INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 一乗仏 [SAT] 一乗仏 一乗佛 一乘仏 一乘佛

検索対象: すべて

-- 82 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
一乗仏性究竟論 (53 / 53)  法宝 (49 / 113)  日本 (45 / 68153)  中国 (40 / 18585)  日本仏教 (32 / 34763)  中国仏教 (23 / 8866)  最澄 (18 / 1661)  一乗仏性権実論 (17 / 17)  守護国界章 (17 / 219)  一乗要決 (16 / 107)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
寺井良宣無余界における回心をめぐる一乗・三乗の論争天台真盛宗宗学研究所紀要 通号 4 1989-07-01 16-100詳細IB00040771A-
惠谷隆戒伝教大師を中心とした仏性論争について伝教大師研究 通号 4 1980-10-01 93-113(R)詳細IB00052168A-
横超慧日最澄の天台法華宗について伝教大師研究 通号 4 1980-10-01 1535-1558(R)詳細IB00052232A-
進藤浩司最澄の法宝教学の受容について東海仏教 通号 48 2003-03-31 15-28詳細IB00021910A
末木文美士仏性説の淵源東洋文化 通号 70 1990-01-31 9-37(L)詳細IB00038726A-
塩入亮忠徳一との論諍徳一論叢 通号 70 1986-12-22 170-192(R)詳細IB00054855A-
田村晃祐道忠とその教団徳一論叢 通号 70 1986-12-22 481-501(R)詳細IB00054884A-
久下陞『守護国界章』における唐沙門法宝の仏性論徳一論叢 通号 70 1986-12-22 446-462(R)詳細IB00054882A-
吉田慈順石山寺蔵靖邁撰『仏地経論疏』研究序説日本古写経研究所研究紀要 通号 8 2023-03-01 13-34(R)詳細IB00237118A
寺井良宣一乗・三乗論争における三論宗の位置日本の仏教と文化:北畠典生教授還暦記念 通号 8 1990-07-31 213-240(L)詳細IB00043447A-
原愼定日蓮教学における罪と救い日本仏教学会年報 通号 83 2018-08-31 125-147(R)詳細IB00188880A-
久下陛『一乗要決』における法宝の仏性論日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 83 1974-11-01 850-865(R)詳細IB00046879A-
末木文美士法宝の真如論一端如来蔵と大乗起信論 通号 83 1990-06-30 471-506詳細IB00050595A-
佐藤厚吉蔵の著作に見る一乗と仏性の関係東アジア仏教学術論集 通号 1 2013-03-30 49-74(L)詳細ありIB00115094A-
張文良『演義鈔』に見られる法宝著『涅槃経疏』東アジア仏教研究 通号 3 2005-05-31 45-57(L)詳細IB00059080A-
蓑輪顕量真如所縁縁種子と法爾無漏種子佛教學 通号 30 1991-03-01 47-69詳細IB00012081A-
佐藤哲英日本仏教の実践法仏教学研究 通号 12/13 1956-06-25 141-151(R)詳細IB00012717A-
間中潤『能顕中辺慧日論』の研究仏教学研究 通号 43 1987-06-30 43-63詳細IB00012913A-
浅田正博『一乗仏性慧日抄』における『一乗仏性究竟論』の影響仏教学研究 通号 43 1987-06-30 371-392詳細IB00012926A-
寺井良宣法宝の唯識思想批判の考察佛教學研究 通号 48 1992-03-31 1-25(L)詳細IB00012954A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage