INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
雑誌名
キーワード
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
検索キーワード: 敦煌学 [
SAT
] 敦煌学 敦煌學 [
DDB
] 㪟煌学 㪟煌學
検索対象: キーワード
-- 111 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
敦煌学 (111 / 111)
敦煌 (75 / 772)
中国 (55 / 19273)
中国仏教 (27 / 9001)
日本 (15 / 72735)
仏教美術 (10 / 2582)
ペリオ (9 / 50)
西域 (8 / 220)
変文 (7 / 47)
敦煌文書 (7 / 69)
[
30件まで表示
]
歴史学 (7 / 310)
莫高窟 (7 / 41)
大谷探検隊 (6 / 77)
白須淨眞 (6 / 7)
スタイン (5 / 83)
大谷光瑞 (5 / 112)
敦煌仏教 (5 / 47)
王国維 (5 / 6)
羅振玉 (5 / 9)
インド (4 / 21722)
シルクロード (4 / 80)
中国史 (4 / 76)
吐魯番 (4 / 27)
妙法蓮華経 (4 / 367)
敦煌写本 (4 / 150)
玄奘 (4 / 1029)
矢吹慶輝 (4 / 83)
考古学 (4 / 593)
西域仏教 (4 / 104)
チベット仏教 (3 / 1847)
1
2
3
4
5
6
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
↓
↑
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
INBUDS ID
CI
裴成国
『高昌張武順等葡萄畝数および租酒帳』の再研究
シルクロードと近代日本の邂逅――西域古代資料と日本近代仏教
通号
2016-03-31
101-123(R)
詳細
IB00193379A
-
楽洵
吐魯番出土唐代解文についての雑考
シルクロードと近代日本の邂逅――西域古代資料と日本近代仏教
通号
2016-03-31
71-100(R)
詳細
IB00193378A
-
許飛
吐魯番随葬衣物疏に見える四神の源流
シルクロードと近代日本の邂逅――西域古代資料と日本近代仏教
通号
2016-03-31
124-149(R)
詳細
IB00193387A
-
朱玉麒
漢和堂蔵「裴岑碑」旧拓考
シルクロードと近代日本の邂逅――西域古代資料と日本近代仏教
通号
2016-03-31
150-169(R)
詳細
IB00193388A
-
--------
白須淨眞先生著作目録
シルクロードと近代日本の邂逅――西域古代資料と日本近代仏教
通号
2016-03-31
777-796(R)
詳細
IB00193414A
-
--------
白須淨眞先生略年譜
シルクロードと近代日本の邂逅――西域古代資料と日本近代仏教
通号
2016-03-31
775-776(R)
詳細
IB00193415A
-
柴剣虹
王国維の初期敦煌写本研究
草創期の敦煌学:羅・王両先生東渡90周年記念日中共同ワークショップの記録
通号
2002-12-01
57-70(L)
詳細
IB00055310A
-
程正
「敦煌蔵経洞発見百周年記念 国際学術討論会」に参加して
駒沢大学大学院仏教学研究会年報
通号
34
2001-05-01
141-146
詳細
IB00019329A
-
李際寧
旅順博物館旧蔵大谷光瑞本敦煌遺書について
草創期の敦煌学:羅・王両先生東渡90周年記念日中共同ワークショップの記録
通号
34
2002-12-01
225-232(L)
詳細
IB00055319A
-
栄新江
狩野直喜と王国維
草創期の敦煌学:羅・王両先生東渡90周年記念日中共同ワークショップの記録
通号
34
2002-12-01
47-56(L)
詳細
IB00055309A
-
趙和平
陳寅恪先生と敦煌学
草創期の敦煌学:羅・王両先生東渡90周年記念日中共同ワークショップの記録
通号
34
2002-12-01
79-108(L)
詳細
IB00055312A
-
赤尾栄慶
上野コレクションと羅振玉
草創期の敦煌学:羅・王両先生東渡90周年記念日中共同ワークショップの記録
通号
34
2002-12-01
71-78(L)
詳細
IB00055311A
-
秋山光和
唐代の敦煌壁画
仏教芸術
通号
71
1969-07-20
78-95(R)
詳細
IB00105311A
秋山光和
ペリオ収集敦煌写本の絵画資料
仏教芸術
通号
96
1974-05-20
99-100(R)
詳細
IB00091532A
秋山光和
敦煌壁画研究の新資料
佛敎藝術
通号
100
1975-02-28
77-93(R)
詳細
IB00091577A
安保久武
敦煌撮影紀行
仏教芸術
通号
34
1958-05-15
96-100(R)
詳細
IB00096526A
荒見泰史
敦煌と仏伝文学
東アジアの仏伝文学
通号
34
2017-06-30
198-230(R)
詳細
IB00251191A
荒見泰史
敦煌文献『仏説金剛経纂』に見られる玄奘三蔵とその信仰
玄奘三蔵がつなぐ中央アジアと日本
通号
34
2023-12-31
279-306(R)
詳細
IB00255136A
猪飼祥夫
大谷文書8097号の本草文献について
シルクロードと近代日本の邂逅――西域古代資料と日本近代仏教
通号
34
2016-03-31
170-190(R)
詳細
IB00193389A
-
池田温
ジャック・ジェルネ、呉基昱共編 ペリオ将来敦煌漢文文献目録第一巻 (P.二〇〇一—二五〇〇)
東洋学報
通号
34
1972-03-01
58-68(R)
詳細
あり
IB00018247A
1
2
3
4
5
6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&