氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
井上一稔 | 天台の中台八葉院形聖観音坐像について | 平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 | 2021-12-01 | 195-216(R) | 詳細 | | IB00220149A | |
山本聡美 | 善知識としての病 | 宗教研究 通号 401 | 2021-09-30 | 121-144(R) | 詳細 | | IB00213493A | |
趙声良 | 敦煌芸術と『法華経』 | 東洋学術研究 通号 186 | 2021-05-27 | 33-49(R) | 詳細 | | IB00209046A | |
松岡久美子 | 重源と行基 | 論集東大寺と行基菩薩 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 18 | 2020-12-25 | 83-99(R) | 詳細 | | IB00206815A | |
小山満 | 法華経の東漸 | 東洋学術研究 通号 184 | 2020-05-28 | 251-279(R) | 詳細 | | IB00196354A | - |
久保田綾 | 如来像における着衣の検討 | 大正大学綜合佛教研究所年報 通号 42 | 2020-03-31 | 261-262(R) | 詳細 | | IB00206049A | |
小山一太 | メトロポリタン美術館所蔵「燃燈仏授記」浮彫図の図像解釈 | 印度學佛敎學硏究 通号 150 | 2020-03-20 | 161-164(L) | 詳細 | | IB00199406A | |
田辺勝美 | 嘘をついたらなぜ閻魔様に舌を抜かれるのか? | 東洋学術研究 通号 183 | 2019-11-29 | 13-46(R) | 詳細 | | IB00194326A | - |
那須真裕美 | パーラ朝期造像作例の光背に付された円形銘板 | 佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 183 | 2019-03-30 | 77-93(L) | 詳細 | | IB00209528A | |
久保智康 | 加賀・那谷寺の「奇石」と観音信仰 | 佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 183 | 2019-03-30 | 867-898(R) | 詳細 | | IB00209519A | |
伊藤奈保子 | On the Groups of Buddhist Statues Outside the Temples in Candi Plaosan, Central Java | 印度學佛敎學硏究 通号 148 | 2019-03-25 | 161-167(L) | 詳細 | | IB00193989A | IB00125643A, naid/110000201844, ncid/BA22251223, ncid/BA36117717, ncid/BB13608488, ncid/BN02434696, ncid/BA06815237, ncid/BN05717074, ncid/BB29015623, ncid/AA00096140, ncid/BA44277457, ncid/BB09309199 |
真鍋俊照 | 鎮護国家と秘仏「大元帥明王」 | 印度学仏教学研究 通号 147 | 2019-03-20 | 22-29(R) | 詳細 | | IB00190452A | ncid/BN01205489, ncid/BN03346175, ncid/BN03328672 |
野村島弘美 | 美術と信仰の関係性 | 佛教文化学会紀要 通号 27 | 2019-01-01 | 119-144(L) | 詳細 | | IB00194260A | |
内藤栄 | 聖武天皇の持戒と正倉院宝物の献納 | 南都仏教 通号 100 | 2018-12-25 | 170-203(R) | 詳細 | | IB00181137A | - |
平岡美保子 | 聖遺物をめぐる仏伝 | 南都仏教 通号 100 | 2018-12-25 | 25-49(L) | 詳細 | | IB00181138A | - |
張元林 | 永遠のこだま | 東洋学術研究 通号 180 | 2018-05-29 | 183-212(R) | 詳細 | | IB00179267A | - |
髙間由香里 | 新出のフランス国立ギメ東洋美術館所蔵阿弥陀三尊来迎図について | 印度学仏教学研究 通号 144 | 2018-03-20 | 160-165(R) | 詳細 | あり | IB00176536A | |
稲本泰生 | 奝然入宋と「釈迦信仰」の美術 | 論集日宋交流期の東大寺――奝然上人一千年大遠忌にちなんで / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 15 | 2017-11-25 | 29-51(R) | 詳細 | | IB00200663A | |
編集部 | 大西磨希子著『唐代仏教美術史論攷――仏教文化の伝播と日唐交流』 | 淨土學 通号 54 | 2017-06-30 | 268-269(R) | 詳細 | | IB00173744A | - |
コントレールクリスチーヌ | 莫高窟における法華経の図像表現 | 東洋学術研究 通号 178 | 2017-05-23 | 89-94(R) | 詳細 | | IB00183256A | - |