INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏教美術 [SAT] 仏教美術 佛教美術 [ DDB ] 仏敎美術 佛敎美術

検索対象: キーワード

-- 2257 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏教美術 (2257 / 2257)  日本 (1272 / 68136)  中国 (478 / 18585)  日本仏教 (450 / 34753)  インド (326 / 21068)  密教 (128 / 2598)  彫刻史 (125 / 196)  図像学 (124 / 355)  仏教学 (88 / 8092)  ガンダーラ (83 / 214)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤史朗ヴィシュヴァンタラ・ジャータカ「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 154(R)詳細IB00236392A
伊藤史朗ストゥーパ図(正面)、半円蓮華文(背面)「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 155(R)詳細IB00236423A
肥塚隆女性立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 158-159(R)詳細IB00236460A
伊藤史朗門内の仏陀坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 158(R)詳細IB00236455A
伊藤史朗仏陀立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 158(R)詳細IB00236459A
肥塚隆仏陀立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 161(R)詳細IB00236496A
肥塚隆サンヴァラ「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 165(R)詳細IB00236582A
肥塚隆仏涅槃像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 162(R)詳細IB00236497A
肥塚隆禅定印仏陀坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 166(R)詳細IB00236588A
田中晴久花嫁の紹介「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 168(R)詳細IB00236615A
田中晴久燃燈仏授記「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 169(R)詳細IB00236626A
田中晴久出家前夜「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 168(R)詳細IB00236617A
田中晴久シュヤーマ・ジャータカ「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 168(R)詳細IB00236616A
田中晴久三十三天降下「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 168-169(R)詳細IB00236618A
田中晴久執金剛神と比丘たち「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 169(R)詳細IB00236625A
田中晴久菩薩頭部「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 170(R)詳細IB00236641A
田中晴久仏陀立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 169(R)詳細IB00236627A
肥塚隆ヴァスダラー菩薩坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 173(R)詳細IB00236667A
田中晴久ストゥーパ型舎利容器、水晶製舎利容器「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 171(R)詳細IB00236645A
田中晴久仏陀立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 170(R)詳細IB00236642A
肥塚隆弥勒菩薩倚坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 172-173(R)詳細IB00236664A
田中晴久仏陀頭部「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 171(R)詳細IB00236644A
肥塚隆仏陀立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 173(R)詳細IB00236665A
肥塚隆准胝観音坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 174(R)詳細IB00236671A
肥塚隆ターラー菩薩半跏像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 174(R)詳細IB00236670A
肥塚隆仏陀頭部「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 171(R)詳細IB00236648A
肥塚隆観音菩薩坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 173(R)詳細IB00236668A
田中晴久鵞鳥型舎利容器「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1994-01-01 171(R)詳細IB00236647A
--------作品解説大勧進重源――東大寺の鎌倉復興と新たな美の創出:御遠忌800年記念特別展 通号 2006-04-15 209-263(R)詳細IB00228871A
岩田茂樹総説 重源の生涯とその事績大勧進重源――東大寺の鎌倉復興と新たな美の創出:御遠忌800年記念特別展 通号 2006-04-15 7-18(R)詳細IB00228818A
--------出品目録大勧進重源――東大寺の鎌倉復興と新たな美の創出:御遠忌800年記念特別展 通号 2006-04-15 264-267(R)詳細IB00228873A
ZinMonikaAjantā Paintings and Mahāyāna Buddhism大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 2007-03-01 146-150(L)詳細IB00074524A-
RhiJuhyungGandhāran Art and Mahāyāna Buddhism大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 2007-03-01 134-145(L)詳細IB00074520A-
仲澤浩祐「鬼子母神考」覚書智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 795-817(L)詳細IB00196483A
苫米地誠一『孝養集』の六道説智山学報 通号 70 2007-03-31 355-378(R)詳細IB00132736A-
高橋秀城海住山寺蔵『〔相生の松〕』(絵巻)について智山学報 通号 76 2013-03-31 139-155(R)詳細IB00132367A-
櫻庭裕介所謂「正中矧ぎ」についての一考察智山学報 通号 79 2016-03-31 159-174(R)詳細ありIB00154804A
高橋尭昭仏塔信仰の二重性知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 79 1993-03-01 149-166(R)詳細IB00044792A-
森雅秀チベットの護符・仏画、その特徴と内容チベットの宗教図像と信仰の世界 通号 79 2019-10-18 11-102(L)詳細IB00246340A
立川武蔵輪廻の輪を捉える無常大鬼 チベットの宗教図像と信仰の世界 通号 79 2019-10-18 105-151(L)詳細IB00246341A
川崎一洋中央に飾り文字を書き入れるタイプの十輻輪の意匠の護符についてチベットの宗教図像と信仰の世界 通号 79 2019-10-18 197-245(L)詳細IB00246343A
大羽恵美チベットの仏教説話画チベットの宗教図像と信仰の世界 通号 79 2019-10-18 153-196(L)詳細IB00246342A
倉西憲一チベットにおけるヤントラ受容の一例チベットの宗教図像と信仰の世界 通号 79 2019-10-18 249-261(L)詳細IB00246344A
津曲真一真言・事物・護符チベットの宗教図像と信仰の世界 通号 79 2019-10-18 327-352(L)詳細IB00246349A
頼富本宏ラマ教の典籍とその資料チベット密教の研究――西チベット・ラダックのラマ教文化について 通号 79 1982-02-27 63-92(L)詳細IB00246638A
頼富本宏ラマ教の美術チベット密教の研究――西チベット・ラダックのラマ教文化について 通号 79 1982-02-27 93-238(L)詳細IB00246639A
木内堯央北魏石窟のテーマ中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 79 1984-06-01 127-138(R)詳細IB00045827A-
--------略年表中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 204-205(R)詳細IB00201382A
杉山二郎麦積山石窟中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 90-91(R)詳細IB00201365A
杉山二郎石窟寺院の彫刻と塑像中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 185-187(R)詳細IB00201372A
杉山二郎石窟寺院開鑿の条件中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 188(R)詳細IB00201373A
杉山二郎中国仏教美術の背景中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 188-190(R)詳細IB00201374A
北野正男鞏県石窟中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 140-141(R)詳細IB00201369A
長廣敏雄中国文化史蹟としての石窟寺院中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 9-14(R)詳細IB00201362A
長廣敏雄龍門石窟中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 138-139(R)詳細IB00201368A
長廣敏雄雲岡石窟中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 136-137(R)詳細IB00201367A
長廣敏雄天龍山石窟と響堂山石窟中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 142(R)詳細IB00201370A
熊谷宣夫新疆ウイグル自治区の石窟寺院中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 88-89(R)詳細IB00201364A
竹島卓一石窟寺院に見る建築意匠装飾中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 184-185(R)詳細IB00201371A
小野勝年仏都洛陽から長安へ中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 196-199(R)詳細IB00201378A
長廣敏雄中国石窟寺院の探訪史中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 202-203(R)詳細IB00201381A
林良一シルクロードの文物中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 192-194(R)詳細IB00201376A
長廣敏雄中国石窟寺院と朝鮮中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 191(R)詳細IB00201375A
鄧健吾炳霊寺石窟中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 92-94(R)詳細IB00201366A
林良一飛天中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 195-196(R)詳細IB00201377A
塚本善隆中国における仏教文化の役割中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 199-201(R)詳細IB00201379A
塚本善隆三大排仏と仏教美術中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 201-202(R)詳細IB00201380A
秋山光和敦煌中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 16-20(R)詳細-IB00201363A
肥田路美仏教美術中国文化としての仏教 / 新アジア仏教史 通号 8 2010-09-30 257-311(R)詳細-IB00100526A-
佐藤亜聖泉州南建築博物館塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 18-23(R)詳細-IB00229097A
佐藤亜聖泉州市博物館塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 24-26(R)詳細-IB00229098A
岡本智子天中万寿塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 40-41(R)詳細-IB00229139A
山川均安平橋塔 中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 37-39(R)詳細-IB00229138A
佐藤亜聖塘園塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 29-31(R)詳細-IB00229104A
岡本智子陳山塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 32-33(R)詳細-IB00229136A
佐藤亜聖潘湖塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 34-36(R)詳細-IB00229137A
山川均美港塔 中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 27-28(R)詳細-IB00229101A
藤澤典彦五保庵塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 66-67(R)詳細-IB00229234A
長谷川義明井頭塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 50-52(R)詳細-IB00229143A
長谷川義明詩山塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 53-54(R)詳細-IB00229222A
佐藤亜聖梵天寺北塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 42-44(R)詳細-IB00229140A
佐藤亜聖梵天寺南塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 45-46(R)詳細-IB00229141A
藤澤典彦潮州開元寺塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 57-63(R)詳細-IB00229225A
岡本智子梅山寺塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 47-49(R)詳細-IB00229142A
佐藤亜聖広華寺塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 55-56(R)詳細-IB00229223A
岡本智子東莞象塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 64-65(R)詳細-IB00229231A
岡本智子北関東重層宝篋印塔調査中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 69-75(R)詳細-IB00229240A
山川均石造宝篋印塔の日本への将来について中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 80-88(R)詳細-IB00229256A
鵜木基行付録(各塔の聞き取り記録)中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 126(R)詳細-IB00229293A
村上泰昭中国福建省莆田市の石塔について中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 110-115(R)詳細-IB00229290A
藤澤典彦畿内における重層宝篋印塔の展開とその背景中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 116-123(R)詳細-IB00229291A
佐藤亜聖中国宝篋印塔の編年について中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 101-109(R)詳細-IB00229289A
岡本智子中国の宝篋印塔と日本の宝篋印塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 89-100(R)詳細-IB00229287A
閻愛賓中国石造宝篋印塔概説中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 77-79(R)詳細-IB00229244A
佐藤亜聖小結中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 68(R)詳細-IB00229237A
藤澤典彦泉州開元寺塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 13-17(R)詳細-IB00229094A
藤澤典彦総括中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 125(R)詳細-IB00236387A
山川均洛陽橋南塔 中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 10-12(R)詳細-IB00229089A
山川均洛陽橋北塔中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 7-9(R)詳細-IB00229086A
村上泰昭調査に至る経緯中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 1(R)詳細-IB00229075A
山川均調査の経過中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 2-5(R)詳細-IB00229076A
橋上猛雄鎌倉時代の復興を支えた宋人石工集団重源と東大寺――鎌倉時代の復興を支えた人びと:重源狭山池改修碑重要文化財指定記念特別展 通号 27 2014-11-01 80-85(R)詳細-IB00228885A
土屋貴裕鳥獣戯画「平成の修理」から得られること鳥獣戯画――京都高山寺の至宝:特別展:高山寺 通号 27 2015-04-28 252-253(R)詳細-IB00212223A
土屋貴裕高山寺の至宝鳥獣戯画――京都高山寺の至宝:特別展:高山寺 通号 27 2015-04-28 18-40(R)詳細-IB00212220A
浅湫毅明恵上人と仏師湛慶をめぐる物語鳥獣戯画――京都高山寺の至宝:特別展:高山寺 通号 27 2015-04-28 275-278(R)詳細-IB00212257A
中吉功新羅小金銅仏朝鮮学報 通号 37 1966-01-01 73-96(R)詳細-IB00041319A
永田勝久鶴見大学所蔵<逸見梅栄仏教美術コレクション>の保存管理システムについて鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 2 1997-03-30 75-79(R)詳細ありIB00200213A
納冨常天『本朝高僧伝』における高僧像関係資料について鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 21 2016-03-31 79-141(R)詳細IB00197741A-
室瀬祐三橋鎌岳・獅子牡丹唐草彫木前机と近代の鎌倉彫について鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 22 2017-03-31 35-41(R)詳細IB00197686A-
薄井和男能登總持寺祖院観音菩薩像と永光寺瑩山紹瑾禅師像鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 22 2017-03-31 5-12(R)詳細IB00197683A-
尾﨑正善宝物殿開館記念、二つの展示会鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 22 2017-03-31 13-30(R)詳細IB00197684A-
岩橋春樹瑩山紹瑾像(總持寺)鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 28 2023-03-31 107-123(R)詳細IB00238740A
小泉惠英ガンダーラ美術にみるカーシャパ三兄弟の帰仏てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 5-20(R)詳細IB00231082A
下野玲子吐蕃支配期以降の敦煌法華経変に関する一考察てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 45-54(R)詳細IB00231087A
小林裕子浄瑠璃寺厨子入吉祥天像と解脱上人貞慶てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 367-379(R)詳細IB00231752A
内田啓一西大寺叡尊と密教図像てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 381-391(R)詳細IB00231753A
山田磯夫江戸の展覧会二題てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 429-439(R)詳細IB00231787A
櫻庭裕介岩槻市浄国寺伝安阿弥作阿弥陀三尊像のCTスキャナーによる構造分析及び修復についててらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 341-350(R)詳細IB00231750A
児島大輔福寿寺から大養徳国金光明寺へてらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 265-276(R)詳細IB00231640A
川瀬由照東大寺法華堂不空羂索観音像の宝冠に関する一考察てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 251-263(R)詳細IB00231631A
村松哲文『歴代名画記』にみられる涅槃図の描かれた寺院てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 119-127(R)詳細IB00231210A
大島幸代四川省楽山市凌雲寺大仏の造営と左右龕の毘沙門天像についててらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 107-118(R)詳細IB00231209A
淺湫毅夢違観音の伝来についててらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 165-174(R)詳細IB00231214A
小野佳代奈良時代の南都諸寺の僧形像てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 289-304(R)詳細IB00231746A
稲木吉一元興寺中門夜叉像へのまなざしてらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 221-233(R)詳細IB00231374A
井上豪キジル石窟仏伝図壁画「バドリカの継位」の図像的問題てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 33-44(R)詳細IB00231086A
松原智美法華根本曼陀羅の主題てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 277-288(R)詳細IB00231641A
片岡直樹長谷寺銅板法華説相図にみられる朝鮮的要素てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 187-197(R)詳細IB00231216A
森下和貴子興福寺西金堂の釈迦集会像てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 209-219(R)詳細IB00231218A
三好賢子高松藩主初代松平頼重による造仏についててらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 405-415(R)詳細IB00231755A
鈴木泉十六世紀における世田谷吉良氏の造寺造仏についててらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 393-403(R)詳細IB00231754A
大西磨希子綴織当麻曼荼羅図伝来考てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 235-249(R)詳細IB00231376A
中野聡法隆寺伝法堂中の間伝阿弥陀三尊像をめぐっててらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 315-325(R)詳細IB00231748A
金志虎当麻寺創建期の本尊についててらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 175-186(R)詳細IB00231215A
林南壽降魔触地印仏像と新羅仏教てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 28 2013-04-28 129-139(R)詳細IB00231211A
幹覚盛鶴林寺の壁画と版木天台学報 通号 19 1977-11-08 45-51詳細IB00017386A-
三島貴雄宋代阿弥陀像の印相に関する一視点天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 19 2015-12-25 433-458(R)詳細IB00222064A
小南一郎佛教中国伝播の一様相展望アジアの考古学:樋口隆康教授退官記念論集 通号 19 1983-03-30 515-525(R)詳細IB00232209A
宮治昭バーミヤーン石窟の塑造唐草紋展望アジアの考古学:樋口隆康教授退官記念論集 通号 19 1983-03-30 575-588(R)詳細IB00232211A
樋口隆康西域仏教美術におけるオクサス流派展望アジアの考古学:樋口隆康教授退官記念論集 通号 19 1983-03-30 219-245(R)詳細IB00232203A
--------樋口隆康教授著作目録展望アジアの考古学:樋口隆康教授退官記念論集 通号 19 1983-03-30 627-646(R)詳細IB00232234A
高田修台密の両界曼荼羅について伝教大師と天台宗 / 日本仏教宗史論集 通号 3 1985-05-01 99-115(R)詳細IB00054011A-
石黒淳ラダック美術調査報告(一)東海仏教 通号 19 1974-12-06 67-74詳細IB00021690A-
田代有樹女訶梨帝母の図像学的考察東海仏教 通号 37 1992-03-31 30-43詳細IB00021828A-
渡辺里志涅槃図の形式東海仏教 通号 39 1994-03-31 8-27詳細IB00021844A-
春日井眞英石仏に見る隠された背景東海仏教 通号 60 2015-03-31 41-56(R)詳細IB00158402A-
彦坂千津子New York Public Library所蔵の三界経写本について東海仏教 通号 60 2015-03-31 31-46(L)詳細IB00158409A
高崎富士彦十六羅漢像(東博本)の様式的研究東京国立博物館紀要 通号 2 1966-03-28 139-186(R)詳細IB00215062A
三宅敏之六角宝幢式経筒について東京国立博物館紀要 通号 4 1968-03-31 167-241(R)詳細IB00215065A
千澤禎治金銅四十八躰仏宝冠考東京国立博物館紀要 通号 4 1968-03-31 2-101(R)詳細IB00215064A
金子啓明文殊五尊図像の成立と中尊寺経蔵文殊五尊像(序説)東京国立博物館紀要 通号 18 1983-03-31 5-81(R)詳細IB00215067A
中野照男熊野曼荼羅図考東京国立博物館紀要 通号 21 1986-03-30 5-134(R)詳細IB00215068A
浅井和春平安前期地蔵菩薩像の研究東京国立博物館紀要 通号 2201 1987-03-25 5-124(R)詳細IB00215069A
山本勉足利・光得寺大日如来像と運慶東京国立博物館紀要 通号 23 1988-03-25 5-110(R)詳細IB00215079A
田中義恭古代木彫史論序説東京国立博物館紀要 通号 24 1989-03-25 5-82(R)詳細IB00215080A
岩佐光晴野中寺弥勒菩薩半跏像について東京国立博物館紀要 通号 27 1992-03-31 151-256(R)詳細IB00215083A
臺信祐爾敦煌の四天王図像東京国立博物館紀要 通号 27 1992-03-31 5-149(R)詳細IB00215082A
安嶋紀昭金色不動明王画像の研究東京国立博物館紀要 通号 29 1994-03-31 5-176(R)詳細IB00215084A
加島勝中尊寺金色堂須弥壇の現状と明治の模写図東京国立博物館紀要 通号 30 1995-03-31 105-210(R)詳細IB00215085A
沢田むつ代正倉院頒布裂東京国立博物館紀要 通号 33 1998-03-31 3-300(R)詳細IB00215087A
丸山士郎初期神像彫刻の研究東京国立博物館紀要 通号 40 2005-03-31 3-122(R)詳細IB00215149A
浅見龍介中世僧侶肖像の研究東京国立博物館紀要 通号 41 2006-03-31 3-79(R)詳細IB00215155A
松嶋雅人長谷川等伯東京国立博物館紀要 通号 43 2008-03-31 3-65(R)詳細IB00215158A
髙橋裕次日・中・韓の料紙に関する科学的考察東京国立博物館紀要 通号 47 2012-03-30 5-75(L)詳細IB00215159A
沖松健次郎平安時代の宗教画における画中色紙形に関する基礎的研究東京国立博物館紀要 通号 49 2014-03-31 167-234(R)詳細IB00215161A
伊藤信二金銅幡東京国立博物館紀要 通号 49 2014-03-31 5-61(R)詳細IB00215160A
勝木言一郎敦煌の薬師経変相に描かれた浄土景観の図像に関する一考察東京国立博物館紀要 通号 50 2015-03-31 111-275(R)詳細IB00215162A
土屋貴裕高山寺伝来文化財の研究東京国立博物館紀要 通号 51 2016-03-31 3-87(R)詳細IB00215163A
金子隆之金堂及び千手観音立像宮殿形持物の調査研究唐招提寺の歴史と景観に関する調査研究 通号 51 2006-03-31 2-17(L)詳細IB00231898A
斎藤理恵子大仏台座蓮弁線刻画東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 51 2003-09-01 61-78 詳細IB00060100A-
中野聡盧舎那仏像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 51 2003-09-01 39-60 詳細IB00060099A-
大橋一章盧舎那大仏及び大仏殿の造立東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 51 2003-09-01 11-38 詳細IB00060098A-
村松哲文南大門仁王像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 51 2003-09-01 155-174 詳細IB00060104A-
小泉惠英戒壇院四天王像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 51 2003-09-01 127-154 詳細IB00060103A-
浅湫毅法華堂の塑像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 51 2003-09-01 111-126 詳細IB00060102A-
松原智美法華堂根本曼陀羅東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 51 2003-09-01 257-280 詳細IB00060109A-
井上豪誕生釈迦仏像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 51 2003-09-01 213-230 詳細IB00060107A-
片岡直樹法華堂と不空羂索観音像の成立東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 51 2003-09-01 79-110 詳細IB00060101A-
大西磨希子重源上人像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 51 2003-09-01 191-212 詳細IB00060106A-
金子典正良弁僧正像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 51 2003-09-01 175-190 詳細IB00060105A-
近藤有宜僧形八幡神像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 51 2003-09-01 231-256 詳細IB00060108A-
下野玲子二月堂本尊光背東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 51 2003-09-01 313-332 詳細IB00060112A-
奥田亡羊金銅八角灯篭東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 51 2003-09-01 333-346 詳細IB00060113A-
森下和貴子倶舎曼荼羅図東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 51 2003-09-01 281-296 詳細IB00060110A-
肥田路美二月堂修二会と本尊東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 51 2003-09-01 297-312 詳細IB00060111A-
石川響ピタルコーラ石窟寺院と孔雀石東方 通号 10 1994-12-01 292-297(L)詳細IB00029673A-
三木純子『仏像が語りかける生きるヒント』西村公朝著、講談社、2001年4月東方 通号 17 2002-03-31 194-195(L)詳細IB00161173A-
佐久間留理子『仏教美術事典』中村元、久野健監修、東京書籍、2002年7月東方 通号 18 2003-03-31 117-119(L)詳細IB00161126A-
石川巌『チベットの仏たち』田中公明著、方丈堂出版、2009年10月東方 通号 25 2010-03-31 253-254(L)詳細IB00085734A-
佐久間留理子『ラダック・ザンスカールの仏教壁画――西チベット残照』田中公明監修・森一司撮影・大岩昭之編集、渡辺出版、2011年8月東方 通号 27 2012-03-31 262-263(L)詳細IB00112625A-
佐久間留理子『ハンビッツ文化財団蔵 チベット仏教絵画集成 タンカの芸術』第六巻、田中公明編(ロルフ・ギーブル英訳)、ハンビッツ文化財団/臨川書店、2012年2月東方 通号 28 2013-03-31 408-409(L)詳細IB00123923A-
佐久間留理子『仏像の歩み』畠中光亨著、春秋社、2013年8月東方 通号 29 2014-03-31 229-230(L)詳細IB00128009A-
佐久間留理子『ハンビッツ文化財団蔵 チベット仏教絵画集成――タンカの芸術 第七巻』田中公明編、臨川書店、2015年7月東方 通号 31 2016-03-31 306-307(L)詳細IB00174269A-
佐久間留理子『仏教図像学:インドに仏教美術の起源を探る』田中公明著、春秋社、2015年8月東方 通号 31 2016-03-31 307-309(L)詳細IB00174270A-
袋井由布子拝まれるブッダル東方 通号 34 2018-03-31 139-165(L)詳細IB00239422A
田中公明『藤田弘基アーカイブス』田中公明編、渡辺出版、2020年8月東方 通号 36 2021-03-31 309-310(L)詳細IB00205804A
袋井由布子インド深南部における最初期の仏像作例について東方 通号 37 2022-03-31 123-155(L)詳細IB00222537A
宮治昭美術から見たガンダーラの阿弥陀信仰東方 通号 37 2022-03-31 71-104(L)詳細IB00222534A
袋井由布子タミル・ナードゥ州サンマンダヴァヤル出土の石彫仏像について東方 通号 38 2023-03-31 157-176(L)詳細IB00235079A
伊藤照司薬師寺のドヴァーラヴァティー人東方学 通号 57 1979-01-01 121-136詳細IB00035011A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage