INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 自性論 [SAT] 自性論

検索対象: すべて

-- 43 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (32 / 21054)  インド仏教 (15 / 8064)  無自性論証 (15 / 15)  後期中観派 (12 / 38)  カマラシーラ (9 / 210)  Madhyamakāloka (7 / 51)  ダルマキールティ (7 / 404)  中観派 (7 / 572)  チベット (6 / 3037)  Kamalaśīla (5 / 155)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
上田昇プラサンガと奇蹟仏教文化 通号 20 1987-02-01 41-68(L)詳細IB00038323A-
高楠順次郎質疑應答現代佛教 通号 131 1936-09-01 94-95(R)詳細IB00181052A-
野沢靜證般若灯論釈「諸法不自性」論仏教学セミナー 通号 25 1977-05-30 1-7(R)詳細ありIB00026621A-
池田宗譲僧肇に於ける「非有非無」の論証大正大学綜合仏教研究所年報 通号 9 1987-03-30 1-16(R)詳細IB00167878A
巌城孝憲空思想における根と境印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 26-30詳細ありIB00007048A
四津谷孝道ツォンカパにおける無自性論証と正理国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 1 1998-03-31 95-116(L)詳細IB00038415A
森山清徹カマラシーラ、ハリバドラによる無自性論証としてのプラマーナ論佛教大学仏教学会紀要 通号 16 2011-03-25 1-34(L)詳細IB00212696A
赤羽律『世俗不生論』と『世俗自性不生論』仏教史学研究 通号 16 2012-11-25 1-23(L)詳細IB00138012A
野沢静証有自性論に於ける仮説と唯識論に於ける仮説について宗教研究 通号 106 1940-12-30 345-351(R)詳細IB00162267A-
山口益廻諍論について密教文化 通号 7 1949-06-20 1-19(R)詳細IB00015565A-
木村俊彦ウダヤナによる現世派批判宗教研究 通号 210 1972-03-31 110-112(R)詳細IB00101207A-
巌城孝憲中論第二十四章第六偈をめぐつて印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 134-135詳細ありIB00005188A
吉元信行説一切有部の大乗批判印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 294-297詳細IB00005593A
村上真完マンダナミシュラの差別否定論と一多の否定による無自性論印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 125-129(L)詳細ありIB00008062A
森山清徹無自性論証における遍充関係と二諦説南都仏教 通号 74 1997-12-25 1-29(L)詳細IB00032554A-
一郷正道カマラシーラの無自性論証と証因(hetu)大谷学報 通号 297 2000-01-31 1-20(L)詳細IB00025585A-
一郷正道プラマーナによる一切法無自性論証仏教学セミナー 通号 84 2006-10-30 88-65(L)詳細ありIB00057817A-
根本裕史チベット中観思想における時間論の展開――「刹那」の概念を中心に日本西蔵学会々報 通号 54 2008-06-01 3-15(L)詳細IB00098383A-
金建峻『大乗掌珍論』における有為法の無自性性論証印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 153-156(L)詳細ありIB00125109A
藤田光寛「中観派の章」和訳・解説高野山大学密教文化研究所紀要 通号 34 2021-03-25 1-21(L)詳細ありIB00214287A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage