INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
雑誌名
キーワード
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
検索キーワード: パーリ仏教 [
SAT
] パーリ仏教 パーリ佛教 パーリ仏敎 パーリ佛敎
検索対象: キーワード
-- 502 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
パーリ仏教 (502 / 502)
インド (293 / 20674)
スリランカ (125 / 515)
インド仏教 (92 / 7966)
Visuddhimagga (41 / 114)
Buddhaghosa (34 / 106)
ブッダゴーサ (34 / 152)
原始仏教 (32 / 1197)
清浄道論 (29 / 155)
セイロン (25 / 94)
[
30件まで表示
]
アッタカター (23 / 42)
仏教学 (22 / 7747)
日本 (22 / 65451)
解脱道論 (20 / 61)
初期仏教 (19 / 648)
ビルマ (17 / 121)
タイ (16 / 293)
ニカーヤ (16 / 116)
Nettipakaraṇa (14 / 29)
Suttanipāta (13 / 143)
Dhammapāla (11 / 23)
ジャータカ (11 / 263)
パーリ語 (11 / 78)
釈尊 (11 / 663)
スッタニパータ (10 / 424)
パーリ律 (10 / 132)
Samantapāsādikā (9 / 38)
上座部 (9 / 67)
上座部仏教 (9 / 137)
南アジア (9 / 106)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
↓
↑
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
INBUDS ID
CI
AnYang-Gyu
Canonization of the Word of the Buddha
Buddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集)
通号
2002-01-01
55-66(L)
詳細
IB00048955A
-
及川真介
Women and Men as Described in Pāli Commentaries
Buddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集)
通号
2002-01-01
67-78(L)
詳細
IB00048956A
-
遠藤敏一
'Potthaka'Book or Manuscriptin the Pāli Commentaries
Buddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集)
通号
2002-01-01
79-90(L)
詳細
IB00048957A
-
SkillingPeter
Three Types of Bodhisatta in Theravādin Tradition
Buddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集)
通号
2002-01-01
91-102(L)
詳細
IB00048958A
-
JayawickramaN.A.
The Gaṇṭhipada Literature
Buddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集)
通号
2002-01-01
185-188(L)
詳細
IB00048962A
-
Kieffer-PülzPetra
The Vinayasaṅkhepaṭṭhakathā
Buddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集)
通号
2002-01-01
117-128(L)
詳細
IB00048960A
-
MasefieldPeter
The Composition of the Itivuttakaṭṭhakathā
Buddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集)
通号
2002-01-01
103-116(L)
詳細
IB00048959A
-
池上要靖
Upaya or Upāya
Buddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集)
通号
2002-01-01
203-214(L)
詳細
IB00048964A
-
SilvaLily de
Religious Consciousness and the Ecological Responsibility of Mankind
Buddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集)
通号
2002-01-01
565-578(L)
詳細
IB00048990A
-
森祖道
『パーリ注釈文献諸版対照表』の刊行
愛知学院大学文学部紀要
通号
24
1994-01-01
49-61(L)
詳細
IB00027043A
-
佐藤良智
事(vatthu)について
印度學佛敎學硏究
通号
3
1953-09-30
282-285
詳細
あり
IB00000178A
早島鏡正
abhisamaya(現観)について
印度学仏教学研究
通号
8
1956-03-30
239-242
詳細
IB00000598A
近藤正也
波羅提木叉「戒序」に先行する三偈について
印度學佛敎學硏究
通号
10
1957-03-30
164-165
詳細
あり
IB00000708A
早島鏡正
asubhānupassanā in Buddhist meditation
印度學佛敎學硏究
通号
13
1958-12-01
22-31
詳細
あり
IB00000952A
水野弘元
Peṭakopadesaについて
印度學佛敎學硏究
通号
14
1959-03-30
56-68
詳細
あり
IB00000959A
早島鏡正
自然・風土的基盤と原始仏教思想
印度學佛敎學硏究
通号
16
1960-03-30
74-78
詳細
あり
IB00001128A
泰本融
カターヴァットゥにおける名辞論理学
印度學佛敎學硏究
通号
16
1960-03-30
32-42
詳細
あり
IB00001122A
東元慶喜
南伝大蔵経本生経中の植物名の訳語について
印度學佛敎學硏究
通号
17
1961-01-25
184-187
詳細
あり
IB00001247A
早島鏡正
上座仏教における在家と出家の立場
印度學佛敎學硏究
通号
17
1961-01-25
54-61
詳細
あり
IB00001207A
東元慶喜
デンマークのパーリ語學者たち
印度学仏教学研究
通号
19
1962-01-25
304-307(R)
詳細
あり
IB00001436A
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&