INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: rNam [SAT] rNam

検索対象: すべて

-- 149 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット (119 / 3037)  チベット仏教 (93 / 1764)  インド (46 / 21054)  インド仏教 (18 / 8064)  ツォンカパ (17 / 378)  仏教学 (17 / 8083)  タルマリンチェン (13 / 26)  ゲルク派 (9 / 153)  サキャ派 (8 / 78)  ハリバドラ (8 / 97)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山口瑞鳳「La*義七字」の用法分類と*de*niyd*の解釈東京大学文学部文化交流研究施設研究紀要 通号 7 1985-03-25 1-30詳細IB00038543A-
小林守究極的真実の存在と認識 (I)論集 通号 21 1994-12-31 1-22(L)詳細IB00018830A-
倉西憲一Acintyādvayakramopadeśaの研究 (1)論集 通号 26 1999-12-31 1-11(L)詳細IB00018862A-
藤仲孝司『現観荘厳論の釈・心髄荘厳』第1章より「発心」の和訳研究成田山仏教研究所紀要 通号 36 2013-02-28 177-259(L)詳細IB00128458A-
ツルティム・ケサン(白館戒雲) タルマリンチェン著『現観荘厳論の釈・心髄荘厳』第1章より「教誡」の和訳研究成田山仏教研究所紀要 通号 37 2014-02-28 135-358(L)詳細IB00128472A-
藤仲孝司タルマリンチェン著『現観荘厳論の釈・心髄荘厳』第1章より「順決択分」の和訳研究成田山仏教研究所紀要 通号 38 2015-02-28 113-133(L)詳細IB00152236A
ツルティムケサンタルマリンチェン著『現観荘厳論の釈・心髓荘厳』第1章より「順決択分」の和訳研究2成田山仏教研究所紀要 通号 39 2016-02-28 93-151(L)詳細IB00151294A-
中山華子チベット系大日経122尊曼荼羅の研究密教文化 通号 194 1996-03-11 78-57(L)詳細IB00016330A-
日高俊ダライラマ13世二度目の亡命の意義について日本西蔵学会々報 通号 53 2007-06-01 35-44(L)詳細IB00098378A-
浅井万友美ダライラマ13世(1876-1933)の宗教政策日本西蔵学会々報 通号 53 2007-06-01 25-34(L)詳細IB00098323A-
山野千恵子16世紀インドにおける仏教徒のナータ蓮花寺佛教研究所紀要 通号 14 2021-04-25 1-34(L)詳細ありIB00220697A
谷口富士夫『現観荘厳論』における173行相印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 119-114(L)詳細ありIB00056625A
三宅伸一郎19世紀のボン教僧ダワ・ギェンツェンの2つの伝記について日本西蔵学会々報 通号 47 2002-03-31 53-67(L)詳細IB00096396A-
兵藤一夫『現観荘厳論明義釈の注釈、心髄荘厳』和訳(2)般若波羅蜜多思想論集:真野龍海博士頌寿記念論文集 通号 47 1992-03-28 169-182(L)詳細IB00044930A-
静春樹プトゥンのガナチャクラ儀軌『大楽遊戯』和訳(2)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 22 2009-02-25 59-119(L)詳細ありIB00144512A-
望月海慧Dīpaṃkaraśrījñānaに帰されるvidhi文献について(2)ACTA TIBETICA ET BUDDHICA 通号 7 2014-11-30 151-156(L)詳細ありIB00219052A
KajihamaRyoshun3rd rDo Gruchen Rinpoche's Pure Land Thought (1)印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 27-33(L)詳細IB00008395A
兵藤一夫『現観荘厳論明義釈の注釈、心髄荘厳』和訳(4)仏教学セミナー 通号 64 1996-10-30 1-23(L)詳細ありIB00026943A-
望月海慧TāranāthaのdBu ma theg mchog第6章ACTA TIBETICA ET BUDDHICA 通号 4 2011-03-31 109-154(L)詳細IB00233811A
前田崇プトン所説"Amoghapāśakalparāja"のマンダラ天台学報 通号 42 2000-11-06 1-7(L)詳細IB00017991A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage