INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 善導 [SAT] 善導 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 2592 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
善導 (2592 / 2592)  日本 (1719 / 68317)  浄土教 (1002 / 5894)  法然 (992 / 5273)  中国 (976 / 18596)  親鸞 (810 / 9565)  日本仏教 (745 / 34899)  観経疏 (530 / 746)  浄土宗 (453 / 3985)  教行信証 (426 / 4003)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
永井隆正椎尾弁匡博士の善導大師研究浄土宗学研究 通号 12 1980-03-31 209-226(R)詳細IB00084480A-
藤井照之仏教大学宗教部編『善導大師――信仰と生活』浄土宗学研究 通号 12 1980-03-31 233-236(R)詳細IB00084563A-
坪井俊映善導大師の懺悔と法然上人浄土宗学研究 通号 12 1980-03-31 71-95(R)詳細IB00084457A-
真野龍海白道の意義浄土宗学研究 通号 12 1980-03-31 19-44(R)詳細IB00084455A-
藤本浄彦二種深信私考(二)浄土宗学研究 通号 12 1980-03-31 97-125(R)詳細IB00084458A-
藤吉慈海善導教学の現代的意義浄土宗学研究 通号 12 1980-03-31 1-18(R)詳細IB00084228A-
福原隆善善導大師の懺悔思想浄土宗学研究 通号 12 1980-03-31 45-70(R)詳細IB00084456A-
福原隆善高橋弘次講述『善導大師の人と信仰』読後浄土宗学研究 通号 12 1980-03-31 247-251(R)詳細IB00084661A-
木村昭玄仏教大学善導教学研究会編『善導教学の研究』浄土宗学研究 通号 13 1981-03-31 274-277(R)詳細IB00084694A-
高橋弘次浄土教における生命の問題浄土宗学研究 通号 13 1981-03-31 69-98(R)詳細IB00084686A-
藤井照之藤堂恭俊編『善導大師研究』浄土宗学研究 通号 13 1981-03-31 271-274(R)詳細IB00084693A-
藤吉慈海法然上人生誕の意義浄土宗学研究 通号 13 1981-03-31 47-67(R)詳細IB00084685A-
田丸徳善生命の問題と浄土教浄土宗学研究 通号 13 1981-03-31 25-45(R)詳細IB00084663A-
山本空外法然上人生誕の本義について浄土宗学研究 通号 13 1981-03-31 1-23(R)詳細IB00084662A-
真柄和人山本空外著『心の芸術と宗教』読後感浄土宗学研究 通号 13 1981-03-31 279-281(R)詳細IB00084696A-
木村昭玄『善導和尚画讃』について浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 137-178(R)詳細IB00083782A-
土屋光道「同生相動尽須来」検証浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 99-112(R)詳細IB00083780A-
藤堂 恭俊法然上人諸伝にみられる観経付属の文と善導の釈浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 23-50(R)詳細IB00083698A-
藤吉慈海新しい浄土宗義浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 1-21(R)詳細IB00083697A-
村上真瑞坪井俊英著『浄土教汎論』浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 265-269(R)詳細IB00083952A-
服部純雄金子真補著『浄土教研究論集』浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 270-275(R)詳細IB00083953A-
藤吉慈海坪井俊映『法然浄土教の研究――伝統と自証について』を読みて浄土宗学研究 通号 15/16 1986-03-31 253-258(R)詳細IB00081993A-
村上真瑞『釈浄土群疑論』における仏身仏土論浄土宗学研究 通号 15/16 1986-03-31 149-179(R)詳細IB00081991A-
河波昌「鏡智」論形成の背景と浄土教浄土宗学研究 通号 15/16 1986-03-31 105-127(R)詳細IB00081989A-
藤堂 恭俊元亨版『和語灯録』(龍谷大学蔵)翻刻・現代語訳・英訳浄土宗学研究 通号 18 1992-03-31 185-215(R)詳細IB00081890A-
塩竃義明『二河白道』における願生者の決断浄土宗学研究 通号 19 1993-03-31 23-37(R)詳細IB00081894A-
藤堂 恭俊元亨版『和語灯録』(龍谷大学蔵)翻刻・現代語訳・英訳 浄土宗学研究 通号 19 1993-03-31 179-199(R)詳細IB00081941A-
高橋弘次法然の浄土観浄土宗学研究 通号 20 1994-03-31 1-30(R)詳細IB00081943A-
福原隆善阿弥陀仏の別徳について浄土宗学研究 通号 20 1994-03-31 31-46(R)詳細IB00081944A-
斉藤隆信『観経疏伝通記』見出し浄土宗学研究 通号 21 1995-03-31 1-55(L)詳細IB00082001A-
国枝利久元亨版『和語灯録』(龍谷大学蔵)翻刻・現代語訳・英訳 浄土宗学研究 通号 22 1996-03-31 225-253(R)詳細IB00082077A-
本庄良文『選択集』撮要浄土宗学研究 通号 24 1998-03-31 1-33(L)詳細IB00081854A-
廣川堯敏鎌倉浄土教における善導・深心釈をめぐる対論浄土宗学研究 通号 24 1998-03-31 85-109(R)詳細IB00081849A-
小林清尚『選択集』第六章「特留念仏止住百歳」の成立と伝承について浄土宗学研究 通号 24 1998-03-31 111-130(R)詳細IB00081851A-
福原隆善浄土教における四修(2)浄土宗学研究 通号 24 1998-03-31 1-17(R)詳細IB00081845A-
清水澄『新扶選択報恩集』の立場浄土宗学研究 通号 24 1998-03-31 41-62(R)詳細IB00081847A-
藤本浄彦『選択集』と『徹選択集』浄土宗学研究 通号 25 1999-03-31 1-18(R)詳細IB00081776A-
斉藤隆信発願文小考浄土宗学研究 通号 25 1999-03-31 1-15(L)詳細IB00081820A-
梶村昇浄土教と自然浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 134-135(R)詳細IB00081664A-
曽和義宏『観経疏』中の「前翻報作応、後翻応作報」について浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 152-153(R)詳細IB00081765A-
斉藤隆信礼讃偈の韻律浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 63-95(R)詳細IB00081651A-
廣川堯敏鎌倉浄土教における善導・廻向発願心釈をめぐる対論浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 146-147(R)詳細IB00081759A-
高橋弘次『選択集』と『観経疏』浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 129-131(R)詳細IB00081655A-
斉藤隆信礼讃偈の韻律浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 141-142(R)詳細IB00081681A-
大南龍昇『観仏三昧海経』 の譬喩浄土宗学研究 通号 27 2001-03-31 1-32 (R)詳細IB00063790A-
梶村昇法然上人の病気と初期法然教団の対応浄土宗学研究 通号 28 2002-03-31 1-16 (R)詳細IB00063792A-
西本明央「是報非化」の争点浄土宗学研究 通号 29 2003-03-31 139-188 (R)詳細IB00063797A-
齊藤隆信法照の礼讃偈における通俗性浄土宗学研究 通号 30 2004-03-31 15-100 (R)詳細IB00063799A-
齊藤隆信善導『観経疏』における讃偈の韻律浄土宗学研究 通号 32 2006-03-31 1-28 (R)詳細IB00063854A-
真柄和人法然浄土教の「一切善悪凡夫」と「罪悪生死凡夫」と「煩悩具足凡夫」浄土宗学研究 通号 33 2007-03-31 83-91 (R)詳細IB00063860A-
中御門敬教東アジア仏教圏における阿弥陀仏信仰の密教的展開浄土宗学研究 通号 34 2008-03-31 114-115(R)詳細IB00080844A-
藤本浄彦宗祖法然上人理解浄土宗学研究 通号 34 2008-03-31 118-121(R)詳細IB00080847A-
廣川堯敏善導・三心釈をめぐる法然門下の論点浄土宗学研究 通号 34 2008-03-31 117-118(R)詳細IB00080846A-
齋藤蒙光法然上人における生死の課題とその出離の意義浄土宗学研究 通号 34 2008-03-31 67-92(R)詳細IB00080824A-
福原隆善曼殊院蔵『西方懺法』について浄土宗学研究 通号 34 2008-03-31 94-95(R)詳細IB00080826A-
藤堂俊英『観経疏』の「待対之法」浄土宗学研究 通号 34 2008-03-31 111-113(R)詳細IB00080842A-
藤本浄彦法然浄土宗学論浄土宗学研究 通号 35 2009-03-31 106-111(R)詳細IB00080884A-
落合俊典『開元録』に入蔵された浄土教典籍浄土宗学研究 通号 35 2009-03-31 104-106(R)詳細IB00080883A-
西本明央弥陀の「入不入義」に見る善導の知識論的立場浄土宗学研究 通号 35 2009-03-31 81-82(R)詳細IB00080865A-
曽和義宏仏身論の展開と智顗・道綽・善導浄土宗学研究 通号 35 2009-03-31 79-80(R)詳細IB00080864A-
丸山博正『一枚起請文』の解釈浄土宗学研究 通号 35 2009-03-31 92-94(R)詳細IB00080876A-
『平成新版元祖大師御法語』編集委員会『平成新版元祖大師御法語』編集作業報告浄土宗学研究 通号 36 2010-03-31 157-191(R)詳細IB00084731A-
澤田謙照「南無阿弥陀仏」の名号と現代浄土宗学研究 通号 36 2010-03-31 207-209(R)詳細IB00085127A-
西本明央善導における観仏行の位置づけ浄土宗学研究 通号 36 2010-03-31 135-156(R)詳細IB00084707A-
西本明央善導大師における観仏の因果浄土宗学研究 通号 36 2010-03-31 197-198(R)詳細IB00084774A-
本庄良文『選択集』第十三章における「不可得生」の経典解釈法浄土宗学研究 通号 37 2011-03-31 23-41(R)詳細IB00106715A-
西本明央マルティン・レップ「宗教的改新の諸構造:法然とルター」の翻訳と解説浄土宗学研究 通号 37 2011-03-31 1-71(L)詳細IB00106797A-
澤田謙照法然上人と三部経浄土宗学研究 通号 37 2011-03-31 1-21(R)詳細IB00106683A-
本庄良文仏説論の伝統と法然上人の聖典解釈浄土宗学研究 通号 37 2011-03-31 144-145(R)詳細IB00106737A-
西本明央善導における主観性について浄土宗学研究 通号 37 2011-03-31 143-144(R)詳細IB00106735A-
齋藤蒙光『選択集』第八章私釈段の至誠心釈に関する一解釈浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 199-219(R)詳細IB00110390A-
本庄良文『選択集』第十三章における「不可得生」の経典解釈法浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 224-224(R)詳細IB00110394A-
曽和義宏『大乗大義章』における仏身と念仏三昧浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 221-222(R)詳細IB00110392A-
福原隆善法然上人における教判論浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 220-221(R)詳細IB00110391A-
齊藤隆信『法事讃』の成立問題浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 222-223(R)詳細IB00110393A-
藤堂俊英善導の「慚」をめぐって浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 236-237(R)詳細IB00110428A-
齊藤隆信善導浄土教の通俗性とは何か浄土宗学研究 通号 39 2013-03-31 161-163(R)詳細IB00124640A-
曽和義宏『注維摩経』における仏身仏土論浄土宗学研究 通号 39 2013-03-31 163-165(R)詳細IB00124641A-
齋藤蒙光『選択集』第八章私釈段の至誠心釈に関する一解釈浄土宗学研究 通号 39 2013-03-31 165-166(R)詳細IB00124726A-
齊籐隆信中国伝存の『観念法門』と『法事讃』の価値浄土宗学研究 通号 40 2014-03-31 60-63(R)詳細IB00217380A
藤本淨彦「決定深信」再考浄土宗学研究 通号 40 2014-03-31 86-89(R)詳細IB00217395A
眞柄和人浄土宗の相承問題 浄土宗学研究 通号 40 2014-03-31 73-77(R)詳細IB00217388A
南宏信法然「八種選択義」の淵源浄土宗学研究 通号 41 2015-03-31 89-109(R)詳細IB00217406A
齋藤蒙光法然上人の『往生要集』観についての一試論浄土宗学研究 通号 41 2015-03-31 153-154(R)詳細IB00217414A
藤堂俊英袋中上人夢中感得の『三國起請文』をめぐって浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 356-359(R)詳細IB00220368A
林田康順法然上人における三心釈の受容と展開浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 353-355(R)詳細IB00220353A
福原隆善『観無量寿経』の中国的展開浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 351(R)詳細IB00220351A
曽和義宏「三縁」の成立について浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 350(R)詳細-IB00220348A
伊藤真宏法然『選択集』執筆動機としての三昧発得浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 106-107(R)詳細-IB00220518A
加藤弘孝『念仏鏡』の撰述背景について浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 91-92(R)詳細-IB00220415A
加藤弘孝『念仏鏡』における対三階教姿勢浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 171-173(R)詳細-IB00220925A
廣川堯敏『敦煌出土浄土教典籍の研究』(文化書院刊)の出版について浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 168-170(R)詳細-IB00220922A
齋藤蒙光法然と珍海浄土教浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 163(R)詳細-IB00220657A
齊籐隆信五部九巻要文について浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 161-162(R)詳細-IB00220655A
加藤弘孝唐中期における善導観の特質浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 125-145(R)詳細-IB00220653A
南宏信法然「選択留教」に見る『往生要集』の影響浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 101-123(R)詳細-IB00220652A
藤堂俊英善導の著作にみる二つの用語をめぐって浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 190-193(R)詳細-IB00220996A
齋藤蒙光法然の『無量寿経』「三輩段」の解釈について浄土宗学研究 通号 45 2019-03-31 95-96(R)詳細-IB00221074A
南宏信法然「選択留教」成立考浄土宗学研究 通号 45 2019-03-31 96-97(R)詳細-IB00221075A
齊籐隆信善導の興福浄土宗学研究 通号 45 2019-03-31 93-95(R)詳細-IB00221073A
郡嶋昭示聖光上人の主張①浄土宗学研究 通号 45 2019-03-31 109-110(R)詳細-IB00221091A
藤堂俊英三心に関する心所論的考察浄土宗学研究 通号 45 2019-03-31 114-117(R)詳細-IB00221094A
齊藤隆信善導の興福事業にともなう財源浄土宗学研究 通号 46 2020-03-31 37-66(R)詳細-IB00217318A
加藤弘孝『念仏鏡』と善導阿弥陀仏化身説浄土宗学研究 通号 46 2020-03-31 100-101(R)詳細-IB00217328A
高畠寛我梵蔵和英合璧浄土三部経解説Ⅰ〔第二十三巻〕浄土宗典籍研究 通号 46 1975-08-15 533-554(L)詳細-IB00130033A-
井川定慶高祖・元祖・三祖顕彰〔第十六巻〕浄土宗典籍研究 通号 46 1975-08-15 403-416(R)詳細-IB00052794A-
服部英淳鎮西西山両義比較の資料・観経疏講録〔続第二巻・旧十巻〕浄土宗典籍研究 通号 46 1975-08-15 570-579(R)詳細-IB00052802A-
藤堂恭俊震旦諸師の浄土教に関する著作〔第六巻〕浄土宗典籍研究 通号 46 1975-08-15 114-145(R)詳細-IB00052784A-
服部英淳善導大師の行儀分とその註書〔第四巻〕浄土宗典籍研究 通号 46 1975-08-15 76-98(R)詳細-IB00052782A-
香月乗光善導大師の観経疏〔第二巻〕浄土宗典籍研究 通号 46 1975-08-15 21-34(R)詳細-IB00052779A-
真野竜海浄土三部経と異訳経典〔第一巻〕浄土宗典籍研究 通号 46 1975-08-15 1-10(R)詳細-IB00052777A-
藤堂 恭俊法然浄土教における新羅浄土教の摂取浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 46 1988-11-19 243-250(R)詳細-IB00046676A-
佐藤成順中国仏教における臨終にまつわる行儀浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 46 1988-11-19 177-209(R)詳細-IB00046674A-
福原隆善『逆修説法』と『往生要集』浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 46 1988-11-19 83-102(R)詳細-IB00046671A-
藤本浄彦法然における悪人正機の思想浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 46 1988-11-19 491-514(R)詳細-IB00046686A-
丸山博正法然上人の法語と醍醐本浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 46 1988-11-19 461-490(R)詳細-IB00046685A-
清水澄宗教体験としての三昧発得浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 46 1988-11-19 599-620(R)詳細-IB00046690A-
榊泰純六時礼讃浄土宗の諸問題 通号 46 1978-11-05 191-216(R)詳細-IB00051976A
金子寛哉中国浄土教祖師の浄土観浄土宗の諸問題 通号 46 1978-11-05 17-36(R)詳細-IB00051968A
爪田一寿善導の弥陀仏身・仏土観浄土真宗総合研究 通号 2 2007-03-31 192-193詳細-IB00059281A-
大江宏玄『往生礼讃』における一考察浄土真宗総合研究 通号 4 2009-03-31 248-249(R)詳細-IB00207107A
山﨑真純「往生伝類」における念仏思想浄土真宗総合研究 通号 7 2012-09-25 383-385(R)詳細-IB00207267A
岡崎秀麿親鸞聖人における実践浄土真宗総合研究 通号 8 2014-03-25 171-190(R)詳細ありIB00180519A
伊藤顕慈真宗相承における人間観浄土真宗総合研究 通号 10 2016-09-30 188-190(R)詳細IB00182564A-
林龍樹『観念法門』にみる善導の伝導姿勢浄土真宗総合研究 通号 12 2019-03-31 112-114(R)詳細IB00205852A
溪英俊浄土教における念仏の諸相浄土真宗総合研究 通号 12 2019-03-31 49-82(R)詳細ありIB00203118A
西村慶哉〈資料翻刻〉神奈川県称名寺蔵『序分義聞書』浄土真宗総合研究 通号 16 2022-12-26 183-224(R)詳細ありIB00238102A
佐竹真城称名寺聖教『法事讃下管見鈔』について浄土真宗総合研究 通号 16 2022-12-26 127-182(R)詳細ありIB00238101A
石田充之浄土教の本質的意義浄土真宗とキリスト教:星野元豊教授退職記念論文集 通号 16 1974-04-01 7-40(R)詳細IB00048426A-
鈴木法琛浄土教批判を読むの感想浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 208-209(R)詳細IB00189258A
野々村直太郎往生思想は宗教に非ず浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 193-207(R)詳細IB00189257A
柏原祐義唯心浄土説の考察浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 273-286(R)詳細IB00189263A
藤原幸章指方立相論浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 317-332(R)詳細IB00189266A
石田充之親鸞における浄土の問題浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 386-396(R)詳細-IB00189270A
鍋島直樹親鸞における生死出離の道(中)浄土仏教と親鸞教義 / 真宗学論叢 通号 13 2018-03-13 83-105(R)詳細-IB00226866A
川添泰信法然・親鸞・恵信尼・唯円における師弟の問題浄土仏教と親鸞教義 / 真宗学論叢 通号 13 2018-03-13 1-20(R)詳細-IB00226860A
貴島信行真宗伝道学の基礎的考察浄土仏教と親鸞教義 / 真宗学論叢 通号 13 2018-03-13 39-57(R)詳細-IB00226863A
武田晋浄土真宗における「報謝」考浄土仏教と親鸞教義 / 真宗学論叢 通号 13 2018-03-13 171-189(R)詳細-IB00226876A
玉木興慈釈尊と親鸞の伝道浄土仏教と親鸞教義 / 真宗学論叢 通号 13 2018-03-13 209-229(R)詳細-IB00226879A
安藤文雄韋提希の救い女性と仏教 通号 13 1998-03-01 139-198詳細-IB00060034A-
三枝樹隆善「観無量寿経」の序分について人文学論集 通号 1 1967-09-20 77-83(R)詳細-IB00029818A-
高橋弘次浄土教の人間観人文学論集 通号 10 1976-12-10 17-31詳細-IB00029839A-
成田俊治弥陀信仰と六道絵人文学論集 通号 12 1978-11-30 67-77詳細-IB00029843A-
石上善応奥村玄祐著『安心決定鈔――浄土への道』鈴木学術財団研究年報 通号 1 1965-03-31 112-114(L)詳細-IB00033870A-
加藤善朗絵解きと葬送儀礼西山学苑研究紀要 通号 1 2006-03-31 1-12(R)詳細-IB00067145A-
中西随功証空の課題と克服西山学苑研究紀要 通号 3 2008-03-31 1-16(R)詳細-IB00067150A-
森英純初期の西山流における当麻曼荼羅の流伝西山学報 通号 13 1960-07-24 1-26(R)詳細-IB00109297A-
三浦一道西山教義概論序説西山学報 通号 13 1960-07-24 27-50(R)詳細-IB00109299A-
上田良準西山義の諸行観西山学報 通号 13 1960-07-24 101-122(R)詳細-IB00109436A-
榊原是久一枚起請文より西山学報 通号 13 1960-07-24 147-160(R)詳細-IB00109439A-
脇田元応念仏者の倫理西山学報 通号 14 1961-06-10 1-20(R)詳細-IB00109448A-
森英純西山証空上人の戒念双伝について西山学報 通号 15/16 1964-08-31 1-22(R)詳細-IB00110000A-
三浦一道異方便について西山学報 通号 17 1966-06-10 1-8(R)詳細-IB00110002A-
橋爪観秀末法思想に関する社会的由因西山学報 通号 18 1967-08-30 51-78(R)詳細-IB00110007A-
三浦一道三福正因について西山学報 通号 18 1967-08-30 1-12(R)詳細-IB00110005A-
榊原是久化前序のおしえ西山学報 通号 21 1970-12-25 1-8 (R)詳細-IB00062571A-
橋爪観秀阿弥陀仏信仰の流れ西山学報 通号 23 1973-10-01 1-19(R)詳細-IB00106693A-
上田良準西山の阿弥陀仏観西山学報 通号 25 1976-03-20 56-58(R)詳細-IB00106716A-
石垣源瞻観無量寿経の要旨西山学報 通号 25 1976-03-20 1-18(R)詳細-IB00106698A-
堀本賢順欣浄縁の五文について西山学報 通号 25 1976-03-20 19-35(R)詳細-IB00106701A-
長谷川是修はげまざるも悦ばし西山学報 通号 25 1976-03-20 66-77(R)詳細-IB00106725A-
君野諦賢観経の宗について西山学報 通号 25 1976-03-20 78-79(R)詳細-IB00106726A-
山田博純観経文相に見る神通力の考察西山学報 通号 26 1978-12-20 50-52(R)詳細-IB00106818A-
堀本賢順定散相違について西山学報 通号 26 1978-12-20 48-50(R)詳細-IB00106817A-
君野諦賢隆寛と証空に於ける九品西山学報 通号 26 1978-12-20 15-28(R)詳細-IB00106787A-
勝本顕道二尊教について西山学報 通号 26 1978-12-20 65-68(R)詳細-IB00106824A-
長谷川是修法界身について西山学報 通号 26 1978-12-20 68-69(R)詳細-IB00106825A-
石垣源瞻観無量寿経の「経題」に就て西山学報 通号 27 1979-10-20 85-88(R)詳細-IB00106832A-
福井忍隆浄土教の儀礼について西山学報 通号 27 1979-10-20 98-100(R)詳細-IB00106838A-
堀本賢順懺悔について西山学報 通号 27 1979-10-20 19-46(R)詳細-IB00106827A-
徳岡亮英善導の念と声とについて西山学報 通号 27 1979-10-20 1-17(R)詳細-IB00106826A-
上田良準証空浄土教と善導浄土教西山学報 通号 27 1979-10-20 100-100(R)詳細-IB00106839A-
石垣源瞻善導大師の「古今楷定」考 (上)西山学報 通号 28 1980-07-20 1-17(R)詳細-IB00106842A-
稲葉是邦善導大師遺跡の現状西山学報 通号 28 1980-07-20 64-64(R)詳細-IB00106847A-
橋爪観秀ヘルマン・ヘッセ「ジッタルタ」考西山学報 通号 28 1980-07-20 66-68(R)詳細-IB00106850A-
上田良準五段鈔の三心西山学報 通号 28 1980-07-20 72-72(R)詳細-IB00106854A-
石垣源瞻善導大師の古今楷定考 (下)西山学報 通号 29 1981-07-20 1-12(R)詳細-IB00106880A-
堀本賢順出離生死について西山学報 通号 29 1981-07-20 13-40(R)詳細-IB00106881A-
長谷川是修定散料簡西山学報 通号 29 1981-07-20 84-85(R)詳細-IB00106884A-
勝本顕道観門の時西山学報 通号 29 1981-07-20 82-84(R)詳細-IB00106883A-
石垣源瞻本覚法門と西山教義との交渉序説西山学報 通号 30 1982-05-20 116-121(R)詳細-IB00106948A-
橋爪観秀「韋提得忍」について一視点西山学報 通号 30 1982-05-20 109-111(R)詳細-IB00106945A-
中西随功証空の歴史的位置西山学報 通号 30 1982-05-20 19-43(R)詳細-IB00106939A-
君野諦賢正因正行について西山学報 通号 30 1982-05-20 1-17(R)詳細-IB00106938A-
堀本賢順「観門義」と「他筆鈔」の索引について西山学報 通号 30 1982-05-20 67-97(R)詳細-IB00106941A-
稲葉是邦往生礼讃について西山学報 通号 30 1982-05-20 100-101(R)詳細-IB00106942A-
徳岡亮英憶念について西山学報 通号 31 1983-03-30 1-28(R)詳細-IB00106955A-
堀本賢順「観門義」と「他筆鈔」の索引について西山学報 通号 31 1983-03-30 77-118(R)詳細-IB00106959A-
長谷川是修戒について西山学報 通号 31 1983-03-30 123-124(R)詳細-IB00106966A-
上田良準『選択集』草稿本第三筆は西山上人証空西山学報 通号 32 1984-03-30 1-24(R)詳細-IB00107108A-
堀本賢順選択集と証空上人西山学報 通号 32 1984-03-30 112-115(R)詳細-IB00107122A-
稲葉是邦「観門義における下輩について」西山学報 通号 32 1984-03-30 107-111(R)詳細-IB00107119A-
堀本賢順「観門義」と「他筆鈔」の索引について西山学報 通号 32 1984-03-30 61-102(R)詳細-IB00107117A-
石垣源瞻西山に於ける報恩考西山学報 通号 33 1985-03-30 121-130(R)詳細-IB00108109A-
堀本賢順「廻向発願心」について西山学報 通号 33 1985-03-30 116-119(R)詳細-IB00108107A-
上田良準証空『五段鈔』の「行念仏」西山学報 通号 33 1985-03-30 130-131(R)詳細-IB00108110A-
稲葉是邦般舟讃の流伝西山学報 通号 33 1985-03-30 108-110(R)詳細-IB00108103A-
伊藤正順西山義における「孝養父母」の解釈西山学報 通号 34 1986-03-30 66-68(R)詳細-IB00108113A-
長谷川是修菩薩戒と観経西山学報 通号 34 1986-03-30 1-43(R)詳細-IB00108111A-
稲葉是邦如法念仏の資料紹介西山学報 通号 34 1986-03-30 71-73(R)詳細-IB00108116A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage