INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Nagoya [SAT] Nagoya

検索対象: すべて

-- 228 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (112 / 21068)  インド学 (57 / 1708)  インド仏教 (28 / 8074)  Delhi (20 / 20)  日本 (18 / 68136)  仏教 (15 / 5165)  Mahābhāṣya (12 / 82)  法華経 (11 / 4453)  和訓 (10 / 17)  国語学 (10 / 98)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
鈴木孝典THE THEORY OF INFERENCE IN THE VAIŚEṢIKASŪTRANAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 25 2006-03-31 91-98(L)詳細ありIB00192174A-
鈴木孝典Anna-Pya Sjӧdin, The Happening of Tradition: Vallabha on Anumāna in Nyāyalīlāvatī, Acta Universitatis Upsaliensis: South Asian Studies 1, Uppsala: Uppsala University, Interfaculty Units, 2006, 195 Pp. US$55. (Paperback)NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 27 2008-09-30 192-194(L)詳細ありIB00192504A-
鈴木孝典EMPIRICAL FACTS AND THE VAIŚEṢIKA SYSTEM OF CATEGORIESNAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 31 2014-03-31 47-59(L)詳細ありIB00200155A
SuryanarayanaK.A CRITIQUE OF THE VYĀKARAṆA PARIBHĀṢĀNAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 30 2013-03-31 27-34(L)詳細ありIB00187893A-
田島毓堂法華経為字和訓考(一)名古屋大学文学部研究論集:文学 通号 76 1980-03-31 223-256詳細IB00028148A
田島毓堂法華経為字和訓考(二)名古屋大学文学部研究論集:文学 通号 79 1981-03-31 145-173詳細IB00028149A
田島毓堂法華経為字和訓考(三)名古屋大学文学部研究論集:文学 通号 82 1982-03-31 279-307詳細IB00028150A
田島毓堂法華経為字和訓考(四)名古屋大学文学部研究論集:文学 通号 85 1983-03-31 25-54詳細IB00028152A
田島毓堂法華経為字和訓考(五)名古屋大学文学部研究論集:文学 通号 88 1984-03-31 227-257詳細IB00028155A
田島毓堂法華経為字和訓考(六)名古屋大学文学部研究論集:文学 通号 91 1985-03-31 149-172詳細IB00028158A
田島毓堂法華経為字和訓考(七)名古屋大学文学部研究論集:文学 通号 94 1986-03-31 129-155詳細IB00028161A
田島毓堂法華経為字和訓考(八)名古屋大学文学部研究論集:文学 通号 97 1987-03-31 133-146詳細IB00028163A
田島毓堂法華経為字和訓考名古屋大学文学部研究論集:文学 通号 100 1988-03-31 145-200詳細IB00028166A
田島毓堂法華経為字和訓考名古屋大学文学部研究論集 通号 103 1989-03-31 209-248詳細IB00028169A
立川武蔵A Study of Buddhapālita's Mūlamadhyamakavṛtti(1)名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 63 1974-03-30 1-19詳細IB00028145A
立川武蔵『中論』における縁起名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 63 1979-03-31 535-550詳細IB00028190A
立川武蔵清弁著『智恵のともしび』第II章和訳・解説(I)名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 84 1982-03-31 1-26詳細IB00028151A
立川武蔵清弁著『智恵のともしび』第II章和訳・解説(II)名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 87 1983-03-31 31-58詳細IB00028153A
立川武蔵清弁著『智恵のともしび』第II章和訳・解説(IV-I)名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 90 1984-03-31 1-22詳細IB00028156A
立川武蔵清弁著『智恵のともしび』第II章和訳・解説(V)名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 93 1985-03-31 21-42詳細IB00028160A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage