INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 行信 [SAT] 行信 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 82 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
行信 (82 / 82)  日本 (73 / 68773)  親鸞 (44 / 9574)  日本仏教 (32 / 35151)  教行信証 (29 / 4005)  浄土真宗 (24 / 6116)  真宗学 (12 / 2075)  善導 (7 / 2592)  法然 (7 / 5273)  真宗 (7 / 843)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中村孝也近世中期法華信仰の一視点印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 156-157詳細ありIB00003440A
中村孝也元文法難に於ける寺方の動向印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 305-308詳細IB00003892A
玉木興慈親鸞における獲信者の研究印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 176-178詳細ありIB00008651A
足立俊弘理法身・智法身と五法印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 276-279詳細ありIB00056501A
掬月即勝玄智教学の研究印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 31-34(R)詳細ありIB00148783A
武田未来雄親鸞における仏身仏土印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 177-181(R)詳細ありIB00176539A
中村孝也常楽院日経門流の組織と信仰統制大崎学報 通号 122 1967-07-25 160-164(R)詳細IB00023218A
中村孝也上総新門徒法難の裏面的考察大崎学報 通号 131 1978-09-12 34-36詳細IB00023389A-
大須賀秀道三願転入と二願分開大谷学報 通号 45 1932-01-25 33-48(R)詳細IB00024802A-
禿諦住「本典」の組織より見たる「行信」の問題に就いて大谷学報 通号 53 1934-01-25 72-96詳細IB00024847A-
禿諦住「行信」に於ける背景の研究大谷学報 通号 56 1934-12-15 77-121(R)詳細IB00024868A-
大須賀秀道他力救済の真実性に就いて大谷学報 通号 61 1936-02-20 1-14詳細IB00024903A-
桑谷観宇行信論展開の素描大谷学報 通号 90 1942-12-25 94-108詳細IB00025061A-
曽我量深行信の問題大谷学報 通号 91 1943-03-20 1-7詳細IB00025062A-
伊藤慧明教行信証信の巻聴記について大谷学報 通号 160 1964-03-31 43-46詳細IB00025252A-
橋本知良横超の仏道大谷大学大学院研究紀要 通号 17 2000-12-01 69-91詳細IB00029216A-
藤元雅文真実信大谷大学大学院研究紀要 通号 21 2004-12-01 85-112(R)詳細IB00192391A-
常塚勇哲親鸞思想における「乃至一念」の意義大谷大学大学院研究紀要 通号 36 2019-12-01 67-97(R)詳細IB00196783A-
渡辺顕正『安楽集』における行信桐渓順忍和上追悼論文集 通号 36 1986-12-10 370-381詳細IB00047967A
西谷順誓行信問題の再検討行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 117-130(R)詳細IB00209206A
藤原幸章大行と大信行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 250-268(R)詳細IB00209215A
斎藤忠下野薬師寺とその関係の僧侶櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 8 1973-06-08 1-20詳細IB00046903A-
藤枝昌導隆寛律師と其著述顕真学報 通号 6 1931-12-01 29-37(L)詳細IB00037463A-
森和好存覚上人における本願教義の傾向顕真学報 通号 41 1942-11-10 37-48(L)詳細IB00037756A-
山口竹千代宗教と道徳との交渉について現代佛教 通号 131 1936-09-01 61(R)詳細IB00181017A-
大江淳誠真宗と相承宗学院論輯 通号 11 1976-03-15 37-45詳細IB00028368A-
雲山竜珠願海並びに七祖の上に於ける行信宗学院論輯 通号 16 1976-03-15 1-23詳細IB00028398A-
寺川俊昭『教行信証』題号の意味するもの宗教研究 通号 255 1983-03-31 146-147(R)詳細IB00094677A-
野世英水島地黙雷の真宗理解宗教研究 通号 307 1996-03-31 198-199(R)詳細IB00089578A-
貫名譲行信と信行宗教研究 通号 331 2002-03-30 228-230詳細IB00031816A-
高田信良終末論の信、末法観の信宗教研究 通号 331 2002-03-30 269-270詳細IB00031847A-
藤元雅文親鸞における行信究明の視点宗教研究 通号 339 2004-03-30 353-354詳細IB00058047A-
寺川俊昭回心信1 / 親鸞大系 通号 6 1988-10-31 407-421(R)詳細-IB00189756A
大江淳証三願欲生真宗学 通号 5 1951-07-15 79-86詳細-IB00012206A-
大江淳証三法四法と広略二典真宗学 通号 13/14 1955-11-25 35-51詳細-IB00012241A-
村上宗博覚如の行信論真宗教学研究 通号 16 1992-11-23 46-55詳細-IB00036905A-
髙木祐紀曽我量深の行信観真宗教学研究 通号 35 2014-06-30 139-140(R)詳細-IB00148607A
杉浦道雄一念多念における助業思想と社会的祈りの思想真宗教学研究 通号 36 2015-06-30 183-184(R)詳細-IB00148629A-
武田未来雄本願成就文について眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 44 2000-01-30 1-15(R)詳細-IB00204286A
小野蓮明行信から行証へ真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 44 2002-10-01 35-54(R)詳細-IB00048925A
臼井元成行信の課題親鸞教学 通号 2 1963-06-10 64-74詳細-IB00025746A-
寺川俊昭廻向成就の信親鸞教学 通号 27 1975-12-10 38-49詳細-IB00025982A-
稲葉秀賢行信論管見親鸞教学 通号 27 1975-12-10 75-90詳細-IB00025985A-
臼井元成真実と方便親鸞教学 通号 57 1991-01-30 22-36詳細-IB00026220A-
金子大栄伝承と己証親鸞教学 通号 101 2013-03-13 77-94(R)詳細ありIB00161095A
鍋島直樹覚如教学の特質とその背景(二)親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 101 1997-05-01 829-853(R)詳細IB00044470A-
徳永道雄他力行信の無所得性について親鸞と浄土教:信楽峻麿教授還暦記念論集 通号 101 1986-09-01 317-336詳細IB00045506A-
川茂唯順『西方指南抄』の教義的問題浄土真宗総合研究 通号 12 2019-03-31 107-110(R)詳細IB00205850A
鷲尾弘範証の研究(上)高田学報 通号 37 1955-04-28 25-32(R)詳細IB00242866A
立花淨見行信論高田学報 通号 50 1962-10-15 14-20(R)詳細IB00242789A
小妻道生伝承と己証高田学報 通号 65 1976-07-20 28-36(R)詳細IB00240680A
小野佳代奈良時代の南都諸寺の僧形像てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 65 2013-04-28 289-304(R)詳細IB00231746A
田村晃祐聖徳太子の理想東方 通号 16 2001-12-31 73-94(L)詳細IB00029780A-
池田勇諦本願の荘厳同朋仏教 通号 1 1970-07-01 49-63(R)詳細IB00110530A-
稲葉秀賢蓮師教学の現代的意義同朋仏教 通号 2/3 1971-07-01 5-22(R)詳細IB00110535A-
稲葉円成御文綱要同朋仏教 通号 2/3 1971-07-01 101-166(R)詳細IB00110548A-
浜田耕生正信念仏偈の研究(五)同朋仏教 通号 8 1975-07-01 1-28(R)詳細IB00111094A-
小島叡成宗祖撰述の相関性(承三)同朋仏教 通号 12 1978-07-01 1-19(R)詳細IB00111473A-
浜田耕生『正信念仏偈』私観同朋仏教 通号 19 1985-07-01 25-43(R)詳細IB00111532A-
寺倉襄成徳院講師の宗学(二)同朋仏教 通号 22 1987-07-01 1-19(R)詳細IB00111569A-
鶴岡静夫天平十年代の仏教南都仏教 通号 5 1958-10-30 93-107詳細IB00032184A-
田村円澄盧遮那仏造立前史南都仏教 通号 76 1999-02-25 1-37(R)詳細IB00032555A-
三明智彰親鸞の仏道体系日本仏教学会年報 通号 54 1989-07-25 213-226詳細IB00011407A-
末木文美士日本法相宗の形成日本仏教思想史論考 通号 54 1993-04-08 127-145(R)詳細IB00063006A-
中山彰信宗教における衆生救済の研究日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 397-418詳細IB00047771A
志水正司「瑜伽師地論」検証東アジアと日本 宗教・文学編 通号 2 1987-12-01 1-18(R)詳細IB00048560A-
足立俊弘『仁王経開題』の背景思想豊山教学大会紀要 通号 32 2004-03-31 31-59詳細IB00058721A-
足立俊弘行信『仁王経疏』の研究豊山教学大会紀要 通号 37 2009-03-31 185-217(R)詳細IB00145995A
末木文美士日本法相宗の形成佛教學 通号 32 1992-03-01 21-39詳細IB00012089A-
蓮実重康奈良朝末期の二つの肖像彫刻佛敎藝術 通号 23 1954-12-25 67-70詳細IB00034413A
松島健奈良朝僧侶肖像彫刻試論仏教芸術 通号 176 1988-01-30 38-52(R)詳細IB00081927A
--------仁王護国経疏般若心経疏等解題仏書研究 通号 12 1915-08-10 7-8(R)詳細IB00126043A-
杉山二郎高僧の像仏像 / 新版仏教考古学講座 通号 4 1984-04-05 143-150(R)詳細IB00189803A-
岡本一平円弘撰『円弘師章』の逸文研究身延論叢 通号 25 2020-03-25 39-89(R)詳細IB00196598A
西谷順誓行信問題の再検討龍谷学報 通号 321 1938-03-01 90-103詳細IB00029017A-
大江淳誠行信の本義龍谷教学 通号 15 1980-06-30 125-143詳細IB00030606A-
大江淳誠真宗行信の妙趣龍谷教学 通号 19 1984-01-20 7-15詳細IB00030644A-
blank!!!!!医学と真宗龍谷教学 通号 25 1990-06-01 114-147詳細IB00030716A-
清岡隆文現場における行信龍谷教学 通号 47 2012-03-31 149-205(R)詳細IB00170309A-
松本デビット・リョー親鸞における行信とティリッヒにおけるFaith龍谷大学大学院紀要 通号 10 1989-03-22 141-144(R)詳細IB00014222A
玉木興慈親鸞思想における獲信者の意味龍谷大学大学院研究紀要 通号 18 1997-01-20 15-30(L)詳細IB00014271A-
本郷真紹聖徳太子の魅力和国の教主聖徳太子 / 日本の名僧/1 通号 1 2004-11-01 17-21(R)詳細IB00176417A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage