INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏教学 [SAT] 仏教学 佛教学 仏教學 佛教學 [ DDB ] 仏敎学 佛敎学 仏敎學 佛敎學

検索対象: キーワード

-- 8083 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏教学 (8083 / 8083)  日本 (2281 / 68064)  インド (1248 / 21053)  中国 (891 / 18569)  法華経 (471 / 4451)  親鸞 (433 / 9562)  宗教学 (345 / 4059)  チベット (246 / 3037)  比較思想 (231 / 1470)  華厳経 (210 / 1441)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
LalouMarcellePréliminaires d' une Étude des Gaṇacakra密教学密教史論文集:高野山開創千百五十年記念 通号 1965-12-08 41-46(L)詳細IB00048159A-
ラナサニマイヤ「ネパール国立公文書館」の使命と役割東洋学術研究 通号 142 1999-05-20 98-99(R)詳細IB00039137A-
RatnaGyanaBuddhist Meditation and Centers in Myanmarパーリ学仏教文化学 通号 17 2003-12-20 111-119(L)詳細ありIB00145970A-
ラトナギャナ現代バングラデシュの社会における仏教寺院の役割パーリ学仏教文化学 通号 18 2005-02-20 95-101(L)詳細ありIB00146112A
RatnaGyanaIdentity and Cultural Diversity of Barua/Mramagyi Buddhists in Bangladesh and Rakhine State of Myanmarパーリ学仏教文化学 通号 20 2006-12-25 85-99(L)詳細ありIB00146414A-
RatnaGyanaContemporary Buddhism in Rakhine State (Arakan) of Myanmarパーリ学仏教文化学 通号 21 2007-12-22 1-20(L)詳細ありIB00146442A-
RatnaGyanaRoles of Monasteries in the Society of Rakhine Stateパーリ学仏教文化学 通号 22 2008-12-22 59-72(L)詳細ありIB00146505A-
RadichMichaelEmbodiments of the Buddha in Sarvâstivāda Doctrine創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 13 2010-03-31 121-172(L)詳細ありIB00132508A
RadichMichaelExternal Evidence Relating to Works Ascribed to Paramārtha, with a Focus on Traditional Chinese Catalogue眞諦三藏研究論集 通号 13 2012-03-25 39-102(L)詳細IB00245588A
ラタナギャナ前田惠學先生ゴールドメダル受賞随行報告パーリ学仏教文化学 通号 19 2005-12-20 99-107(L)詳細ありIB00146917A-
RasmussenWilliam B.The Ajitasenavyākaraṇa from Central Asia and GilgitThe St. Petersburg Sanskrit Fragments (StPSF) / Buddhist Manuscripts from Central Asia 通号 19 2015-01-01 85-143(L)詳細IB00203971A
LasicHorstMeditations on the Retrieval of Lost Texts with Special Reference to the Sāṅkhya Section of Pramāṇasamuccaya, Chapter 2インド学チベット学研究 通号 15 2011-12-01 231-243(L)詳細IB00106053A-
ヨープストクリストリープ空海『般若心経秘鍵』独訳の問題点に際して比較思想研究 通号 4 1977-12-20 89-92(R)詳細IB00074628A-
頼富本宏般若三蔵について(上)密教文化 通号 108 1974-11-25 33-55(R)詳細IB00015995A-
頼富本宏仏塔周囲の四尊像について弘法大師と密教の文化:弘法大師御入定千百五十年記念論文集 通号 108 1985-03-21 382-364(L)詳細-IB00227690A
頼富本宏後期大乗経典の四仏説宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 108 1990-03-15 311-335(R)詳細-IB00048350A-
頼富本宏松尾先生を悼む密教学 通号 26 1990-03-15 6-7(R)詳細-IB00033217A-
頼富本宏八相如来像の種々相曼荼羅と輪廻 通号 26 1993-12-03 175-205(R)詳細-IB00052449A-
頼富本宏弘法大師空海の仏塔信仰仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 26 1997-06-30 61-80詳細-IB00044364A-
頼富本宏無能勝明王・明妃の成立と展開インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 26 2004-03-31 15-39(L)詳細-IB00086426A-
頼富本宏セッション№3の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 76 2011-08-10 179-186(R)詳細-IB00096091A-
頼富本宏セッションNo.3の発表に対するコメント仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 2011-09-20 179-186(R)詳細-IB00110634A-
頼富本宏護国経典と言われるもの東洋学術研究 通号 72 1975-05-01 45-62(R)詳細-IB00246247A
頼住光子今西順吉『『心』の秘密――漱石の挫折と再生』トランスビュー、二〇一〇年四月比較思想研究 通号 37 2011-03-31 120-122(R)詳細-IB00124334A-
頼住光子和辻哲郎と仏教比較思想研究 通号 14 1988-02-15 134-137(R)詳細-IB00071400A-
頼住光子末木文美士『現代仏教論』比較思想研究 通号 40 2014-03-31 164-165(R)詳細-IB00195382A-
米村龍治真俗二諦論宗教的真理と現代:雲藤義道先生喜寿記念論文集 通号 40 1993-02-10 373-387(R)詳細-IB00044871A-
米田達也法身の憑依と現成紀要 通号 237 2011-02-25 21-40(R)詳細-IB00087576A-
米澤嘉康プラサンナパダーの注釈について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 20 1998-03-20 154-154(R)詳細-IB00168217A-
米澤嘉康Sanskrit Fragment of the Mahāyānalakṣaṇasamuccaya仏教文化学会紀要 通号 7 1998-11-01 36-65(L)詳細ありIB00041494A-
米澤嘉康『律経』「出家事」の研究(2)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 26 2004-03-20 54-73(L)詳細IB00149639A
YonezawaYoshiyasuLakṣaṇaṭīkā Sanskrit Notes on the Prasannapadā (4)成田山仏教研究所紀要 通号 30 2007-02-28 203-235(L)詳細IB00095025A-
米澤嘉康The Vimalakīrtinirdeśa and the (Sarvabuddhaviṣayāvatāra-)Jñānālokālaṃkāra印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 57-63(L)詳細ありIB00074229A
米澤嘉康『律経』「出家事」の研究(4)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 26-65(L)詳細IB00149726A-
YonezawaYoshiyasuLakṣaṇaṭīkā Tibetan Notes on the Prasannapadā Chapter I (LVP 5.1-36.2)成田山仏教研究所紀要 通号 34 2011-02-28 125-158(L)詳細IB00095031A-
YonezawaYoshiyasuLakṣaṇaṭīkā成田山仏教研究所紀要 通号 35 2012-02-28 69-102(L)詳細IB00107338A-
米澤嘉康Lakṣaṇaṭīkā Sanskrit Notes on the Madhyamakāvatārabhāṣya Chapter VI成田山仏教研究所紀要 通号 36 2013-02-28 107-175(L)詳細IB00128457A-
米澤嘉康Lakṣaṇaṭīkā Sanskrit Notes on the Madhyamakāvatārabhāṣya Chapter VII-XIII成田山仏教研究所紀要 通号 37 2014-02-28 99-134(L)詳細IB00128471A-
米澤実江子中西随功著『證空浄土教の研究』佛敎史學硏究 通号 37 2010-11-25 156-161(R)詳細IB00240948A
米澤実江子「旃陀羅」考佛教大学仏教学会紀要 通号 26 2021-03-25 169-185(R)詳細IB00212705A
YotsuyaKodoAn Introduction to the “Svatantra-reasoning”曹洞宗研究員研究紀要 通号 22 1991-10-20 1-28(L)詳細IB00074288A-
四津谷孝道禅定と智慧日本仏教学会年報 通号 73 2008-07-10 167-179(L)詳細IB00096066A-
四津谷孝道『廻諍論』第26偈を典拠とするツォンカパの思想インド論理学研究 通号 4 2012-03-31 63-95(L)詳細IB00108969A-
四津谷孝道『根本中頌』第18章第6偈をめぐって駒澤大學佛敎學部論集 通号 52 2021-10-31 340-306(L)詳細ありIB00220601A
吉本道雅竺沙雅章先生の訃東方學 通号 131 2016-01-31 220-221(R)詳細IB00240649A
吉元信行説一切有部の大乗批判真宗教学研究 通号 4 1980-11-23 46-57詳細-IB00036818A
吉元信行涅槃の異名とその体系原始仏教と大乗仏教:渡邊文麿博士追悼記念論集 通号 1 1993-05-21 15-42詳細-IB00044744A
吉元信行大谷大学図書館所蔵貝葉写本の特色真宗総合研究所研究紀要 通号 16 1999-03-31 142-148(L)詳細ありIB00029334A
吉元信行ブッダのターミナルステージ季刊仏教 通号 51 2000-08-20 89-96(R)詳細IB00239103A
吉元信行仏教学との出逢い仏教学セミナー 通号 76 2002-11-30 44-56詳細IB00027020A-
吉村怜鑑真和上像の着衣・唐式偏衫について佛敎藝術 通号 321 2012-03-30 35-66(R)詳細IB00213459A
吉村誠興聖寺本『続高僧伝』巻四玄奘伝駒澤大學佛教學部論集 通号 44 2013-10-31 167-216(R)詳細IB00135109A-
吉村誠『成唯識論述記』の伝える安慧の一分説について駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 73 2015-03-31 97-110(R)詳細IB00159055A-
芳村博実Vijñaptiについての一考察(2)唯識思想の研究:山崎慶輝教授定年記念論集 通号 73 1987-07-10 255-285(R)詳細IB00047935A-
吉村 均 和辻哲郎とナーガールジュナ比較思想研究 通号 41 2015-03-31 124-133(R)詳細ありIB00195483A-
吉村均『死者と菩薩の倫理学』末木文美士著、ぷねうま舎、2018年11月東方 通号 35 2020-03-31 105-107(L)詳細IB00209978A
芳村博実世親の刹那滅佛教學研究 通号 69 2013-03-10 19-28(L)詳細IB00128074A-
吉村昇洋仏教と心理療法駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 34 2001-05-01 119-132詳細IB00019326A-
YoshimuraShukiThe Thirty-Two Instructions in the Kāśyapaparivarta印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念 通号 34 1966-10-13 55-71(L)詳細IB00047156A-
吉村昌子往生伝における匂いと身体宗教研究 通号 355 2008-03-30 312-313(R)詳細IB00066422A-
吉水千鶴子Dharmakīrti's Statement of Consequence (prasaṅga) in the Third Chapter of the Pramāṇaviniścaya印度学仏教学研究 通号 139 2016-03-25 204-212(L)詳細ありIB00159290A
吉水清孝クマーリラによる定動詞接辞の表示理論について印度哲学仏教学 通号 21 2006-10-30 34-51(L)詳細IB00096504A-
吉水清孝中世初期における仏教思想の再形成大乗仏教の誕生 / シリーズ大乗仏教 通号 2 2011-12-10 231-266(R)詳細IB00098407A-
吉水岳彦元照の阿弥陀仏観仏教文化学会紀要 通号 17 2008-10-01 66-92(R)詳細IB00143871A-
吉福伸逸ハワイのネオシャーマニズム季刊仏教 通号 14 1991-01-15 125-132(R)詳細IB00155880A-
吉福伸逸自由に生きる道季刊仏教 通号 47 1999-07-20 18-45(R)詳細IB00239494A
吉原浩人楊柳観音と月蓋長者絵解きと伝承そして文学:林雅彦教授古稀・退職記念論文集 通号 47 2016-01-30 285-307(R)詳細IB00228549A
吉原瑩覚「即身」の哲学的境位密教学研究 通号 1 1969-03-21 141-150(R)詳細IB00076105A-
吉野惠子『正法眼蔵』における仏性について宗学研究 通号 32 1990-03-31 37-42(R)詳細IB00068069A-
吉野惠子『正法眼蔵』における無情説法について宗学研究 通号 33 1991-03-31 131-136(R)詳細IB00066711A-
吉永進一パネルの主旨とまとめ宗教研究 通号 359 2009-03-30 218-219(R)詳細IB00071436A-
吉永進一「近代と仏教」に参加して近代仏教 通号 19 2012-05-15 128-135(R)詳細IB00175359A-
吉永進一神智学と仏教、マクガヴァンとその周辺総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 19 2018-10-11 405-421(R)詳細IB00210630A
吉津宜英神秀の華厳経疏について宗学研究 通号 24 1982-03-31 204-209(R)詳細IB00071947A-
吉津宜英宗密の本来成仏論宗学研究 通号 25 1983-03-31 157-162(R)詳細IB00071308A-
吉津宜英法蔵の法界縁起説の形成と変容仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 25 1985-06-30 271-284(R)詳細IB00045560A-
吉津宜英自灯明一乗論について宗教研究 通号 287 1991-03-31 190-191(R)詳細IB00090917A-
吉津宜英宗教類型論について宗教研究 通号 307 1996-03-31 58-59(R)詳細IB00088843A-
吉津宜英仏教思想の四類型について宗教研究 通号 319 1999-03-30 254-255(R)詳細IB00088212A-
吉津宜英対話と仏教原理主義仏教経済研究 通号 35 2006-05-31 1-4(R)詳細IB00080958A-
吉津宜英仏教学研究会年報と私駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 40 2007-05-30 91-98(R)詳細IB00063478A-
吉津宜英『大乗起信論』実叉難陀(S本)の成立仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 40 2008-11-30 157-170(R)詳細IB00081922A-
吉津宜英私の仏教学禅研究所紀要 通号 37 2009-03-31 1-18(R)詳細ありIB00155511A-
吉津宜英「生死一如」成句流布とその問題点の考察日本仏教学会年報 通号 75 2010-08-10 1-30(R)詳細IB00093356A-
吉津宜英私の仏教学仏教の知恵 禅の世界 通号 75 2015-11-19 77-104(R)詳細IB00177909A-
吉津宜英四巻楞伽経と十巻楞伽経宗学研究 通号 14 1972-03-31 111-116(R)詳細IB00070294A-
吉次通泰古代インドにおける終末期医療に対する考え方印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 260-263(L)詳細ありIB00075203A
吉次通泰パーリ文Mahāparinibbānasuttantaにおける世尊の死因南アジア研究 通号 21 2009-12-15 133-151(L)詳細ありIB00124884A-
吉田隆悦道元禅師の生死観宗学研究 通号 31 1989-03-31 31-35(R)詳細IB00068007A-
吉田豊井ノ口泰淳著『中央アジアの言語と仏教』仏教史学研究 通号 31 1996-10-25 1-6(L)詳細IB00245491A
吉田豊出土資料が語る宗教文化文明・文化の交差点 / 新アジア仏教史 通号 5 2010-10-30 165-215(R)詳細IB00099833A-
吉田豊ソグド人の宗教西域――流沙に響く仏教の調べ / 龍谷大学仏教学叢書 通号 2 2011-08-31 162-196(R)詳細IB00109987A-
吉田豊第62回学術大会パネル発表報告印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 289-290(L)詳細ありIB00103118A
吉田宏晢『大日経』住心品における心意識の展開智山学報 通号 34 1971-03-21 57-72(L)詳細IB00144109A-
吉田宏晢仏教文化論集1、2智山学報 通号 42 1979-03-30 108-110(R)詳細IB00142848A-
吉田宏晢仏教の現代的意義仏教文化学会紀要 通号 7 1998-11-01 32-35(L)詳細IB00041495A-
吉田宏晢科学技術時代における悟りと救い比較思想研究 通号 30 2004-03-30 1-16詳細ありIB00042267A-
吉田宏晢成仏論考真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 21-40(R)詳細IB00211058A
吉田宏晢峰島旭雄先生傘寿記念論文集『「いのち」の流れ』峰島旭雄先生傘寿記念論文集編集委員会、二〇〇九年八月比較思想研究 通号 36 2010-03-31 128-129(R)詳細IB00124084A-
吉田宏晢高崎直道監修『シリーズ大乗仏教』春秋社、二〇一一年六月比較思想研究 通号 38 2012-03-31 86-90(R)詳細IB00124547A-
吉田元僧坊酒について密教学 通号 25 1989-03-21 30-47詳細IB00033211A-
吉田道興瑜伽行者の止観について宗学研究 通号 15 1973-03-31 140-146(R)詳細IB00071265A-
吉田道興近世洞門における嗣法論争宗学研究 通号 24 1982-03-31 141-147(R)詳細IB00071938A-
吉田道興『大乗止観法門』の食事止観考宗学研究 通号 25 1983-03-31 163-169(R)詳細IB00071310A-
吉田道興高祖道元禅師伝研究宗学研究 通号 29 1987-03-31 69-74(R)詳細IB00068339A-
吉田道興道元禅師の十六条戒の成立について宗学研究 通号 31 1989-03-31 104-109(R)詳細IB00068026A-
吉田道興道元禅師と懐奘禅師との戒律観宗学研究 通号 32 1990-03-31 105-110(R)詳細IB00068081A-
吉田道興道元禅師の菩薩戒重受について宗学研究 通号 33 1991-03-31 179-184(R)詳細IB00066720A-
吉田徳晃追善仏事に関する考察仏教学会報 通号 7 1981-12-21 36-40(R)詳細IB00014554A-
吉田実盛二諦論への再注目天台学報 通号 38 1996-11-30 118-124(R)詳細IB00017899A-
吉田慈順石山寺蔵靖邁撰『仏地経論疏』研究序説日本古写経研究所研究紀要 通号 8 2023-03-01 13-34(R)詳細IB00237118A
吉田俊介日本古代・中世における地蔵信仰の展開龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 39 2017-12-20 149-165(R)詳細IB00180582A-
吉田静邦妹尾義郎の思想と行動仏教経済研究 通号 8 1979-03-31 95-111(R)詳細IB00078612A-
吉田静邦ファシズム期の一仏教者の実践について仏教経済研究 通号 11 1982-05-25 173-206(R)詳細IB00078760A-
吉田宏晢弘法大師教学と本覚思想仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 11 1982-09-30 421-433(R)詳細IB00046029A-
吉田宏晢六大縁起論仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 11 1985-06-30 321-337(R)詳細IB00045563A-
吉田宏晢仏教学の立場より見た人間学仏教文化学会紀要 通号 2 1994-04-01 167-173(R)詳細IB00041455A-
吉田宏晢仏教の現代的意義仏教文化学会紀要 通号 7 1998-11-01 7-13(R)詳細IB00041488A-
吉田宏晢仏教の幸福観比較思想研究 通号 37 2011-03-31 1-7(R)詳細ありIB00124254A-
吉田宏晢密教教化学概論(一)現代密教 通号 3 1991-03-31 70-86詳細ありIB00059416A-
吉田光覚岩手の念仏剣舞の研究仏教論叢 通号 17 1973-03-30 167-171(R)詳細IB00072019A-
吉田光覚布施行について佛教論叢 通号 45 2001-03-25 201-203(R)詳細IB00136004A-
吉田収仏戒と地球倫理印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 281-286(L)詳細ありIB00009829A
吉田淳雄『念仏三昧宝王論』の諸本と註釈書について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 27 2005-03-31 164-175(R)詳細IB00149658A
吉田哲ジネーンドラブッディの「自己認識」理解龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 30 2008-12-10 70-85(L)詳細IB00180747A-
吉田哲Pramāṇasamuccaya I 4cdの一解釈例印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 164-167(L)詳細ありIB00079537A
吉田哲仏教認識論におけるpramāṇaの両義性佛教學研究 通号 67 2011-03-10 31-48(L)詳細ありIB00105392A-
吉田哲Pramāṇasamuccayaṭīkā第一章(ad PS I 3c-5 & PSV)和訳インド学チベット学研究 通号 15 2011-12-01 134-164(L)詳細IB00106037A-
吉田哲ジネーンドラブッディによる意知覚解釈佛教學研究 通号 68 2012-03-10 95-114(L)詳細IB00105832A-
吉田哲ディグナーガの感官知説とアビダルマの伝統佛教學研究 通号 69 2013-03-10 169-207(L)詳細IB00128070A-
吉田哲Pramānasamuccayaṭīkā (ad PS I 17 & PSV) 和訳親鸞と人間:光華会宗教研究論集/4巻 通号 69 2013-09-20 49-82(L)詳細IB00178681A-
吉田哲ジネーンドラブッディの認識論龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 35 2013-12-25 110-118(L)詳細IB00169803A
吉田哲『阿毘達磨集論』の伝承(第71回学術大会パネル発表報告)印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 252-253(L)詳細IB00210452A
吉田鍊生偉人鳩摩󠄁羅什棲神 通号 20 1935-01-27 150-152(R)詳細ありIB00209629A
吉津宜英中国仏教研究の一動向佛教學 通号 36 1994-12-01 39-57詳細IB00012113A-
吉津宜英仏教における相応と不相応駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 34 2001-05-01 1-10詳細IB00019318A-
吉津宜英三世学の提唱法華学報 通号 7 1995-11-13 106-115詳細IB00059056A-
吉沢文男仏教と経済学との間仏教経済研究 通号 4 1972-12-01 67-90(R)詳細IB00078115A-
芳沢秀知観音経研究ノート天台学報 通号 46 2004-11-01 21-26(L)詳細IB00080331A-
吉澤秀知根本分裂に関する一考察仏教文化学会紀要 通号 14 2005-11-03 62-80(L)詳細IB00143739A-
吉澤秀知観音経研究ノート③天台学報 通号 48 2006-11-01 14-24(L)詳細IB00080402A-
吉澤秀知観音経の構造に関する考察大正大学綜合仏教研究所年報 通号 35 2013-03-31 273-274(R)詳細IB00149956A-
吉澤秀知Bhikṣuṇī-Vinaya 訳注(2)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 37 2015-03-31 87-110(L)詳細ありIB00149352A
吉澤秀知Bhikṣuṇī-Vinaya訳注(4)大乗仏教と浄土教:小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 通号 37 2015-10-09 115-135(L)詳細IB00158630A
吉澤秀知大正大学附属図書館所蔵ネパール写本目録大正大学綜合佛教研究所年報 通号 39 2017-03-31 137-154(L)詳細IB00175975A-
𠮷澤秀知『観音経』の日本的展開日本佛教学会年報 通号 85 2020-08-31 106-126(L)詳細IB00241883A
吉崎一美ネワール語文法ノート東洋学研究 通号 37 2000-03-30 103-130(L)詳細IB00028069A-
吉崎一美東京大学所蔵梵文写本の書写に関わったネワール人密教文化 通号 225 2010-12-21 7-27(L)詳細IB00217637A
吉川太一郎覚苑の『大日経』理解仏教文化研究論集 通号 12 2008-03-20 99-118(L)詳細IB00219071A
吉川太一郎扉絵東京大学総合図書館所蔵嘉興大蔵経――目録と研究 通号 2 2010-09-30 62-75(R)詳細IB00174479A-
吉川悟寺院活動における新たな「心理的援助」龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 50 2011-12-26 50-71(L)詳細IB00167388A-
吉井和夫蘇東坂と放生仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 50 2006-11-20 887-917(R)詳細IB00134785A-
横山裕明Pradīpoddyotana第七章を中心としたCandrakīrtiの注釈傾向について大正大学大学院研究論集 通号 35 2011-03-01 147-146(L)詳細ありIB00155495A
横山裕明Padmavajra著Guhyasiddhiについて印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 93-96(L)詳細ありIB00103560A
横山裕明Ḍākinīvajrapañjaraについて大正大学綜合佛教研究所年報 通号 36 2014-03-31 533-533(R)詳細IB00153221A-
横山裕明Ḍākinīvajrapañjaraの註釈書とその註釈者たち大正大学綜合佛教研究所年報 通号 37 2015-03-31 529-530(R)詳細IB00150134A-
横山裕明Ḍākinīvajrapañjaraの文献学的研究大正大学 博士(仏教学) 通号 2015 2016-03-01 1-81(L)詳細ありIB00174010A-
横山裕明梵語仏典研究会大正大学綜合佛教研究所年報 通号 39 2017-03-31 306-307(R)詳細IB00175904A-
横山裕明梵語仏典研究会大正大学綜合仏教研究所年報 通号 40 2018-03-31 453-454(R)詳細IB00175399A-
横山裕明Trisamayarājasādhanaについて佛教文化学会紀要 通号 29 2020-10-22 83-100(L)詳細ありIB00217759A
横山裕明『底哩三昧耶王成就法』校訂テクストと和訳(1)豊山学報 通号 64 2021-03-31 67-109(L)詳細ありIB00211888A
横山剛『入阿毘達磨論』の原題に関する考察日本西蔵学会々報 通号 60 2014-10-01 1-14(L)詳細IB00134324A-
横山剛The Sarvadharma Section of the Munimatālaṃkāra, Critical Tibetan Text, Part IIインド学チベット学研究 通号 19 2015-12-01 97-137(L)詳細IB00154139A
横山剛梵文和訳『牟尼意趣荘厳』インド学チベット学研究 通号 19 2015-12-01 138-157(L)詳細IB00154196A-
横山剛論の構成からみた『中観五蘊論』と『入阿毘達磨論』の関係国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 22 2018-03-31 21-62(L)詳細IB00194717A-
横山哲「仏説観普賢菩薩行法経」について宗教研究 通号 186 1965-10-31 59-61(R)詳細IB00105408A-
横山哲カントの認識と仏教の認識宗教研究 通号 202 1970-03-31 22-24(R)詳細IB00102404A-
横山紘一ことばと種子仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 202 1985-06-30 177-191(R)詳細IB00045554A-
横山紘一言葉で語れないもの超越と神秘――中国・インド・イスラームの思想世界 通号 202 1994-03-01 117-131(R)詳細IB00054510A-
横山紘一性相について仏教学研究 通号 52 1996-03-31 1-25(L)詳細IB00012986A-
横山紘一唯識仏教の利他菩薩道唯識――こころの仏教 / 龍谷大学仏教学叢書① 通号 1 2008-09-25 87-105(R)詳細IB00109220A-
横山恵清経営者の為の仏教天台学報 通号 41 1999-11-01 165-172(R)詳細IB00017971A-
横手裕東京大学総合図書館所蔵嘉興大蔵経の整理過程と経典排列東京大学総合図書館所蔵嘉興大蔵経――目録と研究 通号 2 2010-09-30 76-83(R)詳細IB00174496A-
横地優子仏教と女神信仰の共存ブラフマニズムとヒンドゥイズム1――古代・中世インドの社会と思想 通号 2 2022-12-25 187-215(R)詳細IB00246727A
YokotaJohn S.The Pathos of Amida宗教的真理と現代:雲藤義道先生喜寿記念論文集 通号 2 1993-02-10 47-64(L)詳細IB00044888A-
横尾忠則ブッダとの出会い総特集 ブッダ――インド文化圏への視点 / 「現代思想」臨時増刊 通号 2 1977-12-20 68-69(R)詳細IB00227165A
横井桃子はたらきかたと役割受容感宗教と社会 通号 18 2012-06-16 35-47(L)詳細IB00211470A
横井滋子空の思想において、なぜ「私」は現れるのか宗教研究 通号 387 2016-12-30 51-73(R)詳細IB00209491A
横井教章被葬者にさしかけるもの仏教経済研究 通号 40 2011-05-31 135-153(R)詳細IB00240956A
横井克信中国における内道場の起源について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 190-202(R)詳細IB00149689A-
横井克信中国における法華経の受容大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 135-136(R)詳細IB00149710A-
横井覚道古刊本『学道用心集』覆刻開版の思想史的意義について宗学研究 通号 5 1963-04-10 65-69(R)詳細IB00068850A-
横井覚道王子五位と石霜慶諸禅師について宗学研究 通号 10 1968-03-31 193-204(R)詳細IB00069881A-
養老孟司宗教体験と脳季刊仏教 通号 3 1988-04-25 115-123(R)詳細IB00156978A
養老孟司ヒトの進化における宗教の意義季刊仏教 通号 5 1988-10-15 122-130(R)詳細IB00157099A-
養老孟司宗教と合理性季刊仏教 通号 7 1989-05-10 96-102(R)詳細IB00157146A-
養老孟司差別とはなにか季刊仏教 通号 15 1991-04-15 53-60(R)詳細IB00155947A-
養老孟司西欧の身心論季刊仏教 通号 29 1994-10-15 225-234(R)詳細IB00158393A-
養老孟司仏教の身体思想季刊仏教 通号 36 1996-07-20 109-125(R)詳細IB00231741A
養老孟司社会病季刊仏教 通号 39 1997-05-05 16-24(R)詳細IB00231838A
養老孟司脳・文明・宗教季刊仏教 通号 46 1999-01-30 2-34(R)詳細IB00238355A
楊婷婷高麗初雕本『四分比丘尼羯磨』に関する試論仙石山仏教学論集 通号 6 2011-09-05 47-101(L)詳細ありIB00140020A-
楊曽文中日友好と仏教学者の貢献東洋学術研究 通号 164 2010-05-03 67-80(R)詳細IB00076494A-
葉少勇The Mūlamadhyamakakārikā and Buddhapālita’s Commentary (1)創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 10 2007-03-31 117-147(L)詳細ありIB00132462A
葉少勇A Re-examination of the Mūlamadhyamakakārikā on the Basis of the Newly Identified Sanskrit Manuscripts from Tibet創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 10 2007-03-31 149-170(L)詳細ありIB00132463A
葉少勇The Mūlamadhyamakakārikā and Buddhapālita’s Commentary (2)創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 11 2008-03-31 105-151(L)詳細ありIB00132485A
葉少勇A Paleographical Study of the Manuscripts of the Mūlamadhyamakakārikā and Buddhapālita’s Commentary創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 11 2008-03-31 153-175(L)詳細ありIB00132486A
葉少勇Buddhist Sanskrit Fragments Recently Found in Xinjiang Province創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 13 2010-03-31 87-110(L)詳細ありIB00132506A
葉少勇A Sanskrit folio of the Yuktiṣaṣṭikāvṛtti from Tibet創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 16 2013-03-31 233-240(L)詳細ありIB00132569A
楊潔『瑜伽師地論』「有尋有伺地」における「結生」の背景佛教學 通号 63 2022-04-10 69-82(L)詳細IB00245223A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage