INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 戦争 [SAT] 戦争 戦爭 戰争 戰爭 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 108 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (86 / 68234)  日本仏教 (41 / 34838)  戦争 (18 / 68)  浄土真宗 (12 / 6103)  日露戦争 (11 / 44)  戦争責任 (9 / 31)  仏教 (8 / 5166)  宗教学 (8 / 4079)  インド (6 / 21082)  市川白弦 (6 / 34)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
松原正湾岸戦争と自衛隊法華学報 通号 4 1992-11-13 80-83詳細IB00059036A-
浅野玄誠Bhagavad-gītāにみる戦争遂行の論理同朋仏教 通号 25/26 1991-07-01 41-58(L)詳細IB00111601A-
高石史人仏教教団と戦争龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 29 1990-12-25 172-194詳細IB00013268A-
福島和人真宗仏教徒の戦争観教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 36-54(R)詳細IB00189076A
大江修本願寺教団の民主化と戦争責任教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 100-123(R)詳細-IB00189079A
内藤範子石山戦争における紀州一揆の性格論集日本仏教史 通号 6 1988-09-01 205-238(R)詳細-IB00053000A-
木場明志明治期対外戦争に対する仏教の役割論集日本仏教史 通号 8 1987-12-01 247-267(R)詳細-IB00053029A-
大江修本願寺教団の民主化と戦争責任近代真宗教団史研究 通号 8 1987-05-01 227-288詳細-IB00055084A-
林信明仏教と戦争禪學研究 通号 65 1986-11-15 55-96(R)詳細ありIB00021033A
龍渓章雄真宗教学における戦争責任の問題親鸞と浄土教:信楽峻麿教授還暦記念論集 通号 65 1986-09-01 549-578詳細IB00045515A-
長上深雪日露戦争後における本願寺教団と感化救済事業仏教福祉 通号 12 1986-03-20 54-69(R)詳細IB00137973A-
長江弘晃日露戦争後の一宗教現象宗教研究 通号 250 1982-02-20 259-260(R)詳細IB00094552A-
福島和人「十五年戦争」下の仏教者仏教の歴史と文化 通号 250 1980-12-15 976-993(R)詳細IB00046314A-
向井啓二日露戦争と「新仏教」徒国家と仏教 / 日本仏教史研究 通号 2 1980-01-01 157-178詳細IB00053089A-
福島和人真宗仏教徒の戦争観日本における国家と宗教 通号 2 1978-12-01 337-356詳細IB00059999A-
吉田久一日露戦争と仏教日本仏教史学 通号 11 1976-12-01 29-48詳細IB00039542A-
大江修本願寺教団の民主化と戦争責任印度學佛敎學硏究 通号 48 1976-03-31 316-319詳細ありIB00004240A
大江修本願寺教団の民主化と戦争責任(その二)真宗研究会紀要 通号 8 1976-02-25 1-36(L)詳細IB00036633A-
大江修本願寺教団の民主下と戦争責任真宗学 通号 53 1975-11-25 39-63詳細IB00012439A-
加藤----市川白弦著「仏教者の戦争責任」禅文化 通号 59 1971-01-01 34(R)詳細IB00091563A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage