氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
GómezLuis O. | Two Jars on Two Tables | Wisdom, Compassion, and the Search for Understanding : The Buddhist Studies Legacy of Godjin M.Nagao 通号 | 2000-01-01 | 95-136(L) | 詳細 | | IB00048708A | |
罗鴻 | The Cakrabhedavastu of Guṇaprabha’s Vinayasūtra | インド学チベット学研究 通号 24 | 2020-12-01 | 49-56(L) | 詳細 | | IB00221271A | |
加納和雄 | 梵文和訳『牟尼意趣荘厳』 | インド学チベット学研究 通号 25 | 2021-12-01 | 20-34(L) | 詳細 | | IB00221289A | |
梶山雄一 | The Atomic Theory of Vasubandhu, the Author of the Abhidharmakośa | 印度學佛敎學硏究 通号 38 | 1971-03-31 | 19-24(L) | 詳細 | あり | IB00003199A | |
宮下晴輝 | On the Retrogression of the Arhat in the Abhidharmakośa | 印度學佛敎學硏究 通号 60 | 1982-03-31 | 12-16(L) | 詳細 | あり | IB00005754A | |
KritzerRobert | Saṃskārapratyayaṃ vijñānam in the Abhidharmakośa | 印度学仏教学研究 通号 81 | 1992-12-01 | 18-22(L) | 詳細 | | IB00007956A | |
吉水千鶴子 | 恒常なものはなぜ無能力か | 印度学仏教学研究 通号 95 | 1999-12-01 | 196-200(L) | 詳細 | あり | IB00009396A | |
遠藤信一 | 『解脱道論』における煩悩論について | 印度學佛敎學硏究 通号 97 | 2000-12-20 | 55-58(L) | 詳細 | あり | IB00009650A | |
池田道浩 | 正しい世俗(tathyasaṃvṛti)と後得智 | 印度學佛敎學硏究 通号 99 | 2001-12-20 | 158-161(L) | 詳細 | あり | IB00009854A | |
小谷信千代 | 世親は縁起説の意味をどう考えたか | 印度学仏教学研究 通号 110 | 2006-12-20 | 76-83(L) | 詳細 | あり | IB00056747A | |
高橋晃一 | Why was the Mānuṣyakasūtra cited in the Bodhisattvabhūmi? | 印度学仏教学研究 通号 118 | 2009-03-25 | 87-93(L) | 詳細 | あり | IB00079841A | |
松島央龍 | Saṃghabhadra on karma and Momentariness | 印度學佛敎學硏究 通号 121 | 2010-03-25 | 43-47(L) | 詳細 | あり | IB00089740A | |
岸清香 | Who is pudgalavādin? | 印度學佛敎學硏究 通号 124 | 2011-03-25 | 131-137(L) | 詳細 | あり | IB00093349A | |
吉田哲 | ディグナーガによるサーンキヤ知覚説批判の特徴 | 印度學佛敎學硏究 通号 138 | 2016-03-20 | 104-110(L) | 詳細 | | IB00163975A | |
BayerAchim | The Conversion of Asaṅga and Vasubandhu to the Mahāyāna | 印度學佛敎學硏究 通号 163 | 2024-03-25 | 98-101(L) | 詳細 | あり | IB00256519A | |
KatsuraShoryu | On Abhidharmakośa VI.4 | インド学報 通号 2 | 1976-10-01 | 28 | 詳細 | | IB00029439A | - |
SakurabeHajime | NOTES ON THE ABHIDHARMAKOŚA | インド学報 通号 3 | 1981-12-16 | 19-22 | 詳細 | | IB00029446A | - |
BahulkarS.S. | Time, Life and Death | インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 2 | 1993-07-10 | 307-320(L) | 詳細 | | IB00104776A | - |
WattsJonathan | Nenbutsu Ōjō Yōgishō | 教化研究 通号 15 | 2004-12-15 | 52-70(L) | 詳細 | あり | IB00215937A | |
佐久間秀範 | parivṛtti及びparāvṛttiに対するチベット語訳 | 宗教研究 通号 282 | 1989-12-31 | 105-82(L) | 詳細 | | IB00031612A | - |