INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: マキ [SAT] マキ

検索対象: すべて

-- 529 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (411 / 21056)  ダルマキールティ (404 / 404)  インド仏教 (193 / 8065)  仏教論理学 (134 / 484)  ディグナーガ (103 / 226)  Pramāṇavārttika (94 / 218)  論理学 (87 / 315)  Dharmakīrti (68 / 353)  法称 (58 / 154)  仏教学 (57 / 8090)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
稲見正浩『プラマーナ・ヴァールティカ』プラマーナシッディ章の研究(8)東京学芸大学紀要 通号 50 1999-02-28 9-26(L)詳細ありIB00039322A
谷貞志兎の角は鋭いか(1)高知工業高等専門学校学術紀要 通号 43 1999-01-01 1-15(L)詳細IB00030939A-
谷貞志ダルマキールティ「否定的認識(anupalabdhi)」の問題印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 157-162(L)詳細ありIB00009189A
森山清徹カマラシーラの四不生の論証とダルマキールティの刹那滅論仏教福祉研究 通号 93 1998-12-12 375-387(R)詳細IB00044246A-
金子宗元後期中観派の無自性論証(2)駒沢大学仏教学部論集 通号 29 1998-10-31 38-60(L)詳細IB00148451A-
村上真完後期シャンカラ派における仏教理解印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 60-79詳細IB00030240A-
乗山悟アルチャタの「推論の解明」インド学チベット学研究 通号 3 1998-10-01 111-128(L)詳細IB00038291A-
森山清徹カマラシーラの他不生の論証とダルマキールティの刹那滅論佛教論叢 通号 42 1998-09-04 3-27(L)詳細IB00106494A-
桂紹隆第三回国際ダルマキールティ学会東方学 通号 96 1998-07-01 163-168詳細IB00035077A-
--------三康文化研究所年報内容目次 第1号~第28号三康文化研究所年報 通号 29 1998-03-30 1-8(L)詳細IB00036428A-
吉水千鶴子ゲルク派による経量部学説理解(1)成田山仏教研究所紀要 通号 21 1998-03-28 51-76(L)詳細IB00033823A-
岩田孝第三回国際ダルマキールティ会議東洋の思想と宗教 通号 15 1998-03-25 1-11(L)詳細ありIB00024224A-
原田和宗『論拠の雫玉』(Hetubindu) 第I節 試訳九州龍谷短期大学紀要 通号 44 1998-03-25 67-87(L)詳細IB00020733A-
木村俊彦ニヤーヤ学派とダルマキールティ印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 115-121(L)詳細ありIB00009096A
森山清徹カマラシーラの常住論批判とダルマキールティの刹那滅論文学部論集 通号 82 1998-03-02 1-19(L)詳細ありIB00043211A
稲見正浩『プラマーナ・ヴァールティカ』プラマーナシッディ章の研究(7)東京学芸大学紀要 通号 49 1998-02-28 11-24(L)詳細ありIB00039320A
谷沢淳三アポーハ論は何を説いているのか人文科学論集 通号 32 1998-02-01 3-19(L)詳細IB00039930A-
--------ラーマーヤナに関する参考文献ラーマーヤナの宇宙――伝承と民族造形 通号 32 1998-01-01 245-251(R)詳細IB00054714A-
坂田貞二インドのラーマーヤナラーマーヤナの宇宙――伝承と民族造形 通号 32 1998-01-01 4-48(R)詳細IB00054705A-
大野徹ビルマのラーマーヤナラーマーヤナの宇宙――伝承と民族造形 通号 32 1998-01-01 164-197(R)詳細IB00054711A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage