INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: avidyā [SAT] avidyā

検索対象: すべて

-- 61 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (39 / 21068)  無明 (25 / 194)  avidyā (23 / 23)  インド哲学 (20 / 1527)  Śaṅkara (10 / 115)  インド仏教 (9 / 8074)  シャンカラ (9 / 285)  Brahmasūtrabhāṣya (6 / 26)  ヴェーダーンタ学派 (6 / 126)  倶舎論 (6 / 1229)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
島岩The Relationship between Brahman and the Phenomenal World in Śaṅkar's Philosophy名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 90 1984-03-31 23-35詳細IB00028157A
加藤龍興シャンカラと『ヨーガスートラバーシュヤヴィヴァラナ』印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 90-92(L)詳細ありIB00010304A
渡辺明照根本悪・無明について佛教學 通号 35 1993-12-01 21-39詳細IB00012104A-
渡辺明照カントの「根本悪」と無明比較思想研究 通号 20 1994-03-31 82-89(R)詳細ありIB00072533A-
榊和良『アクバル会典』の伝えるヴェーダーンタ哲学印度哲学仏教学 通号 15 2000-10-30 170-184詳細IB00030309A-
鈴木昭吾起信論に於ける無明の意義印度学仏教学研究 通号 2 1953-03-25 122-123詳細ありIB00000056A
佐藤隆賢釈摩訶衍論における無明について智山学報 通号 29 1966-02-21 18-26(R)詳細IB00165572A-
雲井昭善無明について大谷学報 通号 205 1975-06-30 1-17詳細IB00025376A-
鍵主良敬無明と真如との対論煩悩の研究 通号 205 1975-09-01 256-288(R)詳細IB00054776A-
前田専学不二一元論学派における無明論の展開印度学仏教学研究 通号 47 1975-12-25 78-83詳細ありIB00004063A
三友健容説一切有部における無明論の展開法華文化研究 通号 2 1976-03-20 117-128(R)詳細IB00023649A-
田中教照有部の無明論について印度学仏教学研究 通号 50 1977-03-31 182-185詳細ありIB00004454A
前田専学古代インド思想における主要な術語仏教術語の起源とその用法 通号 50 1980-03-01 60-73(L)詳細ありIB00241465A
島岩無明の基体に関する諸問題について宗教研究 通号 263 1985-03-01 141-143(R)詳細IB00175371A-
沢井義次深層意識の「第4位」思想 通号 759 1987-09-05 16-29詳細IB00035499A-
島岩不二一元論学派における無明論の一展開成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 221-236詳細IB00033703A-
前田専学東洋の叡知東方 通号 7 1991-12-31 31-45(L)詳細IB00029579A-
小妻典文親鸞聖人における「無明」の了解について眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 39 1995-01-10 132-146(R)詳細IB00217568A
佐藤裕之無知はいかにして知られるか佛教學 通号 38 1996-12-01 43-61(L)詳細IB00012134A-
モンテイロジョアキン『成実論』における無明について印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 104-106詳細ありIB00009141A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage