INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 説一切有部 [SAT] 説一切有部 説一切有部 說一切有部 [ DDB ] 說一切有部

検索対象: すべて

-- 777 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (550 / 21022)  説一切有部 (479 / 479)  インド仏教 (264 / 8054)  倶舎論 (177 / 1226)  大毘婆沙論 (122 / 454)  仏教学 (99 / 8074)  世親 (89 / 1303)  順正理論 (87 / 276)  根本説一切有部律 (78 / 78)  アビダルマ (77 / 424)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
ベヒェルトハインツ『トゥルファン出土仏典梵語辞典』印度哲学仏教学 通号 6 1991-10-30 335-347詳細IB00030043A-
平岡聡『ディヴィヤ・アヴァダーナ』と根本説一切有部毘奈耶佛教文化研究 通号 40 1995-09-07 9-22(L)詳細ありIB00194802A
栗原尚道カンバラ,アスヴァバーヴァと他学派との対論仏教史学研究 通号 40 1999-09-20 38-48(L)詳細IB00245366A
平岡聡アヴァダーナ発生母胎としての根本説一切有部律薬事印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 94-100(L)詳細IB00009415A
岡本健資アヴァダーナ文献における授記印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 86-88(L)詳細ありIB00009530A
岡本健資アヴァダーナ文献における国王観印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 107-111(L)詳細IB00009971A
高橋晃一大乗仏教のヴァルナ観に 関する一考察南アジア研究 通号 23 2011-12-15 31-50(L)詳細IB00144249A-
平林二郎アヴァダーナ文献に見られる経典読誦印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 84-89(L)詳細IB00189978Ancid/BB1580378X, ncid/AA00250171, ncid/BA16907739, naid/40001723716, IB00036336A, IB00009196A, naid/120006027335, ncid/BA57518738, ncid/BA83500354, IB00008714A, IB00066459A, ncid/BB12196330
松田和信アシュヴァゴーシャからヴァスバンドゥへ佛教学セミナー 通号 113 2021-06-30 51-72(L)詳細ありIB00224276A
園田沙弥佳『大護明陀羅尼』注釈書とヴァイシャーリー疫病消除説話東洋学研究 通号 59 2022-03-31 143-158(L)詳細IB00231570A
渡邊楳雄佛説資料としての阿毘達磨諸聖典現代佛教 通号 114 1934-05-01 24-32(R)詳細IB00188367A-
福原亮厳阿毘達磨に於ける言語論仏教学研究 通号 8/9 1953-08-15 132-155詳細IB00012695A-
福原亮厳阿毘達磨の実践道仏教学研究 通号 12/13 1956-06-25 16-27詳細IB00012708A-
里見泰穏法華經に顯はれた時間棲神 通号 31 1957-10-10 38-46(R)詳細IB00199483A
水野弘元阿育王時代に部派は存在していたか印度学仏教学研究 通号 12 1958-03-30 84-91(R)詳細ありIB00000814A
桜部建説一切有部アビダルマにいう八種の「形色」について仏教研究 通号 3 1973-08-30 48-53詳細IB00033325A-
桜部建アビダルマ原始仏教と部派仏教――釈尊とその弟子 / アジア仏教史 通号 2 1975-03-20 235-265(R)詳細IB00192984A-
佐藤哲英阿毘達磨論書に現はるゝ二諦説宗学院論輯 通号 12 1976-03-15 135-168詳細IB00028377A-
河村孝照アビダルマ仏教における法経験東西思惟形態の比較研究 通号 12 1977-03-29 148-171(R)詳細IB00073773A-
吉元信行アビダルマ仏教的判釈の諸相大谷学報 通号 213 1977-06-30 54-66詳細IB00025403A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage