INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 古今集 [SAT] 古今集

検索対象: キーワード

-- 31 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
古今集 (31 / 31)  日本 (26 / 72735)  日本仏教 (19 / 37237)  万葉集 (9 / 235)  日本文学 (6 / 747)  伊勢物語 (5 / 41)  和歌 (5 / 220)  小野小町 (4 / 12)  新古今集 (4 / 20)  国文学 (3 / 89)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
夜久正雄日本人の自然観比較思想研究 通号 9 1982-12-20 22-25(R)詳細ありIB00071103A-
森章司「無常」「無我」の日本的受容東洋学術研究 通号 124 1990-12-01 84-97(R)詳細IB00039012A-
村上保寿自然との冥合季刊仏教 通号 28 1994-07-15 122-130(R)詳細IB00158316A-
堀一郎釈教歌成立の過程について印度學佛敎學硏究 通号 6 1955-03-30 11-15詳細ありIB00000381A
ベルナールフランク源融の霊岩波講座 日本文学と仏教 通号 2 1994-01-07 159-180詳細IB00050998A-
日比野浩信『顕注密勘』古筆切管見典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 113-143(R)詳細IB00203824A
原克昭宗教文芸の沃野を拓くために宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 vii-xxi(R)詳細IB00229008A
能登好美屏風歌の詠法東洋学研究 通号 44 2007-03-30 215-216(R)詳細IB00250964A
中村憲二病兒道元 通号 44 1951-10-01 16-19(R)詳細IB00231388A
中野方子小町の歌と仏典仏教文学 通号 26 2002-03-31 49-61(R)詳細IB00041387A-
中西潔「散る別れこそ悲しかりけり」中古中世和歌文学論叢 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 9 1998-12-01 161-181(R)詳細IB00247194A
中川英子西行の古典享受(下)東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 25 1989-02-28 267-279詳細IB00027705A
橘純孝中世に於ける歌道と仏道との接近大谷学報 通号 80 1940-12-15 89-110詳細IB00025007A-
鈴木法音錦繡段(八)禅文化 通号 171 1999-01-25 100-105(R)詳細IB00075645A-
鈴木徳男戯咲歌の世界仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 171 1994-12-01 115-132(R)詳細IB00044627A-
末木文美士儀礼と創造儀礼と創造――美と芸術の原初 / 岩波講座日本の思想 通号 7 2013-12-25 3-27(R)詳細IB00186030A-
新間一美明石の姫君誕生祝賀歌と仏典比喩譚中国と日本の説話Ⅱ / 説話論集 通号 14 2004-10-15 315-347(R)詳細IB00256330A
笹川博司古今集の山々研究紀要 通号 10 1997-03-01 1-28詳細IB00221173A
小山順子後柏原天皇の三代集仮名句題について典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 195-218(R)詳細IB00203828A
小林理正伝下坂豊前守高智筆色紙安住院資料の調査と研究 / 寺院文献資料学の新展開 通号 28 2022-07-31 448-449(R)詳細IB00246321A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage