INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 曇 [SAT] 曇 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 393 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (223 / 18569)  曇鸞 (217 / 1544)  浄土教 (140 / 5892)  日本 (110 / 68064)  中国仏教 (109 / 8864)  往生論註 (95 / 556)  浄土論註 (54 / 500)  日本仏教 (47 / 34690)  インド (45 / 21054)  浄土論 (44 / 734)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
鍵主良敬曇鸞大師「無生の生」の誤謬説を嘆く親鸞教学 通号 109 2018-03-01 55-77(R)詳細IB00187296A-
大田利生曇鸞・道綽の生涯真宗伝道の課題と展望 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 22 2008-03-31 325-346(R)詳細IB00193640A-
加来雄之曇鸞撰『讃阿弥陀仏偈幷論』の原初形態の復元とその思想史的意義真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 1-4(R)詳細IB00188333A-
加来雄之曇鸞の『讃阿弥陀仏偈幷論』真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 5-27(R)詳細IB00188334A-
宮谷啓法曇鸞撰『讃阿弥陀仏偈幷論』資料真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 29-36(R)詳細IB00188336A-
藤原幸章善導の古今楷定と曇鸞の教学真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 1 1955-10-10 142-150詳細IB00032632A-
雲村賢淳曇鸞の称名観真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 2 1956-09-25 60-65詳細IB00032640A-
佐々木恵精曇鸞著述における譬喩眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 37 1993-01-30 46-61(R)詳細IB00217368A
山田行雄親鸞和語聖教にあらわれたる曇鸞教学(二)眞宗硏究:眞宗連合學會研究紀要 通号 41 1997-01-10 140-151(R)詳細IB00217815A
佐々木恵精曇鸞における「自力・他力」説眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 45 2001-01-30 233-242(R)詳細IB00204344A
尾畑文正曇鸞の『浄土論』解釈の視点眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 54 2010-01-30 119-132(R)詳細IB00204430A
中村薫曇鸞の念仏止観眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 55 2011-01-30 186-207(R)詳細IB00204471A
桑原浄昭曇鸞の往還二廻向義発揮の思想背景真宗研究会紀要 通号 3 1971-12-15 14-28詳細IB00036597A-
村上泰順曇鸞教学における他力の一考察真宗研究会紀要 通号 14 1980-12-10 108-129詳細IB00036668A-
本明義樹曇鸞教学における「信」の考察真宗教学研究 通号 25 2004-06-30 172-173(R)詳細IB00148174A-
本明義樹日本浄土教における曇鸞著述の受容と展開真宗教学研究 通号 26 2005-06-30 64-80(R)詳細IB00148209A-
コンウェイマイケル・ジョン『安楽集』における曇鸞教学の受容と展開真宗教学研究 通号 29 2008-06-30 82-108(R)詳細IB00148301A-
桑門真昭慧思と曇鸞真宗教学研究 通号 29 2008-06-30 45-58(R)詳細IB00148297A-
織田顕祐大乗仏教思想史から見た曇鸞『浄土論註』真宗教学研究 通号 39 2018-06-30 17-32(R)詳細IB00188544A-
神子上恵竜曇鸞教学の概観真宗学 通号 27/28 1962-12-20 1-35詳細IB00012309A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage