INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 文法 [SAT] 文法

検索対象: タイトル

-- 154 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (71 / 21054)  法華経 (32 / 4451)  インド仏教 (27 / 8064)  文法学 (23 / 136)  日本 (19 / 68064)  梵文法華経 (16 / 35)  仏教学 (13 / 8083)  チベット (12 / 3037)  パーニニ (12 / 67)  大乗仏教 (12 / 2237)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
戸田宏文梵文法華経『序品』の梵文について勝呂信静博士古稀記念論文集 通号 1996-02-23 115-140(L)詳細IB00043514A
辻直四郎インド文法学概観鈴木学術財団研究年報 通号 11 1975-09-10 1-28詳細IB00034105A-
大地原豊J.ゴンダ:サンスクリット語初等文法鈴木学術財団研究年報 通号 11 1975-09-10 74-77詳細IB00034110A-
大地原豊サンスクリット文法鈴木学術財団研究年報 通号 11 1975-09-10 77-80詳細IB00034111A-
伊藤信道国重文 法藏寺本尊鉄地蔵について西山禅林学報 通号 27 2004-03-31 61-66詳細IB00059260A-
グレヴィッチイザベラ禅語録にみられる唐代口語の歴史的文法について(英文)禅文化研究所紀要 通号 22 1996-05-20 1-43(L)詳細IB00021290A-
片山一良カッチャーヤナの文法(二)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 5 1973-09-20 48-51(L)詳細IB00173984A-
片山一良カッチャーヤナ文法(四) Kātantra-Kātantravṛttiとの関係曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 8 1976-09-15 52-54(L)詳細IB00174144A-
片山一良パーリ語文法文献目録(土着篇)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 10 1978-08-30 3-17(L)詳細IB00176019A-
西村実則近代におけるサンスクリット文法書の出版大正大学研究紀要 通号 103 2018-03-15 1-9(R)詳細ありIB00193968A-
平林二郎Mahāvastuにおける文法の研究大正大学大学院研究論集 通号 38 2014-03-15 378-381(L)詳細IB00186508A-
平林二郎Mahāvastuにおける文法の研究大正大学大学院研究論集 通号 38 2014-03-15 264-290(L)詳細ありIB00186424A-
西康友中央アジア系写本の梵文「法華経」訳注研究中央学術研究所紀要 通号 43 2014-11-15 145-159(L)詳細IB00138375A-
西康友IT言語解析による梵文法華経写本と漢訳法華経の対照研究中央学術研究所紀要 通号 49 2020-11-15 257-273(L)詳細IB00235696A
西康友梵文法華経におけるprajñā中央学術研究所紀要 通号 49 2020-11-15 239-255(L)詳細IB00235695A
西康友梵文法華経諸問題解明のための基盤テキスト構築中央学術研究所紀要 通号 51 2022-11-15 177-189(L)詳細IB00235441A
河内将芳山門延暦寺からみた天文法華の乱中世の寺院体制と社会 通号 51 2002-12-01 225-245詳細IB00055359A-
小川英世インド土着文法における分析と総合哲学 通号 36 1984-10-25 82-95詳細IB00021919A-
小川英世文法家ミーマーンサカ哲学 通号 38 1986-10-25 67-83詳細IB00021927A-
本田義央インド文法学における語自体(śabdasvarūpa)について哲学 通号 46 1994-10-25 86-97詳細ありIB00021938A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage