氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
安井広済 | 中観・瑜伽両派の対立 | 印度學佛敎學硏究 通号 3 | 1953-09-30 | 241-243 | 詳細 | | IB00000168A | |
安井広済 | 中観の二諦説と嘉祥の二諦説 | 印度學佛敎學硏究 通号 4 | 1954-03-30 | 204-206 | 詳細 | あり | IB00000246A | |
山崎慶輝 | 中観と瑜伽との接触 | 印度學佛敎學硏究 通号 11 | 1958-01-10 | 201-204 | 詳細 | あり | IB00000782A | |
川崎信定 | The Mīmāṃsā Capter of Bhavya's Madhyamaka-hṛdaya-kārikā | 筑波大学哲学・思想学系論集 通号 2 | 1976-01-01 | 1-16 | 詳細 | | IB00027449A | - |
長尾雅人 | Susumu Yamaguchi,Index to the Prasannapadā Madhyamakavṛtti, Part One : Sanskrit-Tibetan,12+250 Part Two : Tibetan-Sanskrit, x+249, Kyoto : Heirakuji-shoten,1974 | 鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 | 1976-10-20 | 121-125(L) | 詳細 | | IB00034164A | - |
川崎信定 | The Mīmāṃsā Capter of Bhavya's Madhyamaka-hṛdaya-kārikā | 哲学・思想論集 通号 12 | 1986-01-01 | 1-23(L) | 詳細 | | IB00027452A | - |
川崎信定 | The Mīmāṃsā Capter of Bhavya's Madhyamaka-hṛdaya-kārikā | 哲学・思想論集 通号 13 | 1987-01-01 | 1-42(L) | 詳細 | | IB00027453A | - |
山口益 | 廻諍論の註釈的研究(一) | 密教文化 通号 8 | 1950-02-20 | 1-17(R) | 詳細 | | IB00015570A | - |
立川武蔵 | 「中論」における相依について(その1) | 東海仏教 通号 12 | 1967-06-30 | 13-20 | 詳細 | | IB00021628A | - |
小川一乗 | 「所知障」に関するノート(一) | 三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 4 | 1978-03-25 | 143-151(R) | 詳細 | | IB00164322A | |
チベット仏教研究会 | ツォンカパの『善説心随』和訳(1) | 豊山教学大会紀要 通号 21 | 1993-12-12 | 35-66(L) | 詳細 | | IB00058586A | - |
小林守 | 究極的真実の存在と認識 (I) | 論集 通号 21 | 1994-12-31 | 1-22(L) | 詳細 | | IB00018830A | - |
東智学(武) | カマラシーラ(Kamalaśīla)造『金剛般若経広註』の研究1 | 金剛般若経の思想的研究 通号 21 | 1999-10-29 | 211-229(R) | 詳細 | | IB00051743A | - |
能仁正顕 | 『知恵のともしび』第1章の和訳(3) | 仏教学研究 通号 56 | 2002-03-01 | 70-93(L) | 詳細 | | IB00013023A | - |
新作慶明 | Prajñāpradīpaに引用されるMadhyāntavibhāga第1章第3偈の解釈 | 印度学仏教学研究 通号 126 | 2012-03-20 | 150-153(L) | 詳細 | あり | IB00103523A | |
高崎直道 | 仏教学の百年 | 東方学 通号 100 | 2000-09-01 | 229-242 | 詳細 | | IB00035115A | - |
望月海慧 | 『般若灯論』第13章試訳 | 立正大学大学院年報 通号 7 | 1990-02-01 | 69-86(L) | 詳細 | | IB00024092A | - |
佐藤悦成 | 中論 観自性品第十五について | 駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 11 | 1977-10-01 | 1-9 | 詳細 | | IB00019039A | - |
羽田野伯猷 | 芳村修基著『インド大乗仏教思想研究ーカマラシーラの思想』京都:百華苑,1974 | 鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 | 1976-10-20 | 129-130(L) | 詳細 | | IB00034167A | - |
小川一乗 | 「所知障」に関するノート(二) | 三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 4 | 1978-03-25 | 152-158(R) | 詳細 | | IB00164323A | |