氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
山田智輝 | Sarasvant in the Ṛgveda | 印度学仏教学研究 通号 130 | 2013-03-25 | 1-7(L) | 詳細 | あり | IB00127925A | |
前田専学 | 辻直四郎著『現存ヤジュル・ヴェーダ文献』 | 鈴木学術財団研究年報 通号 5/6/7 | 1971-03-31 | 77-78 | 詳細 | | IB00033984A | - |
廣瀬勤 | The ekādaśinī Sacrifice in the Kāṭhaka-Sam̐hitā 34 (the sattra Chapter) | 印度學佛敎學硏究 通号 163 | 2024-03-25 | 1-4(L) | 詳細 | | IB00255901A | |
西村直子 | Yajurvedaのマントラg(h)oṣad asiをめぐって | 印度学仏教学研究 通号 103 | 2003-12-20 | 16-21(L) | 詳細 | あり | IB00010320A | |
西村直子 | The Change of the Theory about Soma's Circulation in the Śatapatha-Brāhmaṇa | 印度学仏教学研究 通号 118 | 2009-03-25 | 13-17(L) | 詳細 | あり | IB00079794A | |
西村直子 | Prajāpatiの骨盤が外れた神話 | 印度学仏教学研究 通号 137 | 2015-12-31 | 259-265(L) | 詳細 | あり | IB00158733A | |
栂尾祥瑞 | 真言密教の象徴体系(1) | 密教文化 通号 96 | 1971-09-30 | 95-70(L) | 詳細 | | IB00015942A | - |
手嶋英貴 | The Paśu List for the Main Sacrifice of the Aśvamedha | 印度学仏教学研究 通号 139 | 2016-03-25 | 1-10(L) | 詳細 | あり | IB00159141A | |
坂本(後藤)純子 | The Vedic Calendar and the Rituals (1) | 印度學佛敎學硏究 通号 121 | 2010-03-25 | 1-9(L) | 詳細 | あり | IB00089614A | |
坂本(後藤)純子 | The Nakṣatra System in the Vedic Calendar | 印度學佛敎學硏究 通号 124 | 2011-03-25 | 1-9(L) | 詳細 | あり | IB00093197A | |
後藤敏文 | 新資料Vādhūla-Anvākhyānaの伝える「PurūravasとUrvaśī」物語 | インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 124 | 2004-03-31 | 845-868(L) | 詳細 | | IB00086484A | - |
永ノ尾信悟 | Über die Methode der Zitierung der Mantras im Bhāradvāja-Śrautasūtra | 印度學佛敎學硏究 通号 46 | 1975-03-31 | 44-51(L) | 詳細 | あり | IB00004046A | |
伊澤敦子 | 頭部における7つのprāṇaたちについて | 国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 24 | 2020-03-31 | 137-159(L) | 詳細 | | IB00211765A | |
天野恭子 | vidhenāman and vṛdhātu in Yajurvedic Mantras | 印度学仏教学研究 通号 139 | 2016-03-25 | 11-18(L) | 詳細 | あり | IB00159142A | |
天野恭子 | Is Indra a Sun God? | 印度學佛敎學硏究 通号 157 | 2022-03-25 | 1-6(L) | 詳細 | | IB00228562A | |