INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: concept [SAT] concept

検索対象: すべて

-- 991 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (376 / 68234)  インド (308 / 21082)  日本仏教 (172 / 34838)  中国 (168 / 18592)  親鸞 (121 / 9565)  インド仏教 (116 / 8080)  中国仏教 (102 / 8869)  仏教学 (92 / 8102)  浄土教 (64 / 5894)  浄土真宗 (64 / 6103)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山崎竜明親鸞における本願他力思想について印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 130-135詳細ありIB00009459A
山田明爾仏像に見られる相好観の変遷(承前)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 5 1966-05-25 95-98(R)詳細IB00013081A-
山本啓量原始仏教における法説義説と触に関する考察印度学仏教学研究 通号 47 1975-12-25 178-181詳細ありIB00004093A
山本匠一郎『大日経』における大乗の概念智山学報 通号 83 2020-03-31 141-160(L)詳細IB00211727A
山本泰照灌頂撰『大般涅槃経玄義』における「體」について仙石山仏教学論集 通号 10 2018-03-31 1-38(L)詳細IB00191563A-
山本泰照灌頂撰『大般涅槃経玄義』における「宗」について仙石山仏教学論集 通号 11 2019-09-30 1-37(L)詳細IB00199872A
山本伸裕『中論』における「信」の位相東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 37 2001-02-28 236-223(L)詳細IB00027795A
山本伸裕清沢満之における「他者」理解現代と親鸞 通号 17 2009-03-01 2-22(R)詳細IB00165901A-
山本仏骨論註における「依」の思想真宗学 通号 44 1971-03-01 1-22詳細IB00012403A-
山本仏骨選択思想の中心問題龍谷教学 通号 16 1981-06-30 112-129詳細IB00030615A-
山本仏骨懐感の願生思想信楽峻麿教授還暦記念論集:親鸞と浄土教 通号 16 1986-09-01 180-192(R)詳細IB00045500A
横田善教慧思における末法思想の再点検宗教研究 通号 299 1994-03-31 251-252(R)詳細IB00092589A-
横田善教中国初期天台における末法思想の再点検佛教文化研究 通号 40 1995-09-07 51-62(R)詳細ありIB00194801A
吉津宜英浄影寺慧遠の「真識」考印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 321-324詳細ありIB00003781A
吉田道興道元禅師における仏弟子観日本仏教学会年報 通号 78 2013-08-30 89-118(R)詳細IB00128225A-
吉津宜英浄影寺慧遠の涅槃義印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 356-359詳細ありIB00003902A
吉津宜英華厳教学における宗について宗教研究 通号 242 1980-02-20 178-180(R)詳細IB00098243A-
吉野恵子仏身論の研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 16 1983-01-01 78-86詳細IB00019121A-
芳村修基チベット仏教における真理観仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 16 1956-11-10 651-682(R)詳細IB00054383A-
芳村博実初期唯識論書におけるvijñaptiをめぐって印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 178-179詳細ありIB00004822A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage