氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
木下浩良 | 源氏一門墓所としての高野山金剛三昧院 | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 33 | 2020-03-25 | 5-24(R) | 詳細 | あり | IB00197394A | - |
木下智雄 | 日光院英仙所伝『唯一神道目六共八帖』について | 印度學佛敎學硏究 通号 150 | 2020-03-20 | 176-179(R) | 詳細 | あり | IB00196638A | - |
村上弘子 | 明治初期の高野山 | 佛教経済研究 通号 48 | 2019-05-31 | 179-202(R) | 詳細 | | IB00201084A | - |
木下浩良 | 鎌倉御家人安積伊東氏造立の石塔 | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 32 | 2019-03-25 | 95-112(R) | 詳細 | あり | IB00197391A | - |
坂口太郎 | 『別尊要記』第四帖解題 | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 32 | 2019-03-25 | 83-94(R) | 詳細 | あり | IB00197389A | - |
木下智雄 | 日光院英仙が相伝した唯一神道の聖教について | 印度学仏教学研究 通号 147 | 2019-03-20 | 178-181(R) | 詳細 | | IB00191166A | - |
長谷川浩文 | 法然が夢で見た高野登山 | 印度学仏教学研究 通号 146 | 2018-12-20 | 76-81(R) | 詳細 | | IB00186717A | IB00143250A,IB00159138A,IB00170798A,BA9082196X,BN11123697,BN0406760X,IB00110506A,BA42051012,BA56432910,BN10018926,BN0850466X,BA48141435 |
村上弘子 | 明治初期における高野山 | 仏教経済研究 通号 47 | 2018-05-31 | 161-184(R) | 詳細 | | IB00200785A | IB00143250A,IB00159138A,IB00170798A,BA9082196X,BN11123697,BN0406760X,IB00110506A,BA42051012,BA56432910,BN10018926,BN0850466X,BA48141435 |
長谷川浩文 | 法然の高野山籠時期 | 印度学仏教学研究 通号 143 | 2017-12-20 | 172-176(R) | 詳細 | あり | IB00170798A | - |
平間尚子 | 『善導寺本』に描かれた高野山伝承 | 仏教文化学会紀要 通号 26 | 2017-11-01 | 151-166(R) | 詳細 | | IB00189790A | - |
村上弘子 | 元禄高野騒動と『高野春秋編年輯録』 | 佛教経済研究 通号 46 | 2017-05-31 | 153-178(R) | 詳細 | | IB00200717A | - |
大柴清圓 | 大名草彦命高野明神説 | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 30 | 2017-03-30 | 1-22(L) | 詳細 | あり | IB00195533A | - |
小峯和明 | 高野山舎利会の儀礼をめぐって | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 30 | 2017-03-30 | 23-32(L) | 詳細 | あり | IB00195532A | - |
佐々木大樹 | 教学再考 | 現代密教 通号 27 | 2016-03-31 | 159-196(R) | 詳細 | - | IB00150943A | - |
森本一彦 | 金剛三昧院本『御手印縁起略解』について | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 29 | 2016-03-25 | 1-50(R) | 詳細 | あり | IB00197375A | - |
佐藤隆彦 | 中世の密教儀礼と舍利信仰(第66回学術大会パネル発表報告) | 印度学仏教学研究 通号 138 | 2016-03-20 | 276-277(L) | 詳細 | あり | IB00161578A | - |
佐藤もな | 『覚阿問答鈔』と高野山大学図書館蔵『覚範問答』について | 印度学仏教学研究 通号 138 | 2016-03-20 | 18-22(R) | 詳細 | | IB00159129A | - |
長谷川浩文 | 法然の九宗歴訪時期 | 印度学仏教学研究 通号 138 | 2016-03-20 | 47-51(R) | 詳細 | | IB00159138A | - |
岡本貴久子 | 空海と山水 | 比較思想から見た日本仏教 通号 138 | 2015-12-28 | 442-478(L) | 詳細 | | IB00177657A | - |
中村本然 | 『平家物語』と高野山参詣曼荼羅 | 龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 53 | 2015-03-26 | 129-148(R) | 詳細 | | IB00167526A | - |