INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 唯信鈔文意 [SAT] 唯信鈔文意 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 446 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
唯信鈔文意 (446 / 446)  親鸞 (404 / 9565)  日本 (396 / 68265)  教行信証 (210 / 4002)  浄土真宗 (190 / 6103)  日本仏教 (161 / 34869)  真宗学 (95 / 2075)  一念多念文意 (89 / 308)  法然 (73 / 5272)  浄土教 (68 / 5894)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中村玲太肉食の始原と否定・肯定の論理現代と親鸞 通号 48 2023-06-01 117-151(R)詳細IB00237646A
一楽真名号の仏道親鸞教学 通号 117 2023-03-15 1-20(R)詳細IB00236695A
宇治和貴仏教はセクシュアルマイノリティ差別とどう向き合うか日本佛教学会年報 通号 86 2022-08-31 115-137(R)詳細IB00241895A
本多弘之生命への意味付けと阿弥陀仏現代と親鸞 通号 46 2022-06-01 126-166(R)詳細IB00223426A
辻井清吾近江商人にみる真宗信仰の意義仏教経済研究 通号 51 2022-05-30 49-76(R)詳細IB00240984A
河智義邦真宗教学における信心非意業説の問題岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 22 2022-03-31 43-52(L)詳細IB00240689A
和田良世仏性への論及の背景にある親鸞の複合的意図親鸞教学 通号 115 2022-03-15 39-56(R)詳細IB00220509A
山田恵文「獲得名号自然法爾御書」の再検討親鸞教学 通号 115 2022-03-15 57-72(R)詳細IB00220510A
能美潤史蓮如と浄土異流との関係考眞宗硏究:眞宗連合學會研究紀要 通号 66 2022-01-30 64-81(R)詳細IB00222952A
山田恵文「獲得名号自然法爾御書」の考察親鸞教学 通号 114 2022-01-15 1-21(R)詳細IB00220139A
神林声〝神仏軽侮〟と建長の念仏弾圧龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 43 2021-12-17 23-38(R)詳細IB00224287A
深見慧隆初期真宗における高田門徒の来迎理解高田学報 通号 109 2021-03-31 95-116(R)詳細IB00235527A
深見慧隆親鸞真筆『唯信鈔文意』に関する一考察印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 155-158(R)詳細IB00210408A
深見慧隆親鸞真筆『唯信鈔文意』に関する一考察浄土真宗総合研究 通号 14 2021-03-24 129-134(R)詳細-IB00206975A
鍋島直樹親鸞における生死出離の道(下)親鸞と浄土仏教 / 真宗学論叢 通号 15 2021-03-12 41-60(R)詳細-IB00227234A
岡崎秀麿「仏教の社会的実践を問う」という営み浄土真宗総合研究 通号 13 2020-03-29 29-60(R)詳細ありIB00203130A
西本祐攝「第Ⅱ部 清沢満之論」について同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 38 2019-03-31 121-125(R)詳細IB00189643A-
原田伸男仏教と食総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 38 2018-10-11 87-97(R)詳細IB00210478A
竹本智貴法然浄土教と親鸞浄土教の思想的相違について淨土學 通号 55 2018-06-30 331-332(R)詳細IB00180267A-
武田未来雄親鸞における仏身仏土印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 177-181(R)詳細ありIB00176539A
西村慶哉親鸞における第十九願理解印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 156-159(R)詳細ありIB00176535A
市野智行親鸞の助業観について同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 36 2017-03-31 57-68(R)詳細IB00189601A-
辛嶋静志親鸞における往生の理解(第67回学術大会パネル発表報告)印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 288-289(L)詳細ありIB00167871A
青柳英司必可超証大涅槃親鸞教学 通号 107 2017-03-15 38-55(R)詳細IB00163463A-
東真行浄土往生における生と死真宗教学研究 通号 37 2016-06-30 136-137(R)詳細IB00161025A-
岡本嘉之親鸞聖人の浄土領解の展開真宗教学研究 通号 37 2016-06-30 124-125(R)詳細IB00160968A
板敷真純初期真宗における往生の理解東洋学研究 通号 53 2016-03-31 65-80(L)詳細IB00152121A-
広瀬惺救済の現在性真宗教学研究 通号 36 2015-06-30 106-121(R)詳細IB00148618A-
河智義邦親鸞における『阿弥陀経』受容の諸相(I)岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 15 2015-05-31 5-42(R)詳細ありIB00195468A
花木信徹尼入道と一枚起請文の論旨についての一考察佛教論叢 通号 59 2015-03-25 183-190(R)詳細ありIB00164795A
井上尚実現生正定聚と浄土の慈悲(一)親鸞教学 通号 104 2015-03-20 1-27(R)詳細ありIB00162062A
田中無量曇鸞における智慧と名号印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 240-245(R)詳細ありIB00150955A
能美潤史親鸞の表現に関する一考察眞宗學 通号 132 2015-03-15 59-77(R)詳細IB00228263A
安冨歩親鸞ルネサンスの構想仏教的伝統と人間の生――親鸞思想研究への視座 通号 132 2014-06-07 70-84(R)詳細IB00158697A-
曽根宣雄報身について仏教論叢 通号 58 2014-03-25 186-191(R)詳細ありIB00133620A
殿内恒『浄土三経往生文類』についての一考察親鸞仏教の研究 / 真宗学論叢 通号 12 2014-03-13 271-289(R)詳細-IB00226801A
内藤知康親鸞における不可思議の意義親鸞仏教の研究 / 真宗学論叢 通号 12 2014-03-13 31-48(R)詳細-IB00226786A
殿内恒『浄土三経往生文類』についての一考察真宗学 通号 129/130 2014-03-13 271-289(R)詳細ありIB00227629A
内藤知康親鸞における不可思議の意義真宗学 通号 129/130 2014-03-13 31-48(R)詳細ありIB00227616A
河邊大文真宗仏性義再考龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 35 2013-12-25 100-114(R)詳細IB00169781A
小谷信千代親鸞は「現世往生」を説いたか真宗教学研究 通号 34 2013-06-30 77-113(R)詳細IB00148501A-
田代俊孝共業の自覚と「われら」としての二種深信真宗教学研究 通号 34 2013-06-30 9-21(R)詳細IB00148496A-
竹林史博正信論争考(十)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 2013-06-25 225-230(R)詳細IB00170121A
藤井淳慈信房善鸞上人義絶問題について駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 71 2013-03-31 155-174(R)詳細ありIB00159043A-
永原智行信心仏性印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 74-79(R)詳細IB00116783A
難波教行親鸞の自己表白の意義真宗教学研究 通号 33 2012-11-24 142-143(R)詳細IB00148468A-
柏倉明裕「法性のみやこにかえる」について真宗教学研究 通号 33 2012-11-24 135-136(R)詳細IB00148462A-
天山信楽親鸞における「われら」の根拠真宗教学研究 通号 33 2012-11-24 156-157(R)詳細IB00148493A-
斎藤真希親鸞における造悪無碍について日本仏教綜合研究 通号 11 2012-05-31 93-110(R)詳細IB00194732A-
石丸涼道カへル考龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 33 2011-12-27 69-82(R)詳細IB00169675A
玉木興慈親鸞思想における往生と成仏の意義人間・歴史・仏教の研究:中西智海先生喜寿記念文書 通号 33 2011-12-21 327-346(R)詳細IB00134888A-
佐々木秀英願生浄土真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 154-155(R)詳細IB00148425A-
頼尊恒信真宗障害者社会福祉の立脚点真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 78-90(R)詳細IB00148400A-
泉惠機高木顕明親鸞像の再構築 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集/下巻 通号 32 2011-10-07 325-346(R)詳細IB00182442A-
内藤知康「真仏土文類」における『論註』性功徳釈引意に対する一考察浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 11 2011-09-15 67-83(R)詳細-IB00224528A
河智義邦往生思想の日本的受容と展開(二)日本浄土教の諸問題:浅井成海先生古稀記念論集 通号 11 2011-07-01 321-350(R)詳細-IB00180584A-
常光香誓日本浄土教における「絶対」と「相対」の問題日本浄土教の諸問題:浅井成海先生古稀記念論集 通号 11 2011-07-01 279-317(R)詳細-IB00180583A-
斎藤真希法然と親鸞の念仏観の比較日本仏教綜合研究 通号 9 2011-05-31 149-163(R)詳細-IB00110602A-
安達俊英法然と親鸞の文章表現法浄土宗学研究 通号 37 2011-03-31 171-173(R)詳細-IB00106790A-
斎藤真希親鸞と蓮如の連続性と差異比較思想研究(別冊) 通号 37 2011-03-31 15-18(R)詳細-IB00124375A-
岡宏和語聖教(書簡)にみる親鸞の念仏思想印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 164-167(R)詳細ありIB00092621A
林智康道綽禅師と親鸞聖人眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 43-66(R)詳細IB00230437A
緒方義英浄土真宗における大行の一考察印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 35-38(L)詳細IB00092053A
嵩海史真宗における真実と方便の一考察真宗教学研究 通号 31 2010-06-30 37-47(R)詳細IB00148352A-
稲田英真『親鸞聖人御消息』第十三通の「慶信上書」に対する宗祖の添削について浄土真宗総合研究 通号 5 2010-03-31 31-64(R)詳細IB00208683A
能美潤史「タスケタマヘ」の変遷浄土真宗総合研究 通号 5 2010-03-31 65-92(R)詳細IB00208688A
武田龍精宗教多元時代における親鸞浄土教の課題高田学報 通号 98 2010-03-31 79-101(R)詳細IB00236559A
西本祐攝石水期・清沢満之における「現生正定聚論」の究明(下)親鸞教学 通号 95 2010-03-18 17-39(R)詳細IB00159884A-
頼尊恒信真宗障害者福祉の実践試論印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 150-153(R)詳細IB00087325A
八力廣喜『浄土真要鈔』の往生思想印度哲学仏教学 通号 24 2009-10-30 241-252(R)詳細IB00097646A-
岩倉彰則大行の僧伽真宗教学研究 通号 30 2009-06-30 212-212(R)詳細IB00148343A-
深川宣暢真宗伝道学方法論の考察親鸞浄土教の研究 / 真宗学論叢 通号 10 2009-06-20 231-247(R)詳細-IB00224406A
中井治彦校訓「真実心」を考える真宗文化:真宗文化研究所年報 通号 18 2009-03-01 87-110(R)詳細ありIB00206461A
後藤明信親鸞における智慧日本仏教学会年報 通号 73 2008-07-10 173-190(R)詳細IB00096055A-
伊東秀一回心について真宗教学研究 通号 29 2008-06-30 172-173(R)詳細IB00148313A-
鍵主良敬真宗としての『華厳経』真宗教学研究 通号 29 2008-06-30 139-161(R)詳細IB00148304A-
山田雅教中世の真宗における天竺・震旦の連坐像親鸞門流の世界――絵画と文献からの再検討 通号 29 2008-05-24 56-82(R)詳細IB00239671A
早島有毅はじめに親鸞門流の世界――絵画と文献からの再検討 通号 29 2008-05-24 i-xv(R)詳細IB00239669A
寺川幽芳日本人の宗教意識と浄土教真宗伝道の課題と展望 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 22 2008-03-31 463-482(R)詳細IB00193645A-
入井善樹親鸞の《ひろまり》の教学東方 通号 23 2008-03-31 90-106(L)詳細IB00064941A-
加藤智見親鸞の信心の内的構造宗教研究 通号 355 2008-03-30 320-321(R)詳細IB00066436A-
伊東恵深他力門仏教の再構築現代と親鸞 通号 14 2008-03-01 2-25(R)詳細IB00165592A-
龍口明生『妙好人伝』とその周縁印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 41-47(R)詳細IB00075101A
羽塚高照現代社会に親鸞思想は応え得るか現代と親鸞 通号 13 2007-12-01 97-157(R)詳細IB00165482A
田代俊孝「転」と「即」同朋仏教 通号 43 2007-07-01 1-16(R)詳細ありIB00063082A
冨岡量秀真宗の子ども観に関する一考察真宗教学研究 通号 28 2007-06-30 175-179(R)詳細IB00148277A-
中野郁博真宗の仏事は常行大悲の営み真宗教学研究 通号 28 2007-06-30 190-192(R)詳細IB00148289A-
武田未来雄親鸞における誓願酬報と時間印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 222-225詳細ありIB00056710A
赤渕弘祐垂名示形の一考察龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 28 2006-12-10 1-16(R)詳細IB00169409A
伊東恵深浄土の開顕現代と親鸞 通号 11 2006-12-01 2-24(R)詳細IB00165459A-
三木朋哉親鸞における不来迎の義真宗教学研究 通号 27 2006-06-30 155-156(R)詳細IB00148257A
赤渕弘祐親鸞における言語観宗教研究 通号 347 2006-03-30 310-312(R)詳細IB00093581A-
稲田英真『唯信鈔文意』と一念・多念の問題について宗教研究 通号 347 2006-03-30 314-315(R)詳細IB00093584A-
信楽峻麿どうしたら阿弥陀仏に出遇えるか現代社会と浄土真宗の課題 通号 347 2006-03-25 9-43 (R)詳細IB00065434A-
毛利勝典石泉教学の特異性現代社会と浄土真宗の課題 通号 347 2006-03-25 141-160(R)詳細IB00065438A-
尺一顯正浄土にゆくのかかえるのか現代社会と浄土真宗の課題 通号 347 2006-03-25 45-78 (R)詳細IB00065435A-
毛利悠仏教と人権問題現代社会と浄土真宗の課題 通号 347 2006-03-25 517-544(R)詳細IB00065455A-
門川徹真親鸞聖教にみる用語上の特色 印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 179-184詳細ありIB00056581A
赤渕弘祐垂名示形論再考印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 198-201詳細ありIB00056584A
小野蓮明願生浄土の自覚道親鸞教学 通号 87 2006-03-10 1-20(R)詳細IB00062840A-
斉藤研「金剛心の行人」眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 50 2006-01-30 17-27(R)詳細IB00204389A
福田了潤宗祖の弥陀仏身仏土観の一考察龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 151-154詳細IB00057067A-
嵩海史親鸞は『唯信鈔』の「鈔」から何を聞き取ったのか現代と親鸞 通号 9 2005-12-01 29-52(R)詳細IB00163328A-
森剛史親鸞の戒法観大谷大学大学院研究紀要 通号 22 2005-12-01 75-102(R)詳細IB00192413A-
岡宏『唯信鈔』と親鸞思想印度哲学仏教学 通号 20 2005-10-30 287-304詳細IB00057917A-
加藤智見今、真宗は何を教化すべきか?真宗教学研究 通号 26 2005-06-30 127-143(R)詳細IB00148217A
青山法城久遠実成阿弥陀仏について龍谷教学 通号 40 2005-03-31 27-40詳細IB00057933A-
常磐井和子末燈鈔を読み解く 七高田学報 通号 93 2005-03-31 1-31(R)詳細IB00236857A
打本未来「親鸞の生命観」についての一考察印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 230-232(L)詳細ありIB00085545A
高瀬大宣親鸞における回心の一考察印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 53-55詳細ありIB00056427A
木村世雄真宗における阿弥陀仏身表現の思想史的意義(四)真宗研究会紀要 通号 37 2005-03-11 1-23詳細IB00058533A-
北村文雄聖教の能詮・所詮に関わる諸問題龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 26 2004-12-10 152-155詳細IB00057026A-
伊東恵深『教行信証』の構造についての一考察真宗教学研究 通号 25 2004-06-30 48-60(R)詳細IB00148061A-
井上見淳親鸞思想における本地垂迹説に関する一考察宗教研究 通号 339 2004-03-30 346-348詳細IB00058042A-
安藤章仁親鸞が門弟にすすめた書物について宗教研究 通号 339 2004-03-30 352-353詳細IB00058046A-
木村世雄ことばになった仏宗教研究 通号 339 2004-03-30 345-346詳細IB00058041A-
清水大真宗に於ける疑について宗教研究 通号 339 2004-03-30 344-345詳細IB00058040A-
宮地清彦瑩山禅師の「懺悔滅罪」観について宗教研究 通号 339 2004-03-30 307-308詳細IB00058013A-
深川宣暢唱道家聖覚と親鸞真宗学 通号 109 2004-03-14 217-242詳細IB00056902A-
杉岡孝紀親鸞における光の解釈龍谷大学論集 通号 463 2004-01-30 1-29詳細IB00056987A-
菊藤明道親鸞の存在論的人間観と社会的人間観日本浄土教の形成と展開 通号 463 2004-01-20 385-404(R)詳細IB00056271A-
冨岡量秀浄土の救済原理に関する考察真宗教学研究 通号 24 2003-06-30 57-69(R)詳細IB00147418A-
安藤光慈『唯信鈔』と『唯信鈔文意』仏教から真宗へ:瓜生津隆真博士退職記念論集 通号 24 2003-03-20 397-422詳細IB00048805A-
林弘幹信仰を持たない人への宗教的援助宗教研究 通号 335 2003-03-01 338-339詳細IB00032035A-
沖和史「浄土にかえる」という表現は「宗義になきおもしろき名目」か?(1)密教学 通号 39 2003-01-31 1-18詳細IB00033300A-
井上見淳親鸞における化土設定の意義印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 137-139(R)詳細ありIB00010023A
小野蓮明宗教としての「真宗」真宗教学研究 通号 23 2002-11-01 141-160詳細IB00036958A-
小野蓮明行信から行証へ同朋仏教 通号 38 2002-07-01 35-54(R)詳細IB00067473A-
寺川俊昭願生浄土同朋仏教 通号 38 2002-07-01 15-34(R)詳細IB00067471A-
小妻典文真宗教化の現場における言語同朋仏教 通号 38 2002-07-01 161-188(R)詳細IB00067482A-
戸田信正人間働きについて同朋仏教 通号 38 2002-07-01 203-222(R)詳細IB00067485A-
津田眞一「終末論的実存の弁証法」と自然法爾比較思想研究 通号 28 2002-03-31 109-120(R)詳細ありIB00075369A-
安冨信哉真宗の本尊佛教文化研究 通号 46 2002-03-31 1-9(R)詳細ありIB00195619A
松本史朗浄土教論駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 60 2002-03-31 123-198詳細ありIB00019812A-
菊藤明道親鸞の宗教的倫理観宗教研究 通号 331 2002-03-30 227-228詳細IB00031815A-
能勢晃隆親鸞における名号本尊依用の思想的背景宗教研究 通号 331 2002-03-30 239-240詳細IB00031824A-
山田恵文『教行信証』における「自」の読みについて宗教研究 通号 331 2002-03-30 242-243詳細IB00031826A-
牧野仁近現代真宗思想研究宗教研究 通号 331 2002-03-30 261-262詳細IB00031841A-
沖和史「浄土にかえる」という表現は「宗義になきおもしろき名目」か?(1)密教学 通号 38 2002-01-31 1-22詳細IB00033294A-
藤岳明信自身を深信す親鸞教学 通号 78 2001-12-20 18-35詳細IB00026365A-
武田未来雄親鸞における「至る」の意味印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 63-66詳細ありIB00009793A
清基秀紀親鸞における往生と成仏印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 59-62詳細ありIB00009792A
黒田真慈名としてはたらく法蔵願心大谷大学大学院研究紀要 通号 18 2001-12-01 1-27詳細IB00029224A-
安冨信哉「唯信」の仏道大谷学報 通号 304 2001-04-30 1-10詳細IB00025594A-
武田未来雄真の共同体真宗教学研究 通号 20 2001-03-30 39-54詳細IB00036929A-
木村世雄阿弥陀仏の表現形態としての名号の役割宗教研究 通号 327 2001-03-30 188-189(R)詳細IB00096344A-
曽我円成親鸞の菩提心観親鸞教学 通号 77 2001-03-20 46-57詳細ありIB00026361A
常光香誓親鸞における菩提心について印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 149-152詳細ありIB00009691A
沖和史「還浄」の論議における解釈技法の問題日本仏教学会年報 通号 66 2001-03-01 145-160詳細IB00011757A-
門川徹真『唯信鈔文意』の書誌学的研究眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 45 2001-01-30 162-182(R)詳細IB00204337A
青山法城親鸞聖人における仏身論眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 45 2001-01-30 44-55(R)詳細IB00204328A
田村晃徳「三願転入」の文について眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 45 2001-01-30 1-14(R)詳細IB00204325A
豅弘信「善信」と「親鸞」親鸞教学 通号 76 2000-12-20 50-68詳細ありIB00026356A
稲岡智賢来世について同朋仏教 通号 36 2000-07-01 47-64(R)詳細IB00027542A-
川村 覚昭近代的自由意識と仏教的教育観仏教教育・人間の研究 通号 36 2000-06-23 17-33(R)詳細IB00065558A-
御手洗隆明後期親鸞における憶念の考察宗教研究 通号 323 2000-03-30 260-261詳細IB00031741A-
毛利勝典部落解放運動と浄土真宗の課題山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 323 2000-03-23 483-508(R)詳細IB00044139A
北島隆晃親鸞聖人における名号観の背景印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 145-148詳細IB00009462A
中臣至法然と親鸞の三経観について眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 44 2000-01-30 30-43(R)詳細IB00204291A
浅井成海法然とその門弟の本願観(四)日本浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 6 1999-06-20 111-136(R)詳細IB00224056A
山田行雄現生正定聚の必然的論理日本浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 6 1999-06-20 77-95(R)詳細IB00224054A
林智康『教行信証』と『唯信鈔文意』日本浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 6 1999-06-20 255-272(R)詳細IB00224061A
新井俊一親鸞における共生の思想日本仏教学会年報 通号 64 1999-05-01 145-154(L)詳細IB00011688A-
尾畑文正親鸞にみる共生の思想日本仏教学会年報 通号 64 1999-05-01 -(L)詳細IB00011699A-
塚田博教浄土真宗における伝道論印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 192-194詳細ありIB00009262A
野村伸夫阿弥陀と名づく眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 43 1999-01-30 106-119(R)詳細IB00220981A
安藤光慈親鸞の和讃中のシムの用法に関する問題(4)印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 222-227詳細ありIB00009167A
吉田久一親鸞=共生と福祉仏教福祉研究 通号 93 1998-12-12 121-139(R)詳細IB00044231A-
梶村昇布教の原点と法然上人の教化活動仏教教化研究:水谷幸正先生古稀記念 通号 93 1998-12-01 251-263(R)詳細IB00044266A-
柏倉明裕教団の本来的意味真宗教学研究 通号 19 1998-10-30 42-49詳細IB00036922A-
浅野教信和語聖教における正定聚釈の特色親鸞和語聖教の研究 / 真宗学論叢 通号 5 1998-06-20 7-42(R)詳細IB00224606A
山田行雄親鸞和語聖教と曇鸞教学親鸞和語聖教の研究 / 真宗学論叢 通号 5 1998-06-20 95-127(R)詳細IB00224609A
岡亮二親鸞の仏身・仏土観親鸞和語聖教の研究 / 真宗学論叢 通号 5 1998-06-20 65-94(R)詳細IB00224608A
林智康『教行信証』と『一念多念文意』親鸞和語聖教の研究 / 真宗学論叢 通号 5 1998-06-20 283-297(R)詳細-IB00224617A
内藤知康親鸞の和語聖教に於ける本願成就文釈親鸞和語聖教の研究 / 真宗学論叢 通号 5 1998-06-20 299-319(R)詳細-IB00224620A
武田晋『一念多念文意』に表現されたる往生思想親鸞和語聖教の研究 / 真宗学論叢 通号 5 1998-06-20 407-424(R)詳細-IB00224655A
青山法城『唯信鈔文意』製作の背景について親鸞和語聖教の研究 / 真宗学論叢 通号 5 1998-06-20 425-440(R)詳細-IB00224656A
大田利生親鸞における光明思想親鸞和語聖教の研究 / 真宗学論叢 通号 5 1998-06-20 261-282(R)詳細-IB00224615A
木越康真宗教団と蓮如蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 5 1998-04-01 420-444(R)詳細-IB00050741A-
井上克人親鸞と道元宗教研究 通号 315 1998-03-30 326-327(R)詳細-IB00108953A-
隅倉浩信「たすけたまえとたのむ」考印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 214-216詳細-IB00009056A
松山智道親鸞における転成思想の意義印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 195-198詳細ありIB00009052A
林智康『教行信証』と『一念多念文意』印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 182-188詳細ありIB00009049A
浅野教信和語聖教における正定聚釈の特色真宗学 通号 97/98 1998-03-18 7-42詳細IB00012612A-
山田行雄親鸞和語聖教と曇鸞教学真宗学 通号 97/98 1998-03-18 95-128詳細IB00012615A-
岡亮二親鸞の仏身・仏土観真宗学 通号 97/98 1998-03-18 65-94詳細IB00012614A-
内藤知康親鸞の和語聖教における本願成就文釈真宗学 通号 97/98 1998-03-18 299-320詳細IB00012623A-
武田晋『一念多念文意』に表現されたる往生思想真宗学 通号 97/98 1998-03-18 407-424詳細IB00012627A-
青山法城『唯信鈔文意』制作の背景について真宗学 通号 97/98 1998-03-18 425-440詳細IB00012628A-
菊村紀彦南無阿弥陀仏論印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 12-18詳細ありIB00008918A
星野元豊浄土の形而上学極楽の世界 通号 91 1997-07-17 3-14(R)詳細IB00052841A-
武田龍精宗教多元主義と真理問題(一)日本仏教学会年報 通号 62 1997-05-25 203-217詳細IB00011634A-
岩崎正衛若し道理によらば、これ真宗なり親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 62 1997-05-01 241-253(R)詳細IB00044442A-
篠島善映「南无」の読み仮名についての一考察親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 62 1997-05-01 641-660(R)詳細IB00044461A-
遠藤美保子親鸞の自然法爾法語と名号・阿弥陀論に関する一考察東海仏教 通号 42 1997-03-31 65-76詳細IB00021871A-
安藤章仁親鸞における時間の問題宗教研究 通号 311 1997-03-30 229-230(R)詳細IB00089999A-
寺川俊昭往生浄土親鸞教学 通号 69 1997-01-31 1-20詳細IB00026303A-
常光香誉自然法爾における獲信名号の論理龍谷大学大学院研究紀要 通号 18 1997-01-20 31-44(L)詳細IB00014272A-
藤村研之親鸞の信仰と神祇仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 18 1996-11-01 245-265(R)詳細IB00044494A-
忍関崇真宗思想史における蓮如の位置仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 18 1996-11-01 339-365(R)詳細IB00044498A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage