INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 縁起 [SAT] 縁起 緣起 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 711 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
縁起 (711 / 711)  インド (307 / 21032)  日本 (204 / 68027)  インド仏教 (155 / 8055)  仏教学 (91 / 8076)  中論 (89 / 788)  空 (85 / 576)  日本仏教 (84 / 34671)  原始仏教 (81 / 1212)  中国 (71 / 18568)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中島正淳縁起の二句をめぐる世親とシュリーラータの解釈について佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 50 2022-03-01 29-43(L)詳細IB00225366A
真田康道中論における縁起の考察仏教大学大学院研究紀要 通号 3 1973-03-30 151-194(R)詳細ありIB00016717A-
真田康道竜樹における空の体系化仏教大学大学院研究紀要 通号 4 1975-03-25 1-15(R)詳細ありIB00016720A-
藤井真聖Tattvasaṃgraha(pañjikā), śabdārthaparīkṣāの研究仏教大学 博士(文学) 通号 2015 2015-03-01 1-215(L)詳細ありIB00154545A-
日比宣俊仏教的視点から見る現代社会の諸問題仏教と環境:立正大学仏教学部開設50周年記念論文集 通号 2015 2000-03-31 175-189(R)詳細IB00048449A-
松田和信ヴァスバンドゥにおける縁起の法性について仏教と自然 / 佛教大学総合研究所紀要別冊 通号 11 2005-03-25 125-132(L)詳細IB00202249A
佐々木宏幹説かれる仏教と生きられる仏教のあいだ仏教とは何か――宗教哲学からの問いかけ 通号 11 2010-05-25 160-176(R)詳細IB00178055A-
八木誠一期待される仏教仏教とは何か――宗教哲学からの問いかけ 通号 11 2010-05-25 195-220(R)詳細IB00178057A-
三枝充悳初期仏教における縁已生仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 11 1981-06-01 41-57(R)詳細IB00046235A-
木村清孝元暁の闡提仏性論仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 11 1981-06-01 323-336(R)詳細IB00046252A-
大南龍昇二種の稲芋経註釈書仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 11 1985-02-01 199-220詳細IB00045634A-
石田充之日本における中国浄土受容の問題仏教の歴史と文化 通号 11 1980-12-15 543-560(R)詳細IB00046292A-
奈倉道隆社会事業・医療などの展開と仏教の現代化仏教福祉 通号 2 1975-11-01 80-91(R)詳細IB00137150A-
佐藤心岳仏教と社会福祉仏教福祉 通号 5 1978-11-01 48-69(R)詳細IB00137425A-
中村康隆仏教の心仏教福祉 通号 13 1987-03-30 1-20(R)詳細IB00138013A-
玉井威パーリ仏教における時間論佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 13 1991-04-01 321-331(L)詳細IB00178278A-
藤堂恭俊田中順照 摂大乗論に於ける三性説(密教文化第十七号) 空観の論理――相依相待説の一批判(密教文化第二十三号)佛教文化研究 通号 3 1953-11-20 19-19(R)詳細ありIB00123406A
田中順照ムルテイ敎授著『佛教の中心哲學』に於ける空の理解佛教文化研究 通号 6/7 1958-03-25 85-96(R)詳細ありIB00195451A
澤田謙照仏教における信の本質とその構造仏教文化研究 通号 9 1960-03-31 61-72(R)詳細ありIB00068160A
前川重絅中論の研究仏教大学仏教文化研究所所報 通号 1 1984-03-31 13-16詳細ありIB00028221A
前川重絅中論の研究仏教大学仏教文化研究所所報 通号 2 1985-03-31 12-13詳細ありIB00028228A
石川透縁起・本地物の範囲仏教文学 通号 27 2003-03-31 30-37(R)詳細IB00110783A-
生井真理子大安寺塔中院建立縁起と石清水仏教文学 通号 39 2014-04-30 86-98(R)詳細IB00128950A-
藤田清仏教と仏教文学仏教文学研究 通号 39 1969-03-01 7-32(R)詳細IB00041649A-
渡辺貞麿祇園寺図経影印仏教文学研究 通号 39 1976-04-01 171-211(R)詳細IB00041738A-
光川豊芸清弁・月称の中論釈における理趣と聖教仏教文献の研究 通号 39 1968-05-15 275-296(R)詳細IB00073274A-
羽渓了諦因果律の包越仏教論説選集 通号 39 1971-11-13 410-444(R)詳細IB00073812A-
羽渓了諦正法の意義仏教論説選集 通号 39 1971-11-13 318-324(R)詳細IB00073808A-
三枝樹隆善善導教学における苦楽の理解佛教論叢 通号 9 1962-03-27 78-82(R)詳細IB00163445A-
大成善雄仏教の原理としての縁起の思想仏教論叢 通号 16 1972-03-30 123-127(R)詳細IB00068689A-
山本法純菩提心に関する研究仏教論叢 通号 19 1975-10-20 26-33(R)詳細IB00164697A-
真柄和人過去七仏と阿含経典仏教論叢 通号 21 1977-09-20 79-82(R)詳細IB00069124A-
髙橋弘次浄土宗義と共生仏教論叢 通号 49 2005-03-25 1-19(R)詳細IB00071868A-
奈倉道隆「共生の実践」仏教論叢 通号 49 2005-03-25 55-89(R)詳細IB00071873A-
大橋雄人浄土宗21世紀劈頭宣言とSDGs佛教論叢 通号 65 2021-03-25 15-22(L)詳細ありIB00225650A
松本史朗釈尊と真理ブッダから道元へ――仏教討論集 通号 65 1992-05-07 91-121 (R)詳細IB00080598A-
石川力山業と差別ブッダから道元へ――仏教討論集 通号 65 1992-05-07 359-385 (R)詳細IB00080606A-
高橋原社会参加仏教とは何か?ブッダの変貌――交錯する近代仏教 通号 65 2014-03-31 243-271(R)詳細IB00158643A
森山清徹中観派と唯識派の空,二諦,三性説を巡る論争文学部論集 通号 78 1994-03-11 59-80(L)詳細IB00043201A
真田康道仏教における無我思想の論理文学部論集 通号 79 1995-03-11 21-40(L)詳細IB00043203A
森章司原始仏教における真実と人間観〔下〕平和と宗教 通号 8 1989-07-25 5-30(R)詳細IB00072176A-
蓑輪顕量家庭と宗教平和と宗教 通号 16 1997-11-25 44-55(R)詳細IB00073250A-
眞田芳憲人間の尊厳平和と宗教 通号 17 1998-12-21 95-105(R)詳細IB00073261A-
北貢一欲望と宗教平和と宗教 通号 18 1999-12-20 32-41(R)詳細IB00073266A-
森章司人は自らの意思でこの世に生まれてくる平和と宗教 通号 20 2001-12-10 4-19(R)詳細IB00073046A-
小山一行真の幸福とは平和と宗教 通号 21 2002-12-13 30-42(R)詳細IB00073057A-
森章司釈尊のめざされたもの平和と宗教 通号 23 2004-12-20 5-21(R)詳細IB00073065A-
橋本章彦神峰山寺における融通念仏と厳賢良恵法明上人六百五十回御遠忌記念論文集 通号 23 1998-10-01 145-157(R)詳細IB00050804A-
丹治昭義仏性と仏種法華経の思想と展開:法華経研究 通号 13 2001-03-20 115-138詳細IB00050492A-
湯田豊ニーチェと仏教法華学報 通号 1 1989-11-13 175-178詳細IB00059000A-
伊藤瑞叡法華経と日蓮教学における妙法法華学報 通号 2 1990-11-13 84-86詳細IB00059013A-
平川彰法と縁起法華学報 通号 2 1990-11-13 80-84詳細IB00059012A-
平川彰無我と中道法華学報 通号 6 1994-11-13 77-87詳細IB00059049A-
平川彰空観の性格法華学報 通号 7 1995-11-13 93-105詳細IB00059055A-
伊藤瑞叡『十地経』第六現前地における縁起観について(下)法華文化研究 通号 1 1975-03-01 93-110詳細ありIB00023639A
山口瑞鳳縁起する「空」と観念の「無」法華文化研究 通号 23 1997-03-20 1-13(L)詳細IB00023744A-
AramakiNoritoshiThe Fundamental Truth of Buddhism : Pratītyasamutpāda待兼山論叢 通号 22 1988-12-26 27-44(L)詳細IB00020613A-
AramakiNoritoshiThe Fundamental Truth of Buddhism: Pratītyasamutpāda in Mahāyāna Buddhism待兼山論叢 通号 25 1991-12-25 1-23(L)詳細IB00020616A-
北川清仁中観哲学に於ける「縁起」の意味待兼山論叢:哲学篇 通号 11 1978-03-15 7-22(L)詳細IB00020602A-
石川透慶応義塾大学図書館蔵『八幡大菩薩縁起』解題・翻刻三田国文 通号 33 2001-03-31 38-45詳細IB00043069A-
司東真雄密教寺院の地方流入初期考密教学研究 通号 10 1978-03-21 151-162(R)詳細IB00107210A-
邊見光真チャンドラキールティと吉蔵の涅槃解釈の比較密教学研究 通号 24 1992-03-30 83-94(R)詳細IB00109265A-
森田竜僊二界増減論密教研究 通号 7 1922-04-01 1-31詳細IB00015048A-
瀬成世眼顕密二教の比較研究密教研究 通号 11 1923-06-25 17-35詳細IB00015066A-
大竹照真清弁の根本的立場(一)密教研究 通号 61 1937-03-01 53-70詳細IB00015379A-
山口益廻諍論の註釈的研究(三)密教文化 通号 12 1950-12-25 23-31(R)詳細IB00015587A-
吉原栄覚批判の極限原理としてのŚūnyaに就いて密教文化 通号 18 1952-08-15 38-42(R)詳細IB00015612A-
田中順照空観の論理密教文化 通号 23 1953-06-15 29-42(R)詳細IB00015629A-
高野山大学翻訳局和訳 十巻章密教文化 通号 27 1954-06-20 1-12(L)詳細IB00015644A-
金子大栄縁起の道理と転成功の智慧密教文化 通号 64/65 1963-10-30 1-9(R)詳細IB00015793A-
辺見宗範田中順照教授著「仏教に於ける空と識」密教文化 通号 64/65 1963-10-30 137-140(R)詳細IB00015802A-
中村元『中論』における「縁起」の意義密教文化 通号 71/72 1965-04-01 105-121(R)詳細IB00015830A-
氏家昭夫唯識思想における雑染と清浄の問題密教文化 通号 93 1970-12-28 22-35(R)詳細IB00015926A-
吉原栄覚覚存の位相密教文化 通号 98 1972-03-30 34-47(R)詳細IB00015951A-
酒井紫朗法身偈の真言化について密教文化 通号 111 1975-08-01 1-10(R)詳細IB00016009A-
八力広喜ナーガールジュナの『四讃頌』密教文化 通号 155 1986-09-21 124-111(L)詳細IB00016193A-
室寺義仁『倶舎論』『成業論』『縁起経釈』密教文化 通号 156 1986-11-21 82-53(L)詳細IB00016196A-
生井智紹TSにおける前世の論証(2)密教文化 通号 162 1988-03-21 170-127(L)詳細IB00016232A-
久保光弘胎蔵曼荼羅からみた地域コミュニティのあり方密教文化 通号 238 2017-03-21 55-80(L)詳細IB00226002A
WadaToshihiroTACHIKAWA Musashi, An Introduction to the Philosophy of Nāgārjuna (translated by Rolf W.Giebel)南アジア研究 通号 9 1997-10-01 120-127(L)詳細ありIB00145129A-
望月海慧TāranāthaのdBu ma theg mchog第5章「五法と三性と縁起の決択」について身延論叢 通号 16 2011-03-25 1-44(L)詳細ありIB00203432A
阿南透招福論覚書民俗宗教の地平 通号 16 1999-03-01 109-123(R)詳細IB00050692A-
石上智康蓮如における無常について武蔵野女子大学紀要 通号 17 1977-03-25 55-63詳細IB00018447A-
前岡慶映「仏教と環境危機」パネルディスカッション武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 25 2009-03-31 51-70(R)詳細IB00208885A
本多靜芳『仏陀銀行』の実践とBNN武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 26 2010-03-31 43-64(L)詳細IB00195276A-
上田紀行生き残れるか仏教?武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 28 2012-03-01 119-132(L)詳細IB00208996A
小野澤眞他宗祖師伝説 武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 31 2015-03-01 53-78(R)詳細IB00195359A-
田中無量仏教からみる国際バカロレア教育の意義武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 36 2020-02-28 95-117(R)詳細IB00198698A-
橋本章彦縁起学への招待遊楽と信仰の文化学 通号 1 2010-10-25 7-24(R)詳細IB00185812A-
佐谷眞木人縁起から浄瑠璃へ遊楽と信仰の文化学 通号 1 2010-10-25 403-416(R)詳細IB00185841A-
粂原恒久呑龍上人絵伝と縁起遊楽と信仰の文化学 通号 1 2010-10-25 365-368(R)詳細IB00185837A-
堂野能伸縁起や伝承を描くということ遊楽と信仰の文化学 通号 1 2010-10-25 355-364(R)詳細IB00185836A-
中園成生かくれキリシタンにおける聖地の縁起遊楽と信仰の文化学 通号 1 2010-10-25 233-236(R)詳細IB00185828A-
伊藤和男正理学派に於ける解脱の問題龍谷学報 通号 313 1935-10-01 154-184詳細IB00028970A-
能仁正顕Prajñāpradīpa第一章の研究龍谷大学大学院紀要 通号 4 1982-03-23 64-68詳細IB00014025A-
那須真裕美Prajñāpradīpa-ṭīkā 第24章の試訳(2)龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 22 2000-12-10 20-38詳細IB00014298A-
長尾雅人中観から唯識へ龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 31 1992-01-01 207-222詳細IB00013296A-
奈良康明自己と他己龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 39 2000-11-30 78-91詳細IB00013362A-
高峯了州縁起法と縁已生法龍谷大学論集 通号 353 1956-10-15 77-85詳細IB00013487A-
池本重臣他力廻向義の教理史的研究龍谷大学論集 通号 381 1966-07-25 1-26詳細IB00013648A-
光川豊芸『中論』における「顕正」面の考察龍谷大学論集 通号 384 1967-07-10 31-57詳細IB00013658A-
加藤博史自己実現目的の共生とQOL龍谷大学論集 通号 474/475 2010-01-30 557-594(R)詳細IB00186349A-
藤能成現代人の問いに答える真宗学の構築に向けて龍谷大学論集 通号 476 2010-10-01 37-59(R)詳細IB00232800A
壬生台舜龍樹空思想の特質龍樹教学の研究 通号 476 1983-02-28 1-20(R)詳細IB00051926A-
山本空外無二的人間の形成序観倫理学年報 通号 6 1957-04-20 1-16詳細IB00039685A-
猿渡貞男仏教的止揚の倫理的価値倫理学年報 通号 12 1963-03-30 139-147詳細IB00039690A-
猿渡貞男『中論』についての一考察 (三)倫理学年報 通号 15 1966-03-30 144-152詳細IB00039698A-
猿渡貞男『中論』についての一考察 (四)倫理学年報 通号 16 1967-03-30 141-150詳細IB00039701A-
今岡達雄仏教と科学の歴史歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 607-619(R)詳細IB00215775A
遠藤祐純戒律を中心として論集 通号 2 1969-12-20 100-101詳細IB00018640A-
平川彰原始仏教における「法」の意味早稲田大学大学院研究紀要 通号 14 1968-12-05 1-25詳細IB00024165A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage