氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
DeegaleeMahinda | Innovations in Theravāda Buddhist Rituals | 印度學佛敎學硏究 通号 91 | 1997-12-20 | 1-7(L) | 詳細 | あり | IB00009010A | |
NaugthonAlexander | Classic Mahāyāna Soteriology | 真宗総合研究所研究所紀要 通号 9 | 1991-03-20 | 1-166 | 詳細 | | IB00029311A | - |
伊久間洋光 | 『智光明荘厳経』をめぐって | 印度學佛敎學硏究 通号 122 | 2010-12-20 | 138-142(L) | 詳細 | あり | IB00091987A | |
磯田煕文 | Cittotpādaについて | 印度学仏教学研究 通号 37 | 1970-12-25 | 71-76 | 詳細 | あり | IB00003016A | |
今枝由郎 | T-shaped inscription frames in Mogao (Dunhunag) and Yulin caves | 日本西蔵学会々報 通号 53 | 2007-06-01 | 89-99(L) | 詳細 | | IB00098382A | - |
宇井伯寿 | 弥勒菩薩と弥勒論師 | 印度学仏教学研究 通号 1 | 1952-07-20 | 96-102 | 詳細 | あり | IB00000012A | |
笠井幸代 | 国際学会 トカラ語研究と古代トルコ語Maitrisimit | 東方学 通号 117 | 2009-01-31 | 212-216(R) | 詳細 | | IB00065366A | - |
辛嶋静志 | Ajita and Maitreya | 創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 21 | 2018-03-31 | 181-196(L) | 詳細 | あり | IB00174186A | |
定方晟 | ミイロと弥勒 | 東海大学紀要文学部 通号 35 | 1981-01-01 | 45-55(R) | 詳細 | | IB00016823A | |
JambuvijayaJaina Muni | Mallavādi | 印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念 通号 35 | 1966-10-13 | 73-78(L) | 詳細 | | IB00047155A | - |
菅原泰典 | 初期唯識思想に於ける三性説の展開(1) | 論集 通号 10 | 1983-12-31 | 128-130 | 詳細 | | IB00018721A | - |
菅原泰典 | 初期唯識思想に於る三性説の展開 | 論集 通号 11 | 1984-12-31 | 164-165 | 詳細 | | IB00018736A | - |
鈴木宗忠 | 弥勒の唯識哲学の体系書としての中辺分別論頌(一) | 哲学雑誌 通号 689/690 | 1944-08-01 | 1-50 | 詳細 | | IB00035574A | - |
鈴木宗忠 | 弥勒の唯識哲学の体系書としての中辺分別論頌(二) | 哲学雑誌 通号 691/692 | 1944-10-01 | 1-41 | 詳細 | | IB00035575A | - |
藤堂恭俊 | The Critical Views, or the Sense of Uneasiness, in Chinese Buddhism and Their Relief | 印度學佛敎學硏究 通号 20 | 1962-03-31 | 1-6(L) | 詳細 | あり | IB00001524A | |
中村法道 | The Classification of the Buddhakāya Theory in the Abhisamayālaṃkāra | 印度學佛敎學硏究 通号 121 | 2010-03-25 | 82-86(L) | 詳細 | あり | IB00089753A | |
中村法道 | Ārya-VimuktisenaによるAbhisamayālaṃkāravṛttiの第8章と奥付 | 仏教論叢 通号 54 | 2010-03-25 | 13-20(L) | 詳細 | あり | IB00125603A | |
NakamuraHodo | Commentaries by Ārya-Vimuktisena and Bhadanta-Vimuktisene on the Abhisamayālaṃkāra | 佛教文化研究 通号 55 | 2011-03-31 | 1-17(L) | 詳細 | あり | IB00187618A | |
長尾佳代子 | The Gospel of Buddha受容の諸相 | パーリ学仏教文化学 通号 34 | 2021-03-31 | 61-83(L) | 詳細 | | IB00226488A | |
生井智紹 | 作用をともなう法身 | 密教学研究 通号 34 | 2002-03-20 | 23-38 (L) | 詳細 | | IB00062506A | - |