INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68064 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68064 / 68064)  日本仏教 (33056 / 34690)  親鸞 (8475 / 9562)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4804 / 5268)  曹洞宗 (4258 / 4532)  中国 (4129 / 18569)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3721 / 4192)  教行信証 (3624 / 4000)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
秋津秀彰真字『正法眼蔵』の撰述意図について印度学仏教学研究 通号 152 2020-12-25 86-91(R)詳細ありIB00208980A
秋津秀彰『瑩山清規』諸本の「回向文」の構成について印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 213-218(R)詳細IB00218544A
秋津秀彰『正法眼蔵』の文献学的研究の歴史と今後の課題禪學研究 通号 100 2022-03-15 357-386(R)詳細IB00221960A
秋津秀彰初期曹洞宗教団における『正法眼蔵』の伝来について印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 91-96(R)詳細IB00234815A
秋津秀彰『正法眼蔵』開版停止・三法幢地に関する雑考宗学研究紀要 通号 36 2023-03-31 39-55(R)詳細IB00238052A
秋津秀彰總持寺祖院史料による研究の可能性鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 28 2023-03-31 47-69(R)詳細ありIB00238736A
秋津秀彰三法幢地免牘関係資料集鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 28 2023-03-31 125-169(R)詳細IB00238741A
秋津秀彰曹洞宗における十仏名の変遷について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 20 2019-03-31 91-96(R)詳細IB00193325A
秋津秀彰近世における『正法眼蔵』結集・編輯史総説(一)宗学研究紀要 通号 35 2022-03-31 31-56(R)詳細ありIB00225597A
秋津秀彰『瑩山清規』の排列について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 23 2022-06-30 55-60(R)詳細IB00230502A
秋田光兆華厳鳳潭の天台義天台学報 通号 26 1984-11-05 158-161詳細IB00017594A
秋田光兆天台義における聖と俗日本仏教学会年報 通号 59 1994-05-25 79-90詳細IB00011535A-
秋田光彦現代社会と寺院の関係の再構築仏教教化研究:水谷幸正先生古稀記念 通号 59 1998-12-01 511-527(R)詳細IB00044282A-
秋田トモ狐の祟りで養女になつた現代佛教 通号 133 1936-11-01 91-93(R)詳細IB00184407A
秋田貴広仏教的世界観の体験と創造的体験日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 23-36(L)詳細IB00011734A-
秋田貴廣彫刻が仏像になるとき法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 65 2013-02-28 1059-1071(R)詳細IB00208497A
秋田貴廣古仏が宿す記憶とメッセージ目でみる仏教 / 仏教文化のダイナミズム 通号 2 2014-03-07 197-231(R)詳細IB00246763A
秋田光兆華厳経学と天台教学における仏性の意義山家學会紀要 通号 1 1998-06-13 51-66(R)詳細IB00221579A
秋田光兆木内堯央先生を偲ぶ山家學会紀要 通号 5 2002-12-08 94-95(R)詳細IB00227007A
秋田晃瑞中古天台の戒律思想山家學会紀要 通号 10 2010-07-01 141-143(R)詳細IB00227552A
秋田晃瑞黒谷戒家における事相について天台学報 通号 53 2011-10-11 193-199(R)詳細IB00107802A-
秋田晃瑞中古天台における黒谷戒家の思想大正大学大学院研究論集 通号 36 2012-03-01 256-257(R)詳細IB00154829A-
秋田晃瑞中世近世の諸経疏の総合的調査研究大正大学大学院研究論集 通号 36 2012-03-01 327-324(L)詳細IB00155385A-
秋田晃瑞黒谷戒家にみられる信心受戒について大正大学大学院研究論集 通号 36 2012-03-15 17-24(R)詳細IB00154662A
秋田晃瑞戒家にみられる信心についての一考察天台学報 通号 54 2012-11-30 147-155(R)詳細IB00110028A-
秋田昇瑞恵檀両流と戒家について東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 54 2013-03-31 495-519(R)詳細IB00208667A
秋田晃瑞『天台菩薩戒義記補接鈔』にみる菩薩思想について天台学報 通号 55 2013-10-11 133-140(R)詳細IB00124629A-
秋田晃瑞止観家について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 36 2014-03-31 556-556(R)詳細IB00153470A-
秋田晃瑞仁空における『梵網経』の正傍の問題について天台学報 通号 56 2014-10-31 161-168(R)詳細IB00142798A-
秋田晃瑞中古天台における止観家という流派について仏教文化学会紀要 通号 23 2014-11-01 63-75(R)詳細IB00186940A-
秋重義治調身・調息・調心教化研修 通号 13 1970-03-31 169-170(R)詳細IB00072697A-
秋重義治調身調息調心(2)教化研修 通号 14 1971-03-31 95-97(R)詳細IB00072771A-
秋重義治調身調息調心教化研修 通号 15 1972-03-31 91-93(R)詳細IB00073409A-
秋重義治調身調息調心――第四報告教化研修 通号 16 1973-03-31 123-124(R)詳細IB00073459A-
秋重義治調身調息調心――第五報告教化研修 通号 17 1974-03-31 149-151(R)詳細IB00073491A-
秋重義治禅の理論宗学研究 通号 16 1974-03-31 7-14(R)詳細IB00067876A-
秋重義治調身調息調心――第六報告教化研修 通号 18 1975-03-31 86-88(R)詳細IB00073517A-
秋重義治『正法眼蔵』の論理考宗学研究 通号 17 1975-03-31 7-18(R)詳細IB00068020A-
秋重義治調身調息調心――第七報告教化研修 通号 19 1976-03-31 134-136(R)詳細IB00074260A-
秋重義治調身調息調心―第七報告教化研修 通号 20 1977-03-31 99-101(R)詳細IB00071734A-
秋重義治正法眼蔵考(七)宗学研究 通号 19 1977-03-31 16-21(R)詳細IB00069195A-
秋重義治調身調息調心―第八報告教化研修 通号 21 1978-03-31 100-101(R)詳細IB00072329A-
秋重義治永平広録考(其二)宗学研究 通号 20 1978-03-31 23-28(R)詳細IB00069229A-
秋重義治永平広録考(三)宗学研究 通号 21 1979-03-31 6-12(R)詳細IB00069277A-
秋重義治伝戒伝法考 (一)印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 75-82詳細ありIB00005039A
秋重義治続普勧坐禅儀考道元思想大系 通号 8 1995-04-01 107-118(R)詳細IB00053304A-
秋重義治普勧坐禅儀考道元思想大系 通号 8 1995-04-01 69-95(R)詳細IB00053302A-
秋重義治『永平広録』と脱落の論理道元思想大系 通号 10 1995-09-01 223-254(R)詳細IB00053349A-
秋重義治学道用心集考道元思想大系 通号 6 1995-09-14 111-134(R)詳細IB00053272A-
秋央文「葬儀」における教化学的考察(一)教化研修 通号 44 2000-03-31 199-203(R)詳細IB00070489A-
秋央文布教・教化に関する一私見教化研修 通号 45 2001-03-31 177-182(R)詳細IB00070529A-
秋央文『典座教訓』における宗旨の参究宗学研究 通号 43 2001-03-31 125-130(R)詳細IB00062702A-
秋央文SZIワークショップ「杉原千畝夫人講演会」実践レポート教化研修 通号 46 2002-03-31 239-245(R)詳細IB00070592A-
秋央文学道における道元禅師の「貧」について(一)宗学研究 通号 45 2003-03-31 79-84(R)詳細IB00062192A-
秋央文学道における道元禅師の「貧」について(三)宗学研究紀要 通号 16 2003-03-31 183-196(R)詳細IB00222428A
秋央文学道における道元禅師の「貧」について(四)宗学研究 通号 46 2004-03-15 55-60(R)詳細IB00062333A-
秋央文学道における道元禅師の「貧」について(五)宗学研究紀要 通号 17 2004-03-20 35-45(R)詳細IB00222089A
秋央文学道における道元禅師の「貧」について(六)宗学研究 通号 47 2005-03-31 67-72(R)詳細IB00062616A-
秋央文道元禅師における学道観の再考宗学研究 通号 48 2006-03-31 55-60(R)詳細IB00062721A-
秋央文道元禅師における学道観の再考宗学研究紀要 通号 19 2006-03-31 87-104(R)詳細IB00068129A-
秋央文授戒会における教化学的考察(二)宗学研究紀要 通号 20 2007-03-31 41-68詳細IB00059660A-
秋央文授戒会における教化学的考察(一)教化研修 通号 51 2007-04-01 51-56(R)詳細IB00132698A-
秋央文私の宗研回想録宗学研究紀要 通号 28/29 2016-03-31 327-328(R)詳細IB00206577A
秋央文授戒会と発願式の位置付けについて曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 2018-08-31 37-42(R)詳細IB00205958A
秋江----桐陰閑語大崎学報 通号 23 1912-07-01 72-74(R)詳細IB00022249A-
秋江----牛後録大崎学報 通号 26 1913-01-15 85-86(R)詳細IB00022275A-
秋江谷山か丘より大崎学報 通号 33 1914-03-15 77-78(R)詳細IB00140581A-
秋江谷山ヶ丘より大崎学報 通号 34 1914-06-25 78(R)詳細IB00140591A-
秋江谷山ヶ丘より大崎学報 通号 35 1914-07-15 75(R)詳細IB00140604A-
秋江宗学の創造大崎学報 通号 38 1915-02-05 83-84(R)詳細IB00140657A-
秋江旅中雑感大崎学報 通号 43 1916-02-13 64-65(R)詳細IB00140922A-
秋池武利根川流域中世石造物石材の流通と変遷群馬県立歴史博物館紀要 通号 19 1998-03-31 19-40(L)詳細IB00215243A
あき『醒悟園叢書』巻二大崎学報 通号 41 1915-10-05 71-72(R)詳細IB00140680A-
阿川正貫引用文にみる択瑛の浄土教佛教論叢 通号 34 1990-09-13 36-40(R)詳細IB00071172A-
阿川正貫日本における水陸会のかたち宗教研究 通号 335 2003-03-01 350-351詳細IB00032041A-
阿川正貫日本における水陸会仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 2 2004-02-13 189-203(R)詳細IB00074010A-
阿川正貫「無遮水陸大斎記」原文と語注浄土教の思想と歴史 通号 2 2005-06-08 571-585(R)詳細IB00073553A-
阿川文正「七箇条の起請文」に就いて佛教論叢 通号 6 1958-03-10 26-31(R)詳細IB00163046A-
阿川 文正「正如房へつかはす御文」に就いて佛教論叢 通号 7 1958-12-15 105-109(R)詳細IB00163112A-
阿川文正法然上人語録の研究佛教論叢 通号 8 1960-03-15 72-73(R)詳細IB00163143A-
阿川文正四十八巻伝製作私考浄土学 通号 27 1960-03-20 99-116詳細IB00017081A-
阿川文正熊谷蓮生房の浄土信仰佛教論叢 通号 9 1962-03-27 148-152(R)詳細IB00163467A-
阿川文正法然上人伝記の重写について佛教論叢 通号 10 1964-10-31 75-77(R)詳細IB00163513A-
阿川文正興善寺所蔵法然上人書状に就いて浄土学 通号 29 1964-11-01 55-70詳細IB00017099A-
阿川文正法然上人伝の系統について印度學佛敎學硏究 通号 27 1965-12-25 238-242詳細ありIB00002062A
阿川文正知恩講私記と法然上人伝に関する諸問題大正大学研究紀要/文学部・仏教学部 通号 51 1966-03-15 1-48(R)詳細IB00166454A-
阿川文正法然上人伝の諸問題仏教論叢 通号 11 1966-12-27 45-48(R)詳細IB00068546A-
阿川文正法然上人伝の諸問題仏教論叢 通号 11 1966-12-27 105-106(R)詳細IB00068578A-
阿川文正浄土宗伝法史の研究序説仏教論叢 通号 12 1968-03-30 89-97(R)詳細IB00068645A-
阿川 文正浄土宗伝法史の研究(其の二)仏教論叢 通号 13 1969-03-30 50-54(R)詳細IB00069690A-
阿川文正浄土宗伝法史の研究(その一)『末代念仏授手印』の総合的研究仏教文化研究 通号 16 1970-03-30 13-20(R)詳細ありIB00068548A
阿河文正藤吉慈海編「法然上人の教えと現代」を読んで思う浄土宗学研究 通号 5 1971-03-31 224-231(R)詳細IB00083342A-
阿川文正『東大寺十問』攷仏教史研究 通号 6 1972-03-15 117-121詳細IB00039510A-
阿川 文正常陸無量寺蔵 拾遺古徳伝絵詞残欠一巻本の比較と考証浄土教―その伝統と創造 通号 6 1972-06-01 167-208(R)詳細IB00052826A
阿川文正増上寺蔵『残欠二巻伝』の原本紹介とその考証櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 6 1973-06-08 313-330詳細IB00046919A-
阿川文正増上寺本『法然上人伝』の成立とその価値印度學佛敎學硏究 通号 48 1976-03-31 107-113詳細ありIB00004182A
阿川文正師資相承と浄土開宗に関する一考察淨土學 通号 30/35 1977-02-11 291-308詳細IB00017115A-
阿川文正法然上人の書状について仏教論叢 通号 21 1977-09-20 107-111(R)詳細IB00069607A-
阿川文正『古徳伝』に記載された「善導伝」の特異性について仏教論叢 通号 23 1979-10-10 51-55(R)詳細IB00069963A-
阿川文正各種法然上人伝にあらわれた善導大師善導大師研究 通号 23 1980-03-01 327-366詳細IB00054436A-
阿川文正劉官作『別時念仏講私記』攷大正大学研究紀要 通号 67 1982-02-25 41-62(R)詳細IB00168579A
阿川文正法然上人滅後における迫害法然浄土教の綜合的研究 通号 67 1984-03-01 233-250詳細IB00052415A-
阿川文正聖光上人の諸伝記について佛教文化研究 通号 29 1984-03-15 21-40 (R)詳細ありIB00061823A
阿川文正『領解末代念仏授手印鈔』について浄土学 通号 36 1984-12-25 36-48詳細IB00017132A-
阿川文正『決答授手印疑問鈔』について浄土学 通号 36 1984-12-25 49-89詳細IB00017133A-
阿川文正聖光上人と『末代念仏授手印』仏教論叢 通号 29 1985-09-10 169-190(R)詳細IB00070330A-
阿川文正法然上人語録の研究大正大学綜合佛教研究所年報 通号 9 1987-03-30 121-122(R)詳細IB00167996A-
阿川文正大日比西円寺蔵『往生伝』について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 9 1987-10-20 689-710(R)詳細IB00045428A-
阿川文正『円光大師御遺跡廿五箇所案内記』と法然上人諸伝記の関係について浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 9 1988-11-19 711-783(R)詳細IB00046694A-
阿川文正『五重拾遺抄』三巻聖聡上人典籍研究 通号 9 1989-12-01 633-652詳細IB00049025A-
阿川文正『浄土金明集』一巻聖聡上人典籍研究 通号 9 1989-12-01 551-564詳細IB00049020A-
阿川 文正臨終と救済仏教文化研究 通号 34 1990-03-20 41-58 (R)詳細ありIB00061698A
阿川 文正金光上人事蹟調査仏教論叢 通号 33 1990-09-06 66-72(R)詳細IB00157413A
阿川文正金光上人事蹟調査と収集資料の整理について仏教論叢 通号 35 1991-09-10 105-106(R)詳細IB00071543A-
阿川 文正法然上人伝記の成立過程の一考察大正大学大学院研究論集 通号 17 1993-03-15 1-38(R)詳細IB00202942A
阿川文正浄土宗学の近代化仏教近代化の諸相 通号 17 1999-03-31 137-173詳細IB00053061A-
阿川文正浄土宗学への一試論法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 17 2001-02-22 3-20詳細IB00047652A-
阿川文正浄土宗学への一試論法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 17 2001-02-22 3-20(R)詳細IB00222706A
阿川文正浄土宗学への一試論浄土学 通号 37/41 2001-02-22 3-20(R)詳細IB00174359A
阿川正貫浄土宗関連の謡曲について佛教論叢 通号 32 1988-09-10 96-100(R)詳細IB00071150A-
阿川正貫引用文から見た用欽の思想印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 127-129詳細ありIB00007547A
阿川正貫諸師著作中に見る用欽の遺文仏教文化研究 通号 37 1992-09-07 89-98(R)詳細ありIB00176449A
阿川正貫日本における水陸会の伝承佛教論叢 通号 47 2003-03-25 76-82(R)詳細IB00136749A-
阿川貫達元祖の著及法語に現れたる恵心先徳浄土学 通号 13 1938-08-05 29-53(R)詳細IB00016985A-
阿川貫達浄土教学の本質佛教論叢 通号 3 1954-03-10 5-11(R)詳細IB00162868A-
阿川貫達宗義と現益佛教論叢 通号 4 1956-03-05 8-12(R)詳細IB00162951A-
阿川貫達平安朝時代の浄土思想佛教論叢 通号 5 1956-11-10 1-6(R)詳細IB00162994A-
阿川貫達浄土列祖より見たる浄影浄土学 通号 5 1933-10-25 830-893(R)詳細IB00016929A
阿川貫達四十八願の分類に就いて浄土学 通号 11 1937-04-05 35-53(R)詳細IB00016969A-
阿川貫達法然上人の本願論浄土学 通号 26 1958-12-30 35-46詳細IB00017071A-
赤山得誓六大体大の思想に就て龍谷学報 通号 323 1938-11-01 27-44詳細IB00029025A-
赤山得誓阿弥陀仏の印相について龍谷教学 通号 12 1977-06-30 119-135詳細IB00030575A-
赤山得誓性相の融不について親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 12 1997-05-01 23-36(R)詳細IB00044429A-
赤山得成三願真仮の一考察印度學佛敎學硏究 通号 31 1967-12-25 146-147詳細ありIB00002425A
赤松連城二諦或問倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 74-79(R)詳細IB00193207A
赤松隆成法華経と今様天台学報 通号 46 2004-11-01 181-185(R)詳細IB00080322A-
赤松美秀吉崎時代以前に於ける「正信偈」・三帖和讃諷誦の研究大谷学報 通号 96 1944-01-10 43-57詳細IB00025078A-
赤松美秀輪灯採用の史的論考真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 24 1980-02-28 115-126詳細IB00032943A-
赤松俊秀初期真宗教団の社会的基盤について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 1 1955-10-10 47-57詳細IB00032622A-
赤松俊英南北朝内乱と未来記仏教史学 通号 1 1956-01-25 13-23(R)詳細IB00161654A-
赤松俊秀建治から応永まで禅文化 通号 12/13 1958-10-10 2-11(R)詳細IB00098852A-
赤松俊秀西方指南抄について仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 12/13 1961-02-08 1-10(R)詳細IB00047257A-
赤松俊秀越後関東時代について親鸞聖人の教学と伝記 通号 12/13 1961-06-01 227-242詳細IB00054455A-
赤松俊秀慈鎮和尚と青蓮院真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 8 1963-10-15 113-119詳細IB00032738A-
赤松俊秀空海と最澄の決別について密教学密教史論文集:高野山開創千百五十年記念 通号 8 1965-12-08 55-67(R)詳細IB00048132A-
赤松俊秀『愚管抄』の再検討真宗史の研究 通号 8 1966-12-10 3-13(R)詳細IB00073559A-
赤松俊秀飛鳥・奈良時代の寺領経営について日本浄土教史の研究 通号 8 1969-05-01 83-97(R)詳細IB00051670A-
赤松俊秀平家物語と当時の仏教浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 8 1972-03-01 979-994(R)詳細IB00047052A-
赤松俊秀鎌倉仏教の基盤俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 8 1972-03-01 11-23詳細IB00052141A-
赤松俊秀鎌倉仏教の成立と『教行信証』親鸞教学 通号 21 1972-12-20 342-357詳細IB00025933A-
赤松俊秀鎌倉仏教の基盤について聖徳太子研究 通号 7 1973-06-15 1-8詳細IB00036520A-
赤松俊秀蓮如上人とその時代龍谷教学 通号 8 1973-06-30 251-270詳細IB00030532A-
赤松俊秀空海と最澄佛敎藝術 通号 92 1973-06-30 54-65(L)詳細IB00034553A
赤松俊秀最澄と空海大谷学報 通号 198 1973-08-30 1-13詳細IB00025354A-
赤松俊秀知盛説話について日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 198 1976-01-11 48-60(R)詳細IB00139919A-
赤松俊秀「悪僧」の信条と鎌倉仏教仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 198 1976-10-01 455-469(R)詳細IB00046608A-
赤松俊秀歌人としての明恵上人明恵上人と高山寺 通号 198 1981-05-15 57-66(R)詳細IB00052589A-
赤松俊秀『愚管抄』の再検討日本名僧論集 通号 6 1982-10-01 419-429詳細IB00051465A-
赤松俊秀空海と最澄の決別について日本名僧論集 通号 3 1982-12-01 144-155詳細IB00051391A-
赤松俊秀空海と最澄の交際について日本名僧論集 通号 3 1982-12-01 134-143詳細IB00051390A-
赤松俊秀「本願毀滅のともがら」について日本名僧論集 通号 7 1983-05-01 384-418詳細IB00051487A-
赤松俊秀高野山御手印縁起について弘法大師と真言宗 / 日本仏教宗史論集 通号 4 1984-12-01 142-157(R)詳細IB00054031A-
赤松俊秀興教大師とその時代弘法大師と真言宗 / 日本仏教宗史論集 通号 4 1984-12-01 238-260(R)詳細IB00054035A-
赤松俊秀一遍上人の時宗に就て一遍上人と時宗 / 日本仏教宗史論集 通号 10 1984-12-01 2-37(R)詳細IB00054136A-
赤松俊秀鎌倉仏教の課題法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 2-56(R)詳細IB00054042A-
赤松俊秀初期真宗教団の社会的基盤について親鸞聖人と真宗 / 日本仏教宗史論集 通号 6 1985-04-01 154-165(R)詳細IB00054066A-
赤松俊秀出家して叡山に登る親鸞の生涯1 / 親鸞大系 通号 2 1988-10-31 212-222(R)詳細IB00187168A
赤松俊秀親鸞の妻帯について親鸞の生涯1 / 親鸞大系 通号 2 1988-10-31 291-307(R)詳細IB00187174A
赤松俊秀「本願毀滅のともがら」について親鸞の生涯2 / 親鸞大系 通号 3 1988-10-31 310-344(R)詳細IB00187475A
赤松俊秀『教行信証』の成立と改訂について親鸞撰述研究 / 親鸞大系 通号 4 1989-04-30 151-203(R)詳細IB00187736A
赤松徹真近代における宗教主体の問題親鸞と人間:光華会宗教研究論集 通号 1 1983-04-01 159-222(R)詳細IB00051905A-
赤松徹真井上円了における国家と仏教龍谷大学論集 通号 426 1985-05-25 109-128詳細IB00013811A-
赤松徹真日本ファシズム成立期の真宗仏教史学研究 通号 426 1988-11-30 133-156詳細IB00058874A-
赤松徹真近代天皇制下の仏教季刊仏教 通号 15 1991-04-15 164-173(R)詳細IB00155967A-
赤松徹真親鸞思想の革新性信の念仏者親鸞 / 日本の名僧/8 通号 8 2004-02-01 92-114(R)詳細IB00174777A-
赤松徹真戦時下の神仏問題と本願寺派の動向日本仏教史における「仏」と「神」の間 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 21 2008-03-31 108-142(R)詳細IB00201421A
赤松徹真近代日本思想史における精神主義の位相仏教史学論集 通号 21 1977-01-15 519-552詳細IB00046575A-
赤松徹真清沢満之の青年時代国家と仏教 / 日本仏教史研究 通号 2 1980-01-01 81-122詳細IB00053087A-
赤松徹真近代天皇制下における政教論の構造国家と仏教 / 日本仏教史研究 通号 4 1981-09-01 195-232詳細IB00053111A-
赤松徹真仏教公認運動の論理と状況日本の社会と宗教:千葉乗隆博士還暦記念論集 通号 4 1981-12-22 678-693(R)詳細IB00047646A-
赤松徹真親鸞思想の歴史的性格民衆と仏教 / 日本仏教史研究 通号 5 1984-01-20 193-218詳細IB00053122A-
赤松徹真明治中期の「欧化」状況と仏教の展開日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 5 1986-10-01 477-505詳細IB00045485A-
赤松徹真清沢満之の信仰(精神主義)とその位相近代真宗史の研究 通号 5 1987-12-01 163-198(R)詳細IB00051986A
赤松徹真天皇制ファシズム期の真宗歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 5 1988-04-01 1081-1112(R)詳細IB00048624A-
赤松徹真近代日本思想史における精神主義の位相近代の真宗 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 256-288(R)詳細IB00189032A
赤松徹真解説近代の真宗 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 447-464(R)詳細IB00189042A
赤松徹真天皇制ファシズム期の真宗教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 55-81(R)詳細IB00189077A
赤松徹真解説教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 619-656(R)詳細-IB00189113A
赤松徹真戦時下の教学と融和運動佛教と社会:仲尾俊博先生古稀記念 通号 11 1990-10-31 947-976詳細-IB00045156A-
赤松徹真近代日本思想史における精神主義の位相資料清沢満之<論文篇> 通号 11 1991-03-30 533-564詳細-IB00056302A-
赤松徹真蓮如研究(Ⅰ)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 30 1991-12-25 191-207詳細-IB00013282A-
赤松徹真蓮如研究(II)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 31 1992-01-01 169-178詳細-IB00013295A-
赤松徹真水平社の創立と本願寺教団龍谷大学論集 通号 440 1992-06-25 87-118詳細-IB00013869A-
赤松徹真総力戦下の戦時教団体制の形成真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 440 1993-12-28 895-932(R)詳細-IB00044740A-
赤松徹真仏教教団の再編と教会・結社<第一回夏期セミナー発表要旨>日本近代仏教史研究 通号 1 1994-03-26 37-38(R)詳細-IB00041743A-
赤松徹真水平社の創立と本願寺教団仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 1 1996-11-01 633-668(R)詳細-IB00044510A-
赤松徹真日本近代の王権=天皇の代替りと西本願寺教団真宗と社会――「真俗二諦」問題を問う 通号 1 1996-11-20 205-234(R)詳細-IB00054359A
赤松徹真近代日本における政治と宗教仏教大学総合研究所紀要別冊:宗教と政治 通号 1 1998-03-14 277-305(R)詳細-IB00043189A
赤松徹真中国地域における真宗の展開龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 38 1999-11-30 182-197詳細-IB00013356A-
赤松徹真日本仏教史における「普遍」と「地域」に関する研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 41 2002-11-30 276-287詳細-IB00013386A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage