INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 覚一 [SAT] 覚一 覺一

検索対象: すべて

-- 55 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (50 / 68044)  存覚一期記 (34 / 34)  存覚 (22 / 442)  日本仏教 (22 / 34674)  親鸞 (18 / 9561)  浄土真宗 (17 / 6101)  覚如 (15 / 570)  蓮如 (9 / 1361)  了源 (6 / 33)  本願寺 (6 / 445)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉田清初期真宗教団と東国門徒仏教史学研究 通号 1985-03-31 1-34(L)詳細IB00039346A-
湯浅和好一遍上人の念仏思想顕真学報 通号 12 1934-01-10 190-192(L)詳細IB00037533A-
柳瀬彰弘存覚義絶の問題宗教研究 通号 263 1985-03-01 201-202詳細IB00031553A-
村上速水往生正覚一体の誓願成就に関する考察顕真学苑論集 通号 47 1955-11-10 309-324(L)詳細IB00037775A-
宮崎清光教寺顕誓(兼順)の生涯日本仏教史の研究:木村武夫先生喜寿記念 通号 47 1986-04-03 561-596(R)詳細IB00045456A-
宮崎円遵初期本願寺教団に於ける北陸教線の発展宗学院論輯 通号 10 1976-02-15 162-204詳細IB00028365A-
宮崎円遵仏光寺教団の発展に関する一考察宗学院論輯 通号 12 1976-03-15 169-210詳細IB00028378A-
宮崎円遵『法事讃』の抄出本に就いて宗学院論輯 通号 16 1976-03-15 24-56詳細IB00028399A-
宮崎圓遵蓮如の吉野の旅日本名僧論集 通号 10 1983-04-01 420-441(R)詳細IB00051550A-
藤山覚一郎MattavilāsaとBhagavadajjukamの構成、文体、作者について印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 240-243(L)詳細ありIB00089135A
藤島達朗本願寺の法統と世代について浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 120 1972-03-01 869-879(R)詳細IB00047046A-
福井康順平家物語の仏教史的研究早稲田大学大学院文学研究科紀要 通号 8 1962-01-01 1-14詳細IB00024161A-
平松令三初期真宗教団の教化形態について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 25 1981-03-31 151-160詳細IB00032955A-
兵藤裕己琵琶法師・市・時衆一遍聖絵を読み解く―動きだす静止画像 通号 25 1999-01-01 81-103(R)詳細IB00054685A
早川道雄『釈摩訶衍論』における同時成仏論と衆生不成仏論の意味するもの佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 25 2019-03-30 257-270(R)詳細IB00209458A
外川奨 存覚の思想転回日本思想史研究 通号 30 1998-03-25 1-14(R)詳細IB00039742A-
唐中期仏教思想研究会夢覚一心以明三昧門第十二念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 22 2009-09-30 215-220(R)詳細IB00142209A-
津本了学(5)真宗仏教史学 通号 22 1961-10-30 44-57(R)詳細IB00161962A-
堤勝義中世瀬戸内海港町の仏教諸宗派仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 22 1996-11-01 115-134(R)詳細IB00044489A-
千葉乗隆信濃真宗寺院成立の系譜真宗史の研究 通号 22 1966-12-10 349-395(R)詳細IB00073589A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage