INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本語 [SAT] 日本語

検索対象: すべて

-- 58 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (35 / 67933)  日本仏教 (13 / 34626)  インド (9 / 21003)  日本語 (8 / 8)  仏教学 (6 / 8049)  日本思想 (6 / 635)  インド学 (5 / 1706)  中国 (5 / 18546)  日本語学校 (5 / 5)  比較思想 (5 / 1470)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
--------佐々木勇著『龍谷大学図書館蔵 黒谷上人語灯録元亨版 翻刻および総索引』淨土學 通号 58 2021-06-30 185-186(R)詳細IB00227650A
ローケーシュチャンドラ日本語のアイウエオに見るタムル語の音声の配列密教文化 通号 133 1981-01-21 9-14(R)詳細IB00016094A-
東隆眞わが国最初の日本語訳クルアーンにみられる仏教語をめぐって(一)駒沢女子大学研究紀要 通号 5 1998-12-24 1-24(R)詳細IB00201679A
東隆眞わが国最初の日本語訳クルアーンにみられる仏教語をめぐって(二)駒沢女子大学研究紀要 通号 6 1999-12-24 1-21(R)詳細ありIB00201686A
大來尚順エンゲージド・ブッディズムの定義と日本語訳武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 25 2009-03-31 43-61(L)詳細IB00208886A
大澤広嗣戦時期ビルマにおける宣撫活動と日本人仏教者 宗教学論集 通号 27 2008-03-31 67-97(R)詳細IB00062941A-
岡口典雄『ヒンディー語=日本語辞典』古賀勝郎・高橋明〔編〕南アジア研究 通号 19 2007-12-15 206-209(L)詳細IB00144621A-
押川文子日本語テーマ別セッションI シャーダラ南アジア研究 通号 28 2016-12-15 216-220(R)詳細IB00181309A-
オロバルベルナット・マルティ清沢満之の日本語とそのスペイン語訳に関わる諸問題日本仏教綜合研究 通号 13 2015-05-31 127-150(R)詳細ありIB00201171A
梶原三恵子日本語テーマ別セッションII ケーララ州におけるブラーマン社会の現在南アジア研究 通号 28 2016-12-15 228-234(L)詳細IB00181311A-
河口正「三番叟」はチベット語!禅文化 通号 23 1961-10-10 24-27(R)詳細IB00096817A-
菅野美佐子日本語テーマ別セッション 私たちが生きた時代南アジア研究 通号 29 2017-12-31 277-283(L)詳細IB00181360A-
木下順二民話について(1)民俗の思想 / 現代日本思想大系 通号 30 1964-01-15 367-373(R)詳細IB00209690A
木村雅則「調ず」攷日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 655-672詳細IB00047784A
小島勝戦前のアジア地域における本願寺派開教使の日本語教育(その一)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 25 1986-10-31 12-29詳細IB00013234A-
小島勝戦前のアジア地域における本願寺派開教使の日本語教育(その二)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 26 1987-12-01 28-40詳細IB00013244A-
小島勝本願寺派開教使の日本語教育アジアの開教と教育 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 3 1992-03-21 171-242(R)詳細IB00229023A
古瀬順一「音声」とは何か法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 3 2013-02-28 1045-1057(R)詳細IB00208496A
酒井懋中国仏教の印象(日本語訳)松ヶ岡文庫研究年報 通号 22 2008-03-25 3-58(R)詳細IB00063676A
佐藤武義日本語の中に秘む異端性正統と異端――天皇・天・神 通号 22 1991-02-01 201-218(R)詳細IB00054192A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage