠 (16 / 42)  時宗 (15 / 820)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山本殖生第二十一回 日本山岳修験学会 日光大会へ「熊野から」参加して山岳修験 通号 28 2001-10-27 71-72(R)詳細IB00134370A-
千田智子南方熊楠におけるヨーロッパ的科学思想と密教的世界観の統合比較思想研究 通号 27 2001-03-31 44-50(R)詳細ありIB00075345A-
菊池武但馬国大屋郷の修験山伏と熊野信仰宗教研究 通号 327 2001-03-30 340-341(R)詳細IB00120967A-
岩鼻通明小山靖憲著『熊野古道』山岳修験 通号 27 2001-01-01 82-83(R)詳細IB00134296A-
西野光一熊沢蕃山の火葬容認論と近世の火葬論仏教文化学会紀要 通号 9 2000-11-01 84-107(R)詳細IB00155752A-
西海賢二新城美恵子著『本山派修験と熊野先達』の刊行をめぐって山岳修験 通号 25 2000-03-31 76-80(R)詳細IB00041006A-
小山靖憲中世熊野の神仏とその信仰日本仏教の史的展開 通号 25 1999-10-01 197-213詳細IB00050643A-
鳥羽重宏熊野詣の精進と還向の儀から宗教研究 通号 319 1999-03-30 227-228(R)詳細IB00088187A-
阪本敏行熊野那智大社社僧の系譜について山岳修験 通号 23 1999-03-01 33-45(R)詳細IB00040991A
山本殖生熊野比丘尼の配札山岳修験 通号 23 1999-03-01 47-58(R)詳細IB00040992A
弓野瑞子中世伊予の熊野信仰一遍聖絵を読み解く―動きだす静止画像 通号 23 1999-01-01 262-287(R)詳細IB00054693A
牧野和夫太子伝所引「熊野山〔本〕縁起」の周辺について仏教文学とその周辺 通号 23 1998-05-30 393-410(R)詳細IB00050793A-
三村泰臣アリストテレスと南方熊楠比較思想研究 通号 24 1998-03-31 59-64(R)詳細ありIB00074612A-
白木利幸四国遍路における熊野修験者と念仏遊行者の影響善通寺教学振興会紀要 通号 4 1997-12-21 29-52詳細IB00039888A-
根井浄熊野那智山の「本願」寺院宗教研究 通号 307 1996-03-31 301-302(R)詳細IB00089930A-
町田宗鳳原初の聖地・熊野季刊仏教 通号 32 1995-07-25 71-81(R)詳細IB00231621A
磯前順一書評 宮地直一『熊野三山の史的研究』日本の仏教 通号 3 1995-07-01 238-241(R)詳細IB00037904A-
芳賀直哉熊楠の自然宗教研究 通号 304 1995-06-30 157-175(R)詳細IB00092884A-
圭室文雄熊本藩領における寺院の実態民衆宗教の構造と系譜 通号 304 1995-04-01 74-100(R)詳細IB00053718A-
五来重吉野・熊野修験道の成立と展開密教大系 通号 8 1995-03-30 363-396詳細IB00055617A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage