INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 乗 [SAT] 乗 乘 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1906 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (717 / 21053)  中国 (483 / 18569)  日本 (473 / 68064)  大乗仏教 (424 / 2237)  インド仏教 (370 / 8063)  中国仏教 (266 / 8864)  日本仏教 (247 / 34690)  法華経 (212 / 4451)  仏教学 (193 / 8083)  大乗起信論 (131 / 840)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
--------千葉乗隆博士略譜並著作目録日本の社会と宗教:千葉乗隆博士還暦記念論集 通号 1981-12-22 751-761(R)詳細IB00047650A-
間宮忠夫三重県二見町の五部大乗経について日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 1989-11-01 487-503(R)詳細IB00048489A-
寺井良宣一乗・三乗論争における三論宗の位置日本の仏教と文化:北畠典生教授還暦記念 通号 1990-07-31 213-240(L)詳細IB00043447A-
高井観海部派仏教に現れたる大乗思想日本仏教学協会年報 通号 5 1933-07-01 163-187詳細IB00010451A-
月輪賢隆究竟一乗宝性論に就て日本仏教学協会年報 通号 7 1935-02-01 121-139詳細IB00010468A-
神林隆浄四家大乗と純密教思想日本仏教学協会年報 通号 8 1936-07-01 89-120詳細IB00010478A-
宮本正尊小乗教の各種の形態日本仏教学協会年報 通号 9 1937-03-01 214-264詳細IB00010492A-
山田龍城大乗経典の興起に関する一視点日本仏教学協会年報 通号 12 1940-12-01 1-18詳細IB00010515A-
水野弘元大乗経典の成立と部派仏教との関係日本仏教学会年報 通号 18 1953-04-01 83-詳細IB00010573A-
石井教道大乗仏教の二大思想類型日本仏教学会年報 通号 19 1954-04-01 47-詳細IB00010577A-
平川彰婆沙論より見たる大乗教団の在り方日本仏教学会年報 通号 22 1957-03-01 249-274詳細IB00010623A-
西義雄成仏道の基底としての一乗道について日本仏教学会年報 通号 24 1959-03-01 217-詳細IB00010657A-
梶芳光運新興大乗の実践原理日本仏教学会年報 通号 30 1965-03-01 103-116詳細IB00010754A-
土橋秀高大乗戒と小乗戒日本仏教学会年報 通号 32 1967-03-01 112-128詳細IB00010803A-
菅沼晃中期大乗経典における人間観の一考察日本仏教学会年報 通号 33 1968-03-01 108-120詳細IB00010827A-
勝又俊教大乗仏教徒の社会的運動日本仏教学会年報 通号 35 1970-03-01 17-32詳細IB00010862A-
佐々木孝憲一乗思想展開の一考察日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 71-84詳細IB00010888A-
高崎直道大乗論典の文学性日本仏教学会年報 通号 38 1973-03-01 1-18(L)詳細IB00010955A-
苅谷定彦大乗教団としての法華者団日本仏教学会年報 通号 39 1974-03-01 103-116詳細IB00010965A-
中村瑞隆大乗密厳経に説く密厳浄土日本仏教学会年報 通号 42 1977-03-01 121-134詳細IB00011042A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage