INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 中観心論 [SAT] 中観心論 中觀心論

検索対象: すべて

-- 71 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (55 / 21054)  中観心論 (46 / 46)  インド仏教 (24 / 8064)  清弁 (21 / 169)  中観派 (18 / 572)  般若灯論 (13 / 114)  大乗仏教 (12 / 2237)  バーヴィヴェーカ (11 / 51)  Bhāvaviveka (10 / 70)  中観 (10 / 270)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
斎藤明インド佛敎思想史に見る言語論的󠄁轉囘と認識論的󠄁轉囘東方學 通号 131 2016-01-31 170-171(R)詳細IB00241321A
清水俊史パーリ上座部所伝『論事』(Kathāvatthu)を巡る仏説論仏教文化研究 通号 61 2017-03-31 1-13(L)詳細ありIB00181211A
下田正弘念仏と仏性真宗教学研究 通号 31 2010-06-30 104-121(R)詳細IB00148368A-
高崎直道如来蔵思想をめぐる論争仏教思想史 通号 3 1980-12-01 -詳細IB00040144A-
高崎直道総説・大乗仏教の〈周辺〉講座・大乗仏教 通号 10 1985-08-20 1-34(R)詳細IB00049606A-
高崎直道江島恵教教授追悼東方学 通号 98 1999-07-01 199-200詳細IB00035085A-
高橋壮龍樹の二諦説宗教研究 通号 215 1973-07-31 75-97詳細IB00031117A-
竹橋太川崎信定著:『一切智思想の研究』仏教学セミナー 通号 56 1992-10-30 47-52詳細ありIB00026887A-
立川武蔵近年の海外における空思想研究佛教學 通号 36 1994-12-01 1-17詳細IB00012119A-
田村昌己いかにして仏弟子を仏説の正しい理解に導くか日本佛敎學會年報 通号 80 2015-08-30 115-140(L)詳細IB00189016A-
田村昌己『般若灯論』におけるミーマーンサー学派批判印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 88-93(L)詳細IB00210580A
田村昌己『中観心論』第10章におけるバーヴィヴェーカの一切智者論印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 95-100(L)詳細IB00228078A
中井本秀『法華経』「声聞授記」の受容と変容法華経の受容と展開:法華経研究 通号 12 1993-10-10 519-537(R)詳細IB00050475A-
中村元仏教学者バヴィヤの伝えるヴェーダーンタの哲学哲学雑誌 通号 699 1948-04-05 1-65詳細IB00035580A-
中村元『中観心論頌』と初期ヴェーダーンタ説印度學佛敎學硏究 通号 48 1976-03-31 17-22詳細ありIB00004167A
生井智紹後期仏教徒のよるBārhaspatya批判〔Ⅶ〕高野山大学論叢 通号 25 1990-02-21 55-86(L)詳細IB00014408A-
西山亮軌範師清弁造根本中の註・般若灯の中の如来の観察と名くる第二十二品インド学チベット学研究 通号 19 2015-12-01 236-258(L)詳細IB00154212A
西山亮Bhāviveka on Non-conceptual Cognitions印度學佛敎學硏究 通号 148 2019-03-25 70-75(L)詳細ありIB00193690AIB00026716A, IB00021965A, IB00099116A, IB00011424A, IB00076513A, IB00128576A, ncid/BA37164665, ncid/BA21899458, ncid/BA38432431, ncid/BN01895117, ncid/BA89366163, ncid/BB16046216, ncid/BA70669352, ncid/AA00488140
能仁正顕清弁著『般若灯論』第3章の和訳と注龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 1987-03-22 16-38(L)詳細IB00014166A-
八力広喜川崎信定著『一切智思想の研究』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 357-358詳細IB00030085A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage