INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: アビダルマ仏教 [SAT] アビダルマ仏教 アビダルマ佛教 アビダルマ仏敎 アビダルマ佛敎

検索対象: すべて

-- 502 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (374 / 21003)  アビダルマ仏教 (362 / 362)  インド仏教 (248 / 8049)  倶舎論 (134 / 1224)  世親 (64 / 1301)  説一切有部 (63 / 477)  順正理論 (46 / 276)  仏教学 (42 / 8044)  大毘婆沙論 (42 / 454)  アビダルマ (33 / 424)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
三沢香雲四諦論の展開龍谷学報 通号 321 1938-03-01 68-89詳細IB00029016A-
丸井浩ジャイナ教文献におけるJayanta Bhaṭṭaの引用断片加藤純章博士還暦記念論集:アビダルマ仏教とインド思想 通号 321 2000-10-30 445-461(R)詳細IB00046441A
間宮啓壬「死後法華誦経譚」の意味するもの智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 319-336(R)詳細IB00189922A-
松涛泰雄Ābhidhārmikaについて印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 124-125詳細ありIB00005301A
松涛泰雄タットヴァーアルタにおける衆賢説印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 359-361詳細IB00005722A
松涛泰雄タットヴァールタにおける衆賢説印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 57-61(L)詳細IB00006359A
松涛泰雄Tattvārthā (真実義) における根見説と識見説についてアビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 65 2000-10-30 96-110(R)詳細IB00046418A-
松田和信日本とインドに伝えられた『施設足論』の原典について宗教研究 通号 250 1982-02-20 131-132(R)詳細IB00093871A-
松田和信倶舎論注釈書断簡の梵文テキスト智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 129-141(L)詳細IB00196616A
松島央龍『倶舎論』以前のアビダルマ論書における「色(rūpa)」解釈印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 143-146(L)詳細ありIB00076491A
桝田善夫発智・八犍度論見道説再考印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 166-167詳細ありIB00004816A
桝田善夫新旧両毘婆沙論に於ける発智論の異本について印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 122-123詳細ありIB00005300A
桝田善夫新旧両毘婆沙論における一・二の相違点について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 351-354詳細IB00005720A
牧達玄阿毘達磨六足論再考の為の二三の問題(二)印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 148-149詳細IB00003845A
前田至成五事毘婆沙論の系譜について印度學佛敎學硏究 通号 67 1985-12-25 242-249詳細ありIB00006519A
前田英一『婆沙論』における苦の認識について印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 202-205詳細ありIB00010039A
前田英一『婆沙論』における仏眼と天眼の認識対象について印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 227-230詳細ありIB00056370A
前田英一『婆沙論』における無分別のとらえ方について印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 152-156(L)詳細ありIB00056516A
前田英一説一切有部における定中の言語に対する考え方の変遷について印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 123-127(L)詳細ありIB00056739A
前川健一「十如是」の作者は誰か?智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 131-141(L)詳細IB00192214A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage