INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏教 [SAT] 仏教 佛教 [ DDB ] 仏敎 佛敎

検索対象: キーワード

-- 5168 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏教 (5168 / 5168)  日本 (2543 / 68577)  インド (735 / 21102)  中国 (677 / 18606)  宗教 (362 / 1003)  親鸞 (324 / 9571)  キリスト教 (273 / 1291)  浄土真宗 (267 / 6111)  宗教学 (259 / 4087)  日本仏教 (232 / 35070)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石川透『是害坊絵』二本解題・翻刻斯道文庫論集 通号 28 1993-12-31 345-355詳細IB00043099A-
高木訷元伝教大師最澄の真言附法高野山大学論叢 通号 29 1994-02-21 21-129(L)詳細IB00014437A-
藤田和正社会福祉の近代性と業・輪廻の思想高野山大学論叢 通号 29 1994-02-21 49-68(L)詳細IB00014442A-
摩尼之法新宗教におけるマインド・コントロールと伝統教団の「行」について日本仏教教育学研究 通号 2 1994-03-01 82-87(R)詳細IB00060692A-
谷川 守正師資相承における生涯教育日本仏教教育学研究 通号 2 1994-03-01 70-75(R)詳細IB00060690A-
長谷川昌弘教学仏教の伝播経路に関する研究禅研究所紀要 通号 22 1994-03-01 217-229詳細ありIB00027250A-
徳永宗雄ヒンドゥー教の展開と南インドドラヴィダの世界 / インド入門 通号 2 1994-03-11 16-28(R)詳細IB00086515A-
吉原健雄西大寺叡尊関連年譜(三)日本思想史研究 通号 26 1994-03-25 27-40(R)詳細IB00039740A-
村上保寿仏教と生死の問題密教文化 通号 186 1994-03-30 39-52(R)詳細IB00016306A-
芳村博実悟りへの階梯に関する解剖学的説明---その二---仏教学研究 通号 50 1994-03-31 111-139(L)詳細IB00012973A-
坂本百大生命倫理と宗教の課題教化研修 通号 37 1994-03-31 7-30(R)詳細IB00066398A-
三宅守常桑原冬夏『心学いろは歌』〔抄出〕附解題大倉山論集 通号 35 1994-03-31 131-142詳細IB00035800A-
浮田雄一女性観の東西比較思想の展開 通号 35 1994-05-01 135-148(R)詳細IB00056142A-
村上俊「頓」の類型学禅文化研究所紀要 通号 20 1994-05-20 223-280詳細IB00021267A-
石井修道南宗禅の頓悟思想の展開禅文化研究所紀要 通号 20 1994-05-20 101-149詳細IB00021265A-
常盤義伸大乗起信論の和合識禅文化研究所紀要 通号 20 1994-05-20 23-41詳細IB00021262A-
佐々木容道自内証としての見禅文化研究所紀要 通号 20 1994-05-20 71-100詳細IB00021264A-
柏木弘雄意味文節理論と仏教学日本仏教学会年報 通号 59 1994-05-25 297-308詳細IB00011551A-
苅谷定彦勝呂信静著『法華経の成立と思想』宗教研究 通号 300 1994-06-30 194-201(R)詳細IB00092225A-
鈴木岩弓佐々木宏幹著『仏と霊の人類学ーー仏教文化の深層構造ーー』宗教研究 通号 300 1994-06-30 202-206(R)詳細IB00092226A-
谷口茂源氏物語の宗教学的解読の試み宗教研究 通号 300 1994-06-30 133-153(R)詳細IB00092223A-
豊田徳子井上円了『実地見聞集』第三編について井上円了センター年報 通号 3 1994-07-20 110-112(R)詳細IB00155793A-
井上円了実地見聞集(第三編)井上円了センター年報 通号 3 1994-07-20 59-109(R)詳細IB00155790A-
古坂紘一慈悲と論理展開日本宗教への視角 通号 3 1994-09-25 491-508詳細IB00047702A
葉徳性『大智度論』における尸羅波羅蜜インド哲学仏教学研究 通号 2 1994-09-30 3-18(L)詳細IB00037290A-
杉本良男長野泰彦・井狩彌介編『インド=複合文化の構造』南アジア研究 通号 6 1994-10-01 138-150(L)詳細IB00145097A-
武田和昭十三仏図の成立再考密教文化 通号 188 1994-10-25 29-60(R)詳細IB00016312A-
湯上二郎仏教教化の方法論的再検討仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 188 1994-11-24 1103-1128詳細IB00044706A-
肉倉衣子仏教が科学に対して果たしてきた役割と組織印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 287-289詳細IB00008357A
村上興匡井門富士夫編『占領と日本宗教』宗教研究 通号 302 1994-12-31 207-213(R)詳細IB00092569A-
真野俊和蒲池勢至著『真宗と民俗信仰』宗教研究 通号 302 1994-12-31 193-199(R)詳細IB00092568A-
柳田聖山テキストの問題禪學研究 通号 73 1995-01-10 191-211(R)詳細ありIB00233542A
松長有慶四恩説の再検討密教文化 通号 189 1995-01-25 1-26(R)詳細IB00016313A-
宮本久義天界に連なる巡礼路インド・道の文化誌 通号 189 1995-02-03 106-122(R)詳細IB00076228A-
佐藤正伸『十八道念誦次第』の成立過程について高野山大学論叢 通号 30 1995-02-21 21-41(L)詳細IB00014444A-
前谷彰(恵紹)チャンダーリー・マータンギーについての解釈高野山大学論叢 通号 30 1995-02-21 1-30(L)詳細IB00014449A-
室寺義仁死の定型表現を巡る仏教徒の諸伝承密教文化 通号 190 1995-02-25 112-101(L)詳細IB00016319A-
黒田 隨応教育におけるジェンダー(性差)表記の問題点日本仏教教育学研究 通号 3 1995-03-01 95-100(R)詳細IB00060706A-
森田 勝准仏教保育における仏教聖歌の役割日本仏教教育学研究 通号 3 1995-03-01 89-94(R)詳細IB00060705A-
鈴木一男公立高校における宗教教育の実際日本仏教教育学研究 通号 3 1995-03-01 60-65(R)詳細IB00060699A-
汲田克夫道元禅師が今日の教育に示唆するもの日本仏教教育学研究 通号 3 1995-03-01 77-81(R)詳細IB00060703A-
荒川元暉禅林学校の系譜日本仏教教育学研究 通号 3 1995-03-01 82-88(R)詳細IB00060704A-
長谷川昌弘宋代禅と湖南省禅研究所紀要 通号 23 1995-03-01 163-176詳細ありIB00027262A-
藤本淨彦共同研究 東西の死生観 全体総括東西の死生観 / 佛教大学総合研究所紀要第2号別冊 通号 23 1995-03-14 3-12(L)詳細IB00219079A
山崎竜明高楠順次郎の教育論武蔵野女子大学紀要 通号 35 1995-03-15 131-142詳細IB00018463A-
小谷信千代五停心観の成立過程大谷大学研究年報 通号 46 1995-03-15 47-100詳細IB00025717A-
沖本克己『頓悟大乗正理決』序分について花園大学文学部研究紀要 通号 27 1995-03-20 63-96(L)詳細IB00038480A-
中里巧近世日本における風狂と死東洋学研究 通号 32 1995-03-30 75-80(L)詳細IB00028014A-
本庄良文『倶舎論』七十五法定義集三康文化研究所年報 通号 26/27 1995-03-30 1-30(L)詳細IB00036419A-
芳村博実悟りへの階梯に関する解剖学的説明---その三---仏教学研究 通号 51 1995-03-31 166-221(L)詳細IB00012985A-
勝呂信静法華経の一乗思想宗教研究 通号 303 1995-03-31 23-46(R)詳細IB00110621A-
平川彰仏教における法について宗教研究 通号 303 1995-03-31 1-22(R)詳細IB00110619A-
澤井義次宗教体験とその言説宗教研究 通号 303 1995-03-31 63-64(R)詳細IB00110679A-
玉城康四郎宗教的目覚めの原態宗教研究 通号 303 1995-03-31 85-86(R)詳細IB00110682A-
加藤利生定果色に就いて宗教研究 通号 303 1995-03-31 228-229(R)詳細IB00110728A-
佐藤祖哲仏教梵語における抽象接尾辞の意味宗教研究 通号 303 1995-03-31 234-235(R)詳細IB00110734A-
菊地哲唯識無境と応離功用無顛倒智についての一考察宗教研究 通号 303 1995-03-31 236-237(R)詳細IB00110752A-
清水海隆『瑜伽論』に見る菩薩階位と声聞階位宗教研究 通号 303 1995-03-31 235-236(R)詳細IB00110750A-
永井政之傅大士と輪蔵宗教研究 通号 303 1995-03-31 241-242(R)詳細IB00110769A-
上田愉美子『大宝積経論』の経典解釈をめぐって宗教研究 通号 303 1995-03-31 243-244(R)詳細IB00110775A-
環栄賢大乗起信論について宗教研究 通号 303 1995-03-31 245-246(R)詳細IB00110782A-
勝崎裕彦小品系般若経〈常啼菩薩品〉の主題宗教研究 通号 303 1995-03-31 247-248(R)詳細IB00110786A-
河智義邦『観経』の構造的理解にみる「異方便」の意義宗教研究 通号 303 1995-03-31 308-310(R)詳細IB00110891A-
村石恵照無量寿経の「世界」構想宗教研究 通号 303 1995-03-31 314-315(R)詳細IB00110900A-
高田信良「将来する浄土」の教学性・哲学性宗教研究 通号 303 1995-03-31 323-324(R)詳細IB00110923A-
粟谷良道『正法眼蔵』における生死について宗教研究 通号 303 1995-03-31 357-359(R)詳細IB00110981A-
浅井宣亮ロサンゼルスにおける禅センターと曹洞宗日系寺院の比較宗教研究 通号 303 1995-03-31 367-369(R)詳細IB00110988A-
野際清美『法華経』における慈悲について宗教研究 通号 303 1995-03-31 376-377(R)詳細IB00110994A-
山下 博司重ねられるイメージ,すり替えられる神々南アジア、東南アジアにおける宗教、儀礼、社会――「正統」、ダルマの波及・形成と変容 通号 303 1995-03-31 35-57(L)詳細IB00078714A-
森雅秀インド後期密教の儀礼文献の構成南アジア、東南アジアにおける宗教、儀礼、社会――「正統」、ダルマの波及・形成と変容 通号 303 1995-03-31 19-34(L)詳細IB00078713A-
岡島秀隆現代物理学の自然認識と仏教的世界観の接点東海仏教 通号 40 1995-03-31 16-25詳細IB00021851A-
三明智彰曽我量深の法蔵菩薩論の形成過程とその原理真宗総合研究所研究紀要 通号 12 1995-03-31 1-84詳細IB00029325A-
宮城泰年葛城山脈の法華経経塚とその周辺遺蹟山岳修験 通号 15 1995-04-01 1-12(R)詳細IB00040947A
荒木由起子吉野一山組織と神社山岳修験 通号 15 1995-04-01 49-64(R)詳細IB00040950A
藤田光寛<菩薩地戒品>に説かれる「殺生」について密教文化 通号 191 1995-06-25 152-136(L)詳細IB00016321A-
豊田徳子井上円了『旅行必携簿 巻二』について井上円了センター年報 通号 4 1995-07-20 17-19(R)詳細IB00155794A-
本多静芳『脳死・臓器移植』と仏教の倫理武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 13 1995-09-30 79-105詳細IB00018536A-
藤井健志池田英俊著『明治仏教教会・結社史の研究』宗教研究 通号 305 1995-09-30 139-143(R)詳細IB00089107A-
三木英石井研士著『銀座の神々――都市に溶け込む宗教』宗教研究 通号 305 1995-09-30 148-153(R)詳細IB00089109A-
椿実谷口茂著『外来思想と日本人 大伴旅人と山上憶良』宗教研究 通号 305 1995-09-30 153-157(R)詳細IB00089110A-
金井新二加藤智見著『蓮如とルター――教団形成の原点』宗教研究 通号 305 1995-09-30 136-139(R)詳細IB00089106A-
藤田正勝門脇佳吉著『身の形而上学――道元と聖書における「智慧に満ちた全身」論』宗教研究 通号 305 1995-09-30 132-135(R)詳細IB00089105A-
白館戒雲中観プラーサンギカの否定理証の要綱仏教学セミナー 通号 62 1995-10-30 1-19(L)詳細IB00026932A-
小川一乗入滅と再生仏教学セミナー 通号 62 1995-10-30 55-71詳細IB00026931A-
シティ・ダシアールアヌワール石田梅岩の足跡宗教現象の地平――人間・思想・文化 通号 62 1995-11-01 167-203R)詳細IB00051192A-
島薗進戦後五十年と自己形成の変容平和と宗教 通号 14 1995-12-15 65-77(R)詳細IB00073240A-
高橋尭英紀元前後の異民族侵入期の北インドにおける僧院運営に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 44-48詳細ありIB00008519A
平木光二ミャンマーにおける宗教権威と政治権力印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 175-179(L)詳細ありIB00008576A
何燕生道元の心常相滅論批判に関する一視点宗教研究 通号 306 1995-12-30 125-147(R)詳細IB00089112A-
鈴木岩弓「首無地蔵」信仰の展開構造宗教研究 通号 306 1995-12-30 171-196(R)詳細IB00089113A-
吉田一彦勝浦令子著『女の信心――妻が出家した時代』宗教研究 通号 306 1995-12-30 232-238(R)詳細IB00089117A-
末木文美士第7回仏教と平和のリーダーシップに関する国際セミナー報告東方 通号 11 1995-12-31 193-198(L)詳細IB00029694A-
砂岡和子新増石蔵本「目連救母変文」断巻に見る唐代口語教則東洋学論集:中村璋八博士古稀記念 通号 11 1996-01-01 519-542(R)詳細IB00044555A-
春本秀雄崔浩と冠謙之の邂逅について・上東洋学論集:中村璋八博士古稀記念 通号 11 1996-01-01 703-718(R)詳細IB00044557A-
一楽真歎異の精神親鸞教学 通号 67 1996-01-31 37-52詳細IB00026291A-
武内孝善石山寺蔵『禅林寺内供宮灌頂日記 諸師灌頂太政官牒文』高野山大学論叢 通号 31 1996-02-21 137-205(L)詳細IB00014452A-
藤村隆淳仏伝記事の一考察―入胎の奇瑞と誕生まで―(承前)高野山大学論叢 通号 31 1996-02-21 133-166(L)詳細IB00014454A-
星野一正生と死をめぐるバイオエシックス研究紀要 通号 9 1996-03-01 141-170詳細IB00016518A-
森田 勝准仏教と幼児教育日本仏教教育学研究 通号 4 1996-03-01 151-155(R)詳細IB00060865A-
渡辺 寛勝仏教教育と福祉日本仏教教育学研究 通号 4 1996-03-01 179-183(R)詳細IB00060869A-
蓮池利隆新疆ニヤ遺跡出土の仏教文献について印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 164-166(L)詳細IB00008681A
芳村博実三士論について印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 39-45詳細ありIB00008621A
青木淳仏師快慶と法然印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 263-265詳細ありIB00008670A
平川彰仏教の戒律の現代における意義大正大学綜合佛教研究所年報 通号 18 1996-03-20 1-16(R)詳細IB00240010A
増尾伸一郎古写経の跋文と道教的思惟大正大学綜合佛教研究所年報 通号 18 1996-03-20 208-212(R)詳細IB00240038A
田中文雄道教の儀礼空間と冥界大正大学綜合佛教研究所年報 通号 18 1996-03-20 220-227(R)詳細IB00240045A
成瀬良徳冥界研究プロローグ大正大学綜合佛教研究所年報 通号 18 1996-03-20 201-205(R)詳細IB00240034A
高橋堯昭樹神信仰の系譜身延論叢 通号 1 1996-03-25 17-39詳細ありIB00038203A
奥野本洋通師門人学禅院と身延衆徒身延論叢 通号 1 1996-03-25 85-104詳細ありIB00038207A
望月海淑法華経における法の語の使用例身延論叢 通号 1 1996-03-25 1-16詳細ありIB00038202A
増尾伸一郎日本古代の呪符木簡、墨書土器と疑偽経典東洋の思想と宗教 通号 13 1996-03-25 78-104(R)詳細ありIB00091094A-
門馬幸夫仏教と近代化日本近代仏教史研究 通号 3 1996-03-25 37-49(R)詳細IB00041758A-
菅根幸裕明治新政府の宗教政策と「聖」の対応日本近代仏教史研究 通号 3 1996-03-25 63-77(R)詳細IB00041760A-
桑名貫正『開目抄』に見られる実践上の一念三千義について身延論叢 通号 1 1996-03-25 71-84詳細IB00038206A-
上田本昌日蓮聖人最晩年の曼荼羅について身延論叢 通号 1 1996-03-25 55-70詳細IB00038205A-
間宮啓壬日蓮にみる女性の救済身延論叢 通号 1 1996-03-25 105-120詳細IB00038208A-
中村元将来の世界をつくる仏教鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 1 1996-03-30 3-22(R)詳細IB00199997A
吉水成正増上寺三十二世貞誉了也の事蹟について三康文化研究所年報 通号 28 1996-03-30 41-59詳細IB00036422A-
村松清道『弥陀本願義』の奥書について三康文化研究所年報 通号 28 1996-03-30 23-39詳細IB00036421A-
玉山成元中世における『選択集』の展開三康文化研究所年報 通号 28 1996-03-30 1-22詳細IB00036420A-
髙﨑直道宇井博士「仏教国語語彙」草稿について鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 1 1996-03-30 153-158(R)詳細ありIB00200013A
安冨信哉清沢満之『精神界』所載論文校訂集真宗総合研究所研究紀要 通号 13 1996-03-31 93-129(L)詳細IB00029326A-
藤沢典彦元興寺文化財研究所日本の仏教 通号 5 1996-04-15 180-183(R)詳細IB00037942A-
松尾剛次中世仏教史のテキスト学日本の仏教 通号 5 1996-04-15 32-40(R)詳細IB00037929A-
末木文美士大蔵経日本の仏教 通号 5 1996-04-15 160-167(R)詳細IB00037940A-
谷川章雄仏教考古学の世界日本の仏教 通号 5 1996-04-15 121-131(R)詳細IB00037937A-
正木晃図像学の世界日本の仏教 通号 5 1996-04-15 88-102(R)詳細IB00037934A-
石井公成六朝における道教・仏教の焼香儀礼駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 29 1996-05-01 1-19詳細IB00019247A-
山崎守一パーリ聖典の計算機解析パーリ学仏教文化学 通号 9 1996-05-01 49-69(L)詳細IB00036079A-
白館戒雲滅諦に関するゲルク派内における異見大谷学報 通号 288 1996-06-20 21-35(L)詳細IB00025575A-
谷口龍男宗教における救いの問題宗教研究 通号 308 1996-06-30 47-71(R)詳細IB00089199A-
高橋渉大森惠子著『稲荷信仰と宗教民俗』宗教研究 通号 308 1996-06-30 184-189(R)詳細IB00089228A-
石川力山戒名日本の仏教 通号 6 1996-08-10 220-225(R)詳細IB00037979A-
末木文美士遁世と遊行日本の仏教 通号 6 1996-08-10 94-120(R)詳細IB00037964A-
牛山佳幸女人禁制日本の仏教 通号 6 1996-08-10 74-79(R)詳細IB00037960A-
平雅行異端の系譜日本の仏教 通号 6 1996-08-10 146-163(R)詳細IB00037970A-
中村生雄佐々木宏幹著『神と仏と日本人――宗教人類学の構想』宗教研究 通号 309 1996-09-30 184-189(R)詳細IB00089303A-
吉津宜英石井公成著『華厳思想の研究』宗教研究 通号 309 1996-09-30 149-155(R)詳細IB00089236A-
三橋正日本宗教史上における院政期の位置宗教研究 通号 309 1996-09-30 49-74(R)詳細IB00089229A-
シャンカールダヤール・シャルマゴータマ・ブッダの遺産東洋学術研究 通号 137 1996-11-01 145-154詳細IB00039075A-
ガイヤニコラス・Fガンジーと大乗仏教東洋学術研究 通号 137 1996-11-01 84-105詳細IB00039072A-
山本義孝英彦山を中心とした墓制上の問題点山岳修験 通号 17 1996-11-30 44-61(R)詳細IB00040955A-
牛山佳幸「女人禁制」再論山岳修験 通号 17 1996-11-30 1-11(R)詳細IB00040952A-
田村洋俊北斉慧文の周辺叡山学院研究紀要 通号 18 1996-12-15 61-75(L)詳細IB00036153A-
清田寂雲天台大師の自解仏乗について叡山学院研究紀要 通号 18 1996-12-15 1-9(L)詳細IB00036149A-
田中雅一鈴木正崇著『スリランカの宗教と社会――文化人類学的考察』宗教研究 通号 310 1996-12-30 149-153(R)詳細IB00120814A-
児玉暁洋未来を開く人・清沢満之親鸞教学 通号 69 1997-01-31 66-93詳細IB00026307A-
城福雅伸貞慶の神祇観の特異性印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 24-28詳細ありIB00008822A
苅谷定彦『法華経』「方便品」再説印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 186-192詳細ありIB00008854A
蓮池利隆新疆ニヤ遺跡出土の仏教文献について(2)印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 183-187(L)詳細IB00008878A
牧野和夫建仁寺両足院宋・元刊禅籍の二、三について実践女子大学文学部紀要 通号 39 1997-03-01 1-17詳細IB00039921A-
西田耕三『永覚和尚寱言』の儒仏論熊本大学教養部紀要 通号 32 1997-03-01 27-39詳細IB00039924A-
大沢伸雄『四分律行事鈔』における沙弥の出家儀礼豊田短期大学研究紀要 通号 7 1997-03-01 1-17詳細IB00058930A-
星野一正生と死をめぐるバイオエシックス研究紀要 通号 10 1997-03-01 91-102詳細IB00221172A
本多静芳千鳥ヶ淵全戦没者追悼法要などにおける本願寺派門主の「法話」について武蔵野女子大学紀要 通号 37 1997-03-15 181-199詳細IB00018465A-
仲澤浩祐結び:仏教教育の現状と課題をめぐって身延論叢 通号 2 1997-03-25 16-21(L)詳細ありIB00038219A
桑名貫正身延山十二世円教院日意上人伝に関する二、三の問題について身延論叢 通号 2 1997-03-25 45-68詳細ありIB00038213A
高橋明グリヒヤ季節祭にみられる祭祀暦東洋の思想と宗教 通号 14 1997-03-25 18-41(L)詳細IB00091095A-
清水海隆近代仏教社会事業の概要について日本近代仏教史研究 通号 4 1997-03-25 10-19(R)詳細IB00041764A-
深瀬俊路儀礼の変遷と近代洞門日本近代仏教史研究 通号 4 1997-03-25 31-41(R)詳細IB00041766A-
赤堀正明大きく変動する社会の中で、宗門子弟をどのように育成するか身延論叢 通号 2 1997-03-25 13-15(L)詳細IB00038218A-
三輪是法ジェンダー論からみた日蓮の性差観身延論叢 通号 2 1997-03-25 23-44詳細IB00038212A-
岩田諦静『摩訶止観』第五上第七正修止観における心意識(一念三千)説について身延論叢 通号 2 1997-03-25 1-22詳細IB00038211A-
町田是正波木井南部実長と身延山東洋文化研究所所報 通号 1 1997-03-25 9-27(R)詳細IB00038246A
阿部美哉カルト・原理主義宗教の暴力正当化宗教研究 通号 311 1997-03-30 124-125(R)詳細IB00089365A-
上田賢治牛頭天王信仰について宗教研究 通号 311 1997-03-30 1-22(R)詳細IB00089333A-
鵜澤潔宗教体験と光のシンボリズム宗教研究 通号 311 1997-03-30 43-45(R)詳細IB00089344A-
現銀谷史明説法による救い宗教研究 通号 311 1997-03-30 188-189(R)詳細IB00089444A-
今西順吉唯識思想のインド哲学史的背景宗教研究 通号 311 1997-03-30 186-187(R)詳細IB00089434A-
青木淳中世勧進聖のネットワーク宗教研究 通号 311 1997-03-30 213-214(R)詳細IB00089938A-
城福雅伸貞慶と良遍の戒律観の相違点について宗教研究 通号 311 1997-03-30 220-221(R)詳細IB00089943A-
大神栄治『教行信証』「信巻」所引深心釈について宗教研究 通号 311 1997-03-30 217-218(R)詳細IB00089941A-
星名万美如来の子宗教研究 通号 311 1997-03-30 221-222(R)詳細IB00089944A-
玉木興慈象徴としての大行宗教研究 通号 311 1997-03-30 216-217(R)詳細IB00089940A-
古賀克彦時衆教団成立史の一考察宗教研究 通号 311 1997-03-30 246-247(R)詳細IB00090166A-
黒崎浩行ハワイにおける日系宗教の現状と課題宗教研究 通号 311 1997-03-30 271-272(R)詳細IB00090475A-
武田道生ハワイにおける日系宗教の現状と課題宗教研究 通号 311 1997-03-30 273-274(R)詳細IB00090476A-
池上良正仏教の民間受容と「互酬性の倫理」宗教研究 通号 311 1997-03-30 282-283(R)詳細IB00090520A-
神居文彰桃山時代末期の葬送資料宗教研究 通号 311 1997-03-30 277-278(R)詳細IB00090508A-
目黒きよ鎌倉時代、仏教諸宗祖の食物観宗教研究 通号 311 1997-03-30 286-287(R)詳細IB00090526A-
藤井弘章龍灯伝説と聖地宗教研究 通号 311 1997-03-30 275-276(R)詳細IB00090505A-
須藤寛人仏壇・位牌信仰について宗教研究 通号 311 1997-03-30 281-282(R)詳細IB00090516A-
柏倉明裕蓮如と女性宗教研究 通号 311 1997-03-30 354-355(R)詳細IB00090551A-
村石恵照漢帝国の仏教受容とローマ帝国のキリスト教化宗教研究 通号 311 1997-03-30 172-174(R)詳細IB00089377A-
尾田泰彦大主教ニコライの日本理解宗教研究 通号 311 1997-03-30 171-172(R)詳細IB00089376A-
新保哲刀剣における宗教性の考察宗教研究 通号 311 1997-03-30 130-131(R)詳細IB00089373A-
遠藤信一未断の聖者の邪見について宗教研究 通号 311 1997-03-30 192-193(R)詳細IB00089484A-
中臣至法然と親鸞における思想受容の一考察宗教研究 通号 311 1997-03-30 209-210(R)詳細IB00089929A-
林田康順法然上人『無縁集』と『師秀説草』について宗教研究 通号 311 1997-03-30 211-212(R)詳細IB00089937A-
那須一雄法然における「総別の二義」解釈宗教研究 通号 311 1997-03-30 210-211(R)詳細IB00089936A-
藤原正寿近代における精神主義の意義宗教研究 通号 311 1997-03-30 225-226(R)詳細IB00089970A-
堀祐彰親鸞の人間観について宗教研究 通号 311 1997-03-30 226-227(R)詳細IB00089971A-
武田未来雄親鸞における「今」について宗教研究 通号 311 1997-03-30 227-228(R)詳細IB00089972A-
安藤章仁親鸞における時間の問題宗教研究 通号 311 1997-03-30 229-230(R)詳細IB00089999A-
御手洗隆明『妙貞問答』における浄土の考察宗教研究 通号 311 1997-03-30 249-250(R)詳細IB00090194A-
和田真二鈴木大拙と『教行信証』宗教研究 通号 311 1997-03-30 254-255(R)詳細IB00090198A-
大洲誠史真宗における小児往生について宗教研究 通号 311 1997-03-30 247-249(R)詳細IB00090193A-
大城邦義宗教と教育宗教研究 通号 311 1997-03-30 253-254(R)詳細IB00090197A-
桜井徳太郎複檀家制成立の基盤宗教研究 通号 311 1997-03-30 290-291(R)詳細IB00090534A-
服部法照准提鏡壇について宗教研究 通号 311 1997-03-30 288-289(R)詳細IB00090532A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage