INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 布薩 [SAT] 布薩 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
布薩 (68 / 68)  日本 (31 / 67992)  インド (21 / 21022)  日本仏教 (15 / 34659)  中国 (10 / 18561)  インド仏教 (9 / 8054)  懺悔 (8 / 392)  戒律 (7 / 768)  浄土宗 (7 / 3980)  八斎戒 (6 / 52)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤真徹弾誓上人の信仰佛教論叢 通号 7 1958-12-15 30-42(R)詳細IB00163092A-
井川定慶浄土布薩式の検討佛教大学研究紀要 通号 38 1960-11-22 17-36(R)詳細IB00016588A
塩入良道文宣王蕭子良の「浄住子浄行法門」について大正大学研究紀要 通号 46 1961-03-15 43-96詳細IB00057162A-
三田全信法然伝に見る「説戒」について人文学論集 通号 1 1967-09-20 37-48(R)詳細IB00029816A-
三田全信法然上人に於ける「説戒」について仏教論叢 通号 12 1968-03-30 24-27(R)詳細IB00068631A-
石田瑞麿鑑真における布薩の意義南都仏教 通号 21 1968-05-31 1-8(R)詳細IB00032269A-
西野英世布薩について印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 353-355詳細IB00002679A
服部松斉十重禁戒の説戒について教化研修 通号 16 1973-03-31 17-24(R)詳細IB00073414A-
井川定慶浄土布薩式の検討日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 16 1974-11-01 1150-1169(R)詳細IB00046891A-
沖本克己布薩について印度學佛敎學硏究 通号 46 1975-03-31 259-265詳細IB00003990A
沢田謙照仏教における懺悔の思想についてーその一ー仏教文化研究 通号 22 1976-11-01 1-11(R)詳細ありIB00061875A
斎藤昭俊近世における仏教教育(二)宗教研究 通号 230 1976-12-01 105-106詳細IB00031139A-
定方晟安居・布薩・シャカ生誕の日付佛教學 通号 3 1977-04-25 1-22詳細IB00011940A-
平川彰釈尊の教団(二)禅文化 通号 85 1977-06-20 11-18(R)詳細IB00087950A-
村主恵快後七日御修法の伝承について密教思想:高井隆秀教授還暦記念論集 通号 85 1977-10-10 48-65(L)詳細IB00046535A
斎藤昭俊近世における仏教教育(二)密教学 通号 13/14 1977-10-10 91-115詳細IB00033128A-
大沢伸雄四分律行事鈔説戒正儀篇の一考察印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 307-310詳細ありIB00004720A
小寺文頴石山寺蔵本『布薩要文』(中ノ川流)について叡山学院研究紀要 通号 2 1979-10-30 41-59(R)詳細IB00143690A-
佐々木教悟戒本の誦出とその意義仏教学セミナー 通号 30 1979-10-30 1-15詳細IB00026663A-
中川善教比丘尼の戒律高野山大学論叢 通号 15 1980-02-21 1-22(R)詳細IB00014363A-
大澤伸雄旅行記仏教学セミナー 通号 35 1982-05-30 64-72(R)詳細IB00026719A-
石田瑞麿鑑真における布薩の意義日本名僧論集 通号 1 1983-03-10 290-301詳細IB00051352A-
水野弘元Pāli, Sanskrit, Prākrit相互の関係語の語形及び語義の異同について(その2)仏教研究 通号 16 1987-03-30 3-49(L)詳細IB00033418A-
中野重孝観音懺法について教化研修 通号 32 1989-03-31 203-208詳細IB00018907A-
福島金治金沢称名寺の年中行事古代中世史論集 通号 32 1990-08-01 351-378詳細IB00049033A-
永村真醍醐寺所蔵大導師年中行事醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 11 1991-03-30 104-111詳細IB00039831A-
竹内隆智懺悔についての一考察現代密教 通号 5 1991-03-31 75-89詳細ありIB00059444A-
塩入亮乗仏教年中行事の構造と滅罪天台学報 通号 33 1991-10-16 74-81(R)詳細IB00017794A-
吉田実盛金光明経典の漢訳と儀礼天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 33 1991-12-16 397-422詳細IB00045045A-
本庄良文シャマタデーヴァの伝へる阿含資料神戸女子大学教育諸学研究論文集 通号 7 1993-03-31 92-105詳細IB00030892A
遠藤順昭依憑天台集の跋文について天台学報 通号 35 1993-10-16 73-78(R)詳細IB00017837A-
三崎良周五大院安然における「秘密」義密教大系 通号 7 1995-03-30 9-27詳細IB00055588A-
川村昭光眼蔵における布薩宗学研究 通号 37 1995-03-31 51-56(R)詳細IB00065142A-
袴谷憲昭七仏通戒偈ノート駒沢短期大学仏教論集 通号 1 1995-10-30 226-181詳細IB00038092A-
浅野守信SūtrasamuccayaとŚikṣāsamuccaya佛教學 通号 37 1995-12-01 56-74(L)詳細IB00012126A-
中西随功西山往生院における布薩・自恣西山学報 通号 44 1996-06-30 1-29詳細IB00018435A-
森章司「律蔵」のなかの異部派比丘大倉山論集 通号 40 1996-12-20 49-72詳細IB00035825A-
神子上恵生布薩と布施の研究(2)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 36 1997-01-01 23-32(L)詳細IB00013341A-
竜口明生阿含経典に見られる布薩の研究仏教学研究 通号 53 1997-02-28 139-169(L)詳細IB00012999A-
王翠玲永明延寿の懺悔観について印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 193-195(L)詳細ありIB00009080A
森章司『法顕伝』などインド旅行記に見られる異部派比丘大倉山論集 通号 42 1998-03-31 1-36詳細IB00035837A-
尾崎正善曹洞宗における「布薩」について 印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 112-116詳細ありIB00009350A
葛西好雄初期曹洞宗教団に見る戒儀の受容(二)宗学研究 通号 42 2000-03-31 113-118詳細IB00020516A-
龍口明生『大阿弥陀経』における五悪段の意義宗教研究 通号 327 2001-03-30 184-186(R)詳細IB00096339A-
生野昌範布薩の意義について印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 183-185(L)詳細ありIB00010281A
生野昌範布薩と罪佛教史学研究 通号 103 2004-07-27 52-72(L)詳細IB00243067A
生野昌範布薩における種々なる罪の取り扱い方法佛教史学研究 通号 103 2004-07-27 37(R)詳細IB00243884A
龍口明生浄土教と戒印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 90-96詳細ありIB00056562A
龍口明生八斎戒とその功徳宗教研究 通号 347 2006-03-30 297-298(R)詳細IB00093378A-
郡嶋昭示『鎮西国師絵詞伝』をめぐって大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 238-238(R)詳細IB00159882A-
森章司「釈尊のサンガ」論原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 13 2008-03-29 45-79(L)詳細IB00063833A-
李慈郎サンガの「和合」をめぐって仏教研究 通号 36 2008-03-30 231-245(L)詳細IB00060997A-
澤田謙照懺悔の基本的理解について浄土宗学研究 通号 35 2009-03-31 99-101(R)詳細IB00080880A-
真柄和人増上寺日鑑「隠密加行次第」と『三脈口訣』からみた伝法浄土宗学研究 通号 35 2009-03-31 86-90(R)詳細IB00080867A-
生野昌範雨季の逗留生活と布薩印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 195-200(L)詳細ありIB00091976A
堀田和義ジャイナ教白衣派聖典における布薩仏教文化研究論集 通号 13/14 2011-03-20 70-100(L)詳細IB00219065A
佐々木閑波羅夷罪の成立史的考察印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 212-220(L)詳細ありIB00100901A
真柄和人『三脈口訣』浄土宗学研究 通号 39 2013-03-31 1-116(R)詳細IB00124635A-
天野信過去七仏と布薩印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 184-190(L)詳細ありIB00134419A
大澤亮我『吉水瀉瓶訣』について仏教論叢 通号 58 2014-03-25 135-140(R)詳細ありIB00133588A
尾﨑正善曹洞宗『布薩講式』の変遷鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 19 2014-03-31 127-163(R)詳細ありIB00197994A
堀田和義ジャイナ教在家信者の〈布薩〉に対する違反行為仏教学セミナー 通号 100 2014-12-30 72-84(L)詳細IB00185155A-
齊籐隆信近世浄土宗における布薩の展開浄土宗学研究 通号 41 2015-03-31 1-87(R)詳細IB00217404A
堀田和義〈布薩〉の実践の目的と効能仏教学セミナー 通号 104 2016-12-30 1-14(L)詳細IB00183683A-
田林啓『画図讃文』をめぐって古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として 通号 104 2017-03-17 97-136(R)詳細IB00232188A
阪本(後藤)純子ヴェーダ祭式Upavasathaと仏教Uposatha「布薩」印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 1-7(L)詳細ありIB00176875A
菅原研州瞎道本光『禅戒口訣或問』の研究禅研究所紀要 通号 46 2018-03-31 39-58(R)詳細ありIB00179178A-
井野周隆現代社会における戒と倫理教化研究 通号 31 2020-12-08 317-319(R)詳細ありIB00210195A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage