氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
片野道雄 | 摂大乗論に於けるアーラヤ識の相(lakṣaṇa)について | 印度學佛敎學硏究 通号 31 | 1967-12-25 | 175-178 | 詳細 | あり | IB00002438A | |
勝呂信静 | アーラヤ識説の形成(一) | 三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 4 | 1978-03-25 | 127-134(R) | 詳細 | | IB00164320A | |
岩田諦靜 | 真諦訳『摂大乗論世親釈』における増広部分の検討(一) | 身延論叢 通号 5 | 2000-03-25 | 97-118(R) | 詳細 | あり | IB00038241A | |
千葉公慈 | 『秘義分別摂疏』に関する覚え書(1) | 駒沢女子大学研究紀要 通号 8 | 2001-12-24 | 209-216(L) | 詳細 | | IB00202131A | |
神谷麻俊 | 入楞伽経「三万六千の一切法門の収集」の章の和訳(二) | 駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 8 | 1974-03-01 | 11-20(L) | 詳細 | | IB00019015A | - |
勝呂信静 | アーラヤ識説の形成(二) | 三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 4 | 1978-03-25 | 135-142(R) | 詳細 | | IB00164321A | |
近代仏教哲学研究会 | 近代仏教哲学の形成における西洋思想の受容・対峙とその展開(II) | 大正大学綜合佛教研究所年報 通号 20 | 1998-03-20 | 91-105(L) | 詳細 | | IB00168367A | |
林慶仁 | 『『唯識』から浄土教の菩薩像を問う』海野孝憲著、法蔵館、2022年3月 | 東方 通号 39 | 2024-03-31 | 233-235(L) | 詳細 | | IB00247738A | |
千葉公慈 | 『秘義分別摂疏』の考察(6) | 駒沢女子大学研究紀要 通号 12 | 2005-12-24 | 107-117(L) | 詳細 | あり | IB00203239A | |
阿毘達磨集論研究会 | 梵文和訳『阿毘達磨集論』(7) | インド学チベット学研究 通号 26 | 2022-12-01 | 39-85(L) | 詳細 | | IB00243248A | |
早島慧 | Ālayavijñāna in the Prajñāpāramitopadeśa | 印度学仏教学研究 通号 142 | 2017-03-25 | 205-211(L) | 詳細 | あり | IB00170448A | |
北野新太郎 | artha-vijñapti( 義識) とは何か? | 印度学仏教学研究 通号 103 | 2003-12-20 | 126-129(L) | 詳細 | あり | IB00010294A | |
上野康弘 | 転変とātmâtiśaya | 印度学仏教学研究 通号 106 | 2005-03-20 | 157-159(L) | 詳細 | あり | IB00085993A | |
佐久間秀範 | 個人的無意識とbhavaṅgaviññāṇa | インド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 106 | 2004-06-03 | 75-88(R) | 詳細 | | IB00080197A | |
北野新太郎 | 初期唯識文献と認識論・論理学におけるgrāhya-grāhaka-bhāvaという語の意味の違いについて | 仏教大学仏教学会紀要 通号 20 | 2015-03-25 | 39-66(L) | 詳細 | あり | IB00158227A | - |
近藤伸介 | YogasūtraにおけるKarma-āśayaについて | 印度学仏教学研究 通号 134 | 2014-12-20 | 225-228(L) | 詳細 | あり | IB00144698A | |
香山(鄭 景珍) | kāya,upātta,ālayaに関するメタファー表現の考察 | 印度學佛敎學硏究 通号 156 | 2022-03-23 | 101-106(L) | 詳細 | | IB00227486A | |
斎藤明 | 『中観心論』 Madhyamakahṛdayakārikā および『論理炎論』 Tarkajvālā, 第5章「瑜伽行派の真実[説]の[批判的]確定」 (Yogācāratattvaviniścaya) 試訳 | 大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 156 | 2007-03-01 | 201-269(L) | 詳細 | | IB00074537A | - |
袴谷憲昭 | Mahāyānasaṃgrahaにおける心意識説 | 東洋文化研究所紀要 通号 76 | 1978-03-30 | 197-309(L) | 詳細 | あり | IB00011861A | - |
本村耐樹 | 瑜伽行派の思想展開における意言(manojalpa)の役割 | 東海仏教 通号 56 | 2011-03-31 | 49-64(L) | 詳細 | | IB00255145A | |