INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 偈頌 [SAT] 偈頌 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 89 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
偈頌 (89 / 89)  日本 (47 / 68265)  日本仏教 (25 / 34869)  中国 (17 / 18593)  曹洞宗 (16 / 4626)  インド (14 / 21082)  中国仏教 (11 / 8870)  インド仏教 (10 / 8080)  道元 (9 / 4229)  仏教学 (8 / 8102)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
平野真完阿含ニカーヤの偈頌について印度学仏教学研究 通号 19 1962-01-25 286-289詳細ありIB00001432A
北尾隆心東密印信の研究(一)密教学研究 通号 28 1996-03-30 67-87(R)詳細IB00109379A-
岩松浅夫カローシュティー文書中の仏教梵語の偈頌について(1)創価大学人文論集 通号 10 1998-03-01 1-16詳細ありIB00041537A
岩松浅夫カローシュティー文書第511番について(1)創価大学人文論集 通号 13 2001-03-01 157-191詳細ありIB00041540A
能仁晃道江戸前期の三大禅匠(一)禅文化 通号 225 2012-07-25 25-28(R)詳細IB00126853A-
岩松浅夫『諸法無行経』梵本の第1群の偈頌の第1偈の特に第1詩句について印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 77-84(L)詳細IB00192309AIB00010394A, ncid/BN01828812, ncid/BA72509594, ncid/BA39191501, ncid/BA19624741, ncid/BA21875595, ncid/BA21876306, ncid/BB23752039, ncid/BA15975700, ncid/BA23127321, ncid/BA05830097, ncid/BA05130018, ncid/BA00846158, ncid/BA27570692
永久岳水正法眼藏參究の手引(十九)道元 通号 147 1944-12-01 14-20(R)詳細IB00230305A
孤峰智璨國寶常濟大師畫像解說(二)道元 通号 147 1942-07-01 10-12(R)詳細IB00228408A
岩松浅夫カローシュティー文書第511番について(2)創価大学人文論集 通号 14 2002-03-01 183-204詳細ありIB00041541A
岩松浅夫パトナ版『法句経』第247偈について印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 69-75(L)詳細IB00176659A
岩永正晴斧山玄鈯の著作について(三)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 60 2002-03-31 347-400詳細ありIB00019815A-
岩松 浅夫 梵文『十地経』「序品」第3群の偈頌について印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 167-174(L)詳細ありIB00134423A
能仁晃道江戸前期の三大禅匠(四)禅文化 通号 230 2013-10-25 70-72(R)詳細IB00146601A-
岩永正晴斧山玄鈯の著作について(五)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 62 2004-03-31 161-222詳細ありIB00019837A-
石上善応Sagāthavaggaの偈頌の構成 資料篇 一三康文化研究所年報 通号 1 1966-12-25 185-263詳細IB00036332A-
宮坂宥勝Urubilvā-Pratihārgaの偈頌の伝承形態名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 1 1979-03-31 33-56詳細IB00028188A
石川海浄大般涅槃経三巻本の在り方に就いて印度哲学と仏教の諸問題――宇井伯寿博士還暦記念論文集 通号 1 1951-12-15 47-70(R)詳細IB00047534A-
鈴木法音真月庵孝道義忠尼老師禅文化 通号 163 1997-01-25 79-82(R)詳細IB00077118A-
佐々木容道退耕庵禅文化 通号 168 1998-04-25 79-83(R)詳細IB00075397A-
雪丸令敏安土の暮雲軒老大師禅文化 通号 212 2009-04-25 9-19(R)詳細IB00105633A-
金沢弘死して巌根に在らば骨もまた清し禅文化 通号 219 2011-01-25 40-44(R)詳細IB00111612A-
望月海慧ディーパンカラシュリージュニャーナに帰される『金剛座金剛歌』について仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 219 2008-02-29 159-183(L)詳細IB00133041A-
小島文保法華経成立史への一示唆仏教学研究 通号 5 1951-06-15 79-80(R)詳細IB00012660A-
聴松堂主盤珪展禅文化 通号 9 1957-11-25 52-54(R)詳細IB00098910A-
江西寛堂雲甫和尚の人となりについて禅文化 通号 10/11 1958-05-01 97-102(R)詳細IB00098897A-
伊藤古鑑愚堂国師と梅天無明禅文化 通号 20 1960-09-30 48-50(R)詳細IB00097009A-
河野----「釈大眉禅師雲関広録」 大中寺版禅文化 通号 42 1966-09-15 16(R)詳細IB00094359A-
山口晴通大智禅師偈頌研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 1 1969-11-01 15-22(R)詳細IB00172490A-
西村恵信柴山全慶 直原玉青著 江湖風月集禅文化 通号 55 1970-01-01 48(R)詳細IB00092029A-
山口晴通宗門における偈頌の意義曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 2 1970-11-01 51-66(R)詳細IB00172687A-
玉村竹二誠拙和尚の生涯と近世禅林史上の地位禅文化 通号 60 1971-04-01 10-29(R)詳細IB00091489A-
柳田聖山祖堂集ものがたり・第十話 一老一不死(洞山と隠山)禅文化 通号 61 1971-07-01 8-16(R)詳細IB00091334A-
伊藤東慎玉村竹二編 五山文学新集第五巻禅文化 通号 62 1971-10-01 78(R)詳細IB00091265A-
山口晴通作詩偈楷梯(第一回)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 3 1971-10-20 32-43(R)詳細IB00173823A-
永久岳水永平広録の研究禅研究所紀要 通号 3 1973-09-01 23-50詳細IB00027076A-
鈴木哲雄偈頌の成立過程曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 5 1973-09-20 23-40(R)詳細IB00173949A-
柳田聖山祖堂集ものがたり・第二十一話 一箭 西天に過ぐ禅文化 通号 80 1976-03-20 70-80(R)詳細IB00088359A-
水野博隆「正法眼蔵撃節集」について宗学研究 通号 18 1976-03-31 97-102(R)詳細IB00069137A-
桜部建般舟三昧経管見同朋仏教 通号 12 1978-07-01 127-138(R)詳細IB00111477A-
鏡島元隆天童如浄禅師研究について禅研究所紀要 通号 10 1981-03-01 1-20詳細ありIB00027139A-
岩松浅夫梵文無量寿経往覲偈補正創価大学人文論集 通号 7 1995-03-01 121-131詳細IB00041535A-
伊藤秀憲『永平広録』説示年代考道元思想大系 通号 10 1995-09-01 179-222(R)詳細IB00053348A-
鏡島元隆『道元禅師語録』解題道元思想大系 通号 10 1995-09-01 336-359(R)詳細IB00053355A-
塚田博教親鸞における御消息の意義宗教研究 通号 311 1997-03-30 231-232(R)詳細IB00090115A-
北尾隆心東密印信の研究(二)日本仏教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 1 1998-06-08 443-460詳細IB00047732A
須山長治『江湖風月集』の禅僧たち(1)駒沢短期大学仏教論集 通号 4 1998-10-30 51-57詳細IB00038120A-
菅原諭貴『永平広録』巻十所収の「偈頌」について禅研究所紀要 通号 27 1999-03-01 23-32詳細ありIB00027295A-
菅原諭貴『永平広録』上堂語所収「偈頌」の本文対照(上)禅研究所紀要 通号 29 2001-03-01 155-194詳細ありIB00027315A-
下川辺李由世親釈『摂大乗論』管見法華文化研究 通号 27 2001-03-20 47-62(L)詳細ありIB00023757A
菅原諭貴『永平広録』上堂語所収「偈頌」の本文対照(下)禅研究所紀要 通号 30 2002-03-01 161-198詳細ありIB00027324A-
斎藤明『大智度論』所引の『中論』頌考『大智度論』の総合的研究―その成立から中国仏教への影響まで 通号 1 2003-03-31 30-50(L)詳細IB00092143A-
齊藤隆信偈の韻律によるテキスト校訂の可能性印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 211-215詳細ありIB00056367A
朝倉尚五山版『新撰貞和分類古今尊宿偈頌集』考禅文化研究所紀要 通号 28 2006-02-20 221-254(R)詳細IB00060561A-
岩松 浅夫 『維摩経』梵本の偈頌について印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 124-131(L)詳細ありIB00066457A
横山住雄寛永版「心宗禅師録」について花園大学国際禅学研究所論叢 通号 2 2007-03-31 75-95(R)詳細ありIB00163064A-
北村太道『理趣広経』の二種の偈頌について智山学報 通号 70 2007-03-31 1-13(L)詳細IB00133037A-
岩松 浅夫 維摩経の偈頌について印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 119-126(L)詳細ありIB00076508A
齊藤隆信白延訳『須頼経』の偈と覓歴の「高声梵唄」仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 113 2008-11-30 259-281(R)詳細IB00081932A-
岩松浅夫偈頌から見た支謙訳『維摩詰経』の特徴について印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 148-155(L)詳細ありIB00088469A
岩松浅夫『法華経』「方便品」の一二の偈頌について印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 133-140(L)詳細ありIB00092834A
日高哲男『永平広録』と『永平略録』の対照駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 44 2011-04-20 35-48(L)詳細IB00153266A-
岩松浅夫梵文『十地経』の偈頌について印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 163-170(L)詳細ありIB00121847A
佐藤秀孝天童山の晦巌大光について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 189-194(R)詳細IB00171771A
市野智行齊藤隆信著『漢語仏典における偈の研究』仏教史学研究 通号 15 2015-03-25 126-136(R)詳細IB00157706A
和田有希子『禅家説』解題中世禅籍叢刊 通号 15 2015-07-31 577-610(R)詳細IB00154929A-
古山健一「折水偈」雑考曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 1-6(L)詳細IB00186253A
中野孝海瑩山撰・峨山編と伝える『報恩録』考究曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 18 2017-06-26 9-14(R)詳細IB00186265A
--------嘉泰普灯録稀覯禅籍集 / 中世禅籍叢刊 通号 10 2017-07-31 563-573(R)詳細IB00191437A-
高橋秀榮『嘉泰普灯録』解題稀覯禅籍集 / 中世禅籍叢刊 通号 10 2017-07-31 677-681(R)詳細IB00191599A-
小野基『因明正理門論』過類段偈頌の原文推定とその問題点印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 37-43(L)詳細ありIB00171836A
王俊淇『プラサンナパダー』における『中論』偈頌の形態について印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 163-166(L)詳細ありIB00176632A
佐藤秀孝無門慧開の生涯と『無門関』曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 2018-08-31 133-138(R)詳細-IB00206057A
梅田愛子梵文『維摩経』の偈頌東洋学研究 通号 58 2021-03-31 151-167(L)詳細-IB00225640A
陳怡安澄観の観音菩薩観と般若訳『大方広仏華厳経』の偈頌について印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 216-219(L)詳細-IB00235035A
福嶋俊翁寂室禅師の風藻禅文化 通号 40 1966-03-15 18-27(R)詳細-IB00094442A-
羽塚堅子声明と雅楽印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 269-272詳細ありIB00003577A
堀内宗完武野紹鴎の茶と禅禅文化 通号 100 1981-03-25 88-89(R)詳細IB00085785A-
斎藤明『根本中論』チベット訳批判仏教研究の諸問題 通号 100 1987-04-01 23-48(L)詳細IB00053075A-
鈴木哲雄偈頌から見た「非」の考察東洋学論集:佐藤匡玄博士頌寿記念 通号 100 1990-03-01 181-204詳細IB00059837A-
佐々木容道護法禅文化 通号 171 1999-01-25 81-86(R)詳細IB00075643A-
斉藤隆信漢語仏典における偈の研究印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 215-219詳細ありIB00010266A
芳澤勝弘江月宗玩の文雅禪學研究 通号 100000 2005-07-30 261-294(R)詳細IB00119413A
伊藤教宣入智の偈頌真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 63-94(R)詳細IB00211061A
椎名宏雄『龍牙和尚偈頌』の諸本曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 251-256(R)詳細IB00169874A
道前慈明寂室玄光禅師の禅風禅文化 通号 242 2016-10-25 10-18(R)詳細IB00192967A
永源寺開山語録研究会寂室偈頌訓註禅文化 通号 242 2016-10-25 47-55(R)詳細IB00192992A
山崎桂三支那文化史に於ける禅思想 通号 244 1942-09-01 1-12詳細IB00035409A-
淸谷閑子若葉の道現代佛教 通号 114 1934-05-01 114-126(R)詳細IB00188445A-
関雄峰寂室禅の歴史――日本 / 講座禅 通号 4 1967-12-05 337-350(R)詳細IB00153739A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage