INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 中道 [SAT] 中道 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 231 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中道 (231 / 231)  インド (77 / 21012)  日本 (61 / 67951)  インド仏教 (52 / 8050)  中国 (45 / 18555)  中論 (44 / 789)  仏教学 (34 / 8056)  中国仏教 (31 / 8863)  空 (27 / 576)  日本仏教 (25 / 34635)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
橋本芳契維摩経の中道思想について印度學佛敎學硏究 通号 3 1953-09-30 334-337詳細ありIB00000192A
安井広済中観の二諦説と嘉祥の二諦説印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 204-206詳細ありIB00000246A
勝又俊教唯識の立場と中道説印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 260-263詳細ありIB00000260A
宮本正尊縁起について印度學佛敎學硏究 通号 5 1954-09-25 119-120詳細IB00000303A
中村元縁起説の原型印度學佛敎學硏究 通号 9 1957-01-25 59-68詳細ありIB00000614A
橋浦寛照四諦について印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 122-123詳細IB00001218A
釈天恩on the middle way in Yogācāra Buddhism印度學佛敎學硏究 通号 21 1963-01-15 44-49(L)詳細ありIB00001598A
宮本正尊the Buddha’s first sermon and the original patterns of the middle way印度學佛敎學硏究 通号 26 1965-03-31 1-11(L)詳細ありIB00002008A
江島恵教「入菩提行論」の註釈文献について印度学仏教学研究 通号 28 1966-03-31 190-194詳細ありIB00002129A
西義雄仏教における「道」(maggaとpaṭipadā)について印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 1-6詳細ありIB00002694A
泰本融八不中道をめぐる諸問題印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 52-58詳細ありIB00002895A
辻村繁一般若心経の表現稚拙と仏教印度学仏教学研究 通号 48 1976-03-31 191-194詳細ありIB00004209A
所理恵『成実論』と譬喩者・経量部印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 11-13詳細ありIB00007422A
松本恒爾「中[道]の定説綱要」和訳研究(1)現代密教 通号 30 2020-03-31 39-60(L)詳細ありIB00200409A
平田精耕虚堂録を読む10禅文化 通号 132 1989-04-25 87-92(R)詳細IB00081155A-
服部育郎『仏教と人間——主体的アプローチ』奈良康明著、東京書籍、1993年10月東方 通号 9 1993-12-31 254-254(L)詳細IB00161445A-
佐藤宏宗『ブッダになる道——『四十二章経』を読む』服部育郎著、大蔵出版、2002年10月東方 通号 18 2003-03-31 125-128(L)詳細IB00161133A-
伊藤光壽『法華玄義』の研究(十八)人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 29 2014-09-20 65-139(R)詳細IB00229430A
宮本正尊中の哲学的考察(二)哲学雑誌 通号 632 1939-10-01 31-69詳細IB00035566A-
沖本克己臨済禅をめぐる断想(二)禅文化 通号 135 1990-01-25 50-59(R)詳細IB00080975A-
那須真裕美Prajñāpradīpa-ṭīkā 第24章の試訳(2)龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 22 2000-12-10 20-38詳細IB00014298A-
孫思凡パーリ聖典における中道の研究(Ⅱ)印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 246-249(L)詳細IB00079064A
鄭柄朝21世紀の仏教大正大學研究紀要 通号 100 2015-03-31 75-80(L)詳細IB00194235A-
宮本正尊中の哲学的考察(三)哲学雑誌 通号 633 1939-11-01 1-31詳細IB00035567A-
重松宗育禅のこころ 芭蕉のこころ(五)禅文化 通号 140 1991-04-25 29-41(R)詳細IB00080639A-
桐ケ谷章創刊60年を迎えて東洋学術研究 通号 189 2022-11-20 5-9(R)詳細IB00234856A
久保田量遠仏儒両典に顕はれたる二教調和論の精究(7)仏教学雑誌 通号 189 1921-11-10 11-14(R)詳細IB00040646A-
西村惠信講読『信心銘夜塘水』(七)禅文化 通号 224 2012-04-25 64-72(R)詳細IB00126830A-
田村完誓G.Renondeau;La Doctrine de Nichiren について大崎学報 通号 112 1960-12-25 88-89詳細IB00023087A-
田代 俊孝「親鸞と現代 第Ⅰ期」第二回同朋佛教 通号 55 2019-07-01 19-35(R)詳細ありIB00246265A
月輪賢隆古品大宝積経(Kāśyapa-parivarta)に就て仏教学の諸問題 通号 55 1935-06-01 849-869(R)詳細IB00055770A-
安井広済龍樹教学における涅槃(nirvāṇa)について龍樹教学の研究 通号 55 1983-02-28 117-139(R)詳細IB00051928A-
平野修Richard H. Robinson: The Buddhist Religion: A Historical Introduction仏教学セミナー 通号 15 1972-05-30 57-60(R)詳細IB00026519A-
KawamuraLeslieThe Middle Path According to the Kāśyapaparivarta-sūtraWisdom, Compassion, and the Search for Understanding: The Buddhist Studies Legacy of Gadjin M.Nagao 通号 15 2000-01-01 221-232(L)詳細IB00048714A-
高崎直道UPĀDĀNA(取)について仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 15 1982-09-30 39-51(R)詳細IB00046003A-
谷川泰教vidhūmaとvyaṅgāra仏教文化の諸相:高木訷元博士古稀記念論集 通号 15 2000-12-01 181-202(L)詳細IB00044191A-
金山穆韶聴海抄(道範阿闍梨記)密教研究 通号 10 1922-11-10 167-228(R)詳細IB00015064A-
泰本融阿含に於ける無我分別と止揚印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 10 1954-07-01 121-130(R)詳細IB00047471A
平川彰阿含の中道説仏教研究 通号 2 1972-03-30 1-23詳細IB00033315A-
渡辺明照カントの「根本悪」と無明比較思想研究 通号 20 1994-03-31 82-89(R)詳細ありIB00072533A-
寺下英明仏教経済へのアプローチ仏教経済研究 通号 29 2000-05-31 37-49(L)詳細IB00088392A-
寺下英明ルンビニ・アッピール仏教経済研究 通号 30 2001-05-31 251-252(R)詳細IB00088423A-
高橋正已現代アジアにおける「ゆとり社会」の建設にむけて仏教経済研究 通号 30 2001-05-31 271-279(R)詳細IB00088549A-
岩間良正スラヴォイ・ジジェクと吉本隆明/あるいは「アガペー」と「転向」福神 通号 7 2001-11-11 149-150(R)詳細IB00088064A-
辻井清吾仏教経済思想と現代社会のあり方への一考察印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 287-290(L)詳細ありIB00009828A
寺下英明「第二回国際仏教経営フォーラム」会長挨拶仏教経済研究 通号 31 2002-05-31 284-288(R)詳細IB00088559A-
安原和雄「空」の経済思想を遊ぶ仏教経済研究 通号 32 2003-05-31 117-149(R)詳細IB00089885A-
トーマスカーシュナーイタリアの修道院禅文化 通号 191 2004-01-25 45-52(R)詳細IB00074293A-
ワタナベタケシ『酒飯論絵巻』から見た遊びの世界『酒飯論絵巻』の世界――日仏共同研究 / アジア遊学 通号 172 2014-03-20 151-165(R)詳細IB00229882A
邊見光真チャンドラキールティと吉蔵の涅槃解釈の比較密教学研究 通号 24 1992-03-30 83-94(R)詳細IB00109265A-
松岡幹夫エコソフィーと仏教の智恵東洋学術研究 通号 171 2013-12-02 147-161(R)詳細IB00121938A-
森田竜僊立義分大意密教研究 通号 2 1919-06-15 231-234詳細IB00015013A-
宇井伯寿八聖道の原意及び其変遷思想 通号 47 1925-09-01 1-53詳細IB00035356A-
小松千莎佛教女性は如何に生くべきか現代佛教 通号 100 1933-03-01 80-83(R)詳細IB00188185A-
井上哲次郎カントの無上命法に対する東洋思想哲学雑誌 通号 569 1934-07-01 1-15詳細IB00035553A-
宮本正尊仏陀最初説法に就いて仏教学の諸問題 通号 569 1935-06-01 325-344(R)詳細IB00055745A-
渡邊楳雄中道といふこと現代佛教 通号 136 1937-02-01 41-44(R)詳細IB00185954A
宮本正尊涅槃と問の限界印度哲学と仏教の諸問題――宇井伯寿博士還暦記念論文集 通号 136 1951-12-15 503-528(R)詳細IB00047554A-
稲津紀三龍樹の中の哲学について印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 136 1954-07-01 269-276(R)詳細IB00047483A
寿岳文章ブランデンの「石庭」を読む禅文化 通号 23 1961-10-10 50-52(R)詳細IB00096858A-
宮本正尊仏教の人間形成PHILOSOPHIA 通号 44 1962-12-20 1-22詳細IB00024119A-
橋本芳契『勝鬘宝窟』の一考察宗教研究 通号 177 1964-01-31 73-74(R)詳細IB00107406A-
長尾雅人中辺分別論の題名仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 177 1964-03-31 197-210(R)詳細IB00047209A-
服部松斉創価学会と宗門教化研修 通号 7 1964-05-30 130-135(R)詳細IB00166119A-
緒方宗博英文禅籍管見禅文化 通号 37 1965-06-15 49-51(R)詳細IB00095351A-
横山哲「仏説観普賢菩薩行法経」について宗教研究 通号 186 1965-10-31 59-61(R)詳細IB00105408A-
安井広済中観思想における証について日本仏教学会年報 通号 31 1966-03-31 137-148詳細IB00010782A-
安井広済仏教の現実的性格仏教学セミナー 通号 3 1966-05-26 28-39詳細IB00026409A-
鎌田茂雄道性思想の形成過程東洋文化研究所紀要 通号 42 1966-11-25 61-157(L)詳細IB00011838A-
河野----山田無文著 中道を行く禅文化 通号 52 1969-04-15 30(R)詳細IB00092328A-
難波田春夫経済体制の基礎仏教経済研究 通号 3 1969-04-30 52-91(R)詳細IB00078008A-
酒井眞典文殊友の菩提心論について東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 3 1969-12-10 445-465(R)詳細IB00047340A-
羽渓了諦中道生活の先駆者仏教論説選集 通号 3 1971-11-13 211-231(R)詳細IB00073802A-
宮地廓慧浄土教的経済理念日本仏教学会年報 通号 37 1972-03-01 205-222詳細IB00010921A-
田中順照三諦偈高野山大学論叢 通号 7 1972-03-15 1-81詳細IB00014333A-
吉原栄覚覚存の位相密教文化 通号 98 1972-03-30 34-47(R)詳細IB00015951A-
宮地廓慧仏教的経済理念仏教学研究 通号 29 1972-10-01 1-24詳細IB00012815A-
舟橋尚哉中辺分別論の諸問題大谷学報 通号 196 1973-02-10 50-66詳細IB00025350A-
勝呂信静大乗仏教思想の理論的展開大乗仏教――新しい民衆仏教の誕生 / アジア仏教史 通号 196 1973-02-20 209-256(R)詳細IB00140151A-
宮本正尊仏の誓願と因と縁の生成原理印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 403-410詳細ありIB00003604A
高橋壮龍樹の二諦説宗教研究 通号 215 1973-07-31 75-97詳細IB00031117A-
日隈威徳イデオロギーとしての「中」インド思想と仏教:中村元博士還暦記念論集 通号 215 1973-11-01 -詳細IB00047001A-
小川一乗絶対否定の中道宗教研究 通号 218 1974-03-30 87-88(R)詳細IB00099815A-
安井広済中観学説における業の理解仏教学セミナー 通号 20 1974-10-31 150-172(R)詳細IB00026569A-
田村芳朗仏教における中道思想の現代的意味東洋学術研究 通号 72 1975-05-01 63-82(R)詳細IB00246248A
鶴見良道吉蔵における不空の一考察駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 10 1976-10-01 26-35詳細IB00019033A-
岡部和雄平井俊栄著『中国般若思想史研究』―吉蔵と三論学派―駒沢大学仏教学部論集 通号 7 1976-10-01 193-198詳細ありIB00019932A-
池田勇諦大信の開顕真宗教学研究 通号 1 1977-11-23 11-19詳細IB00036794A-
宮本正尊中道の原初型と発達類型仏教の比較思想論的研究 通号 1 1979-02-01 911-943(R)詳細IB00054998A-
高木訷元舎利弗の帰仏に関する一、二の問題仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念 通号 1 1979-11-01 103-126詳細IB00046338A-
西義雄「精神生活」と「大乗菩薩道」大倉山論集 通号 14 1979-12-01 26-47詳細IB00035713A-
斎藤博宗教と現代社会仏教経済研究 通号 9 1980-03-31 79-104(R)詳細IB00078618A-
池田宗譲吉蔵の「非有非空中道」について印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 158-159詳細ありIB00005200A
小川一乗中観説における「絶対否定の中道」大谷学報 通号 227 1980-11-30 14-27詳細IB00025441A-
横山紘一唯識思想の空仏教思想 通号 7 1982-04-20 559-578詳細IB00049288A-
趙熙栄現代韓国の哲学比較思想研究 通号 9 1982-12-20 164-169(R)詳細IB00071332A-
日比宣正天台大師智顗の三諦説について日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 9 1983-06-01 1175-1192(R)詳細IB00045997A
土屋好重カッサパの岩山と心の平静印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 47-52詳細ありIB00006279A
楠淳証良遍の「唯識観」龍谷大学大学院佛教学研究室年報 通号 1 1985-03-30 2-7詳細IB00042859A-
芹川博通仏教とキリスト教の対論比較思想研究 通号 12 1986-02-28 96-103(R)詳細ありIB00074178A-
藤田宏達『宮本正尊博士仏教学論集 仏教学の根本問題』印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 293-294詳細IB00029875A-
三谷真澄『仏護註』に関する一考察印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 68-70詳細ありIB00006765A
服部育郎初期仏教にみる無我と主体の問題駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 21 1988-02-29 1-8(L)詳細IB00019181A-
太田久紀唯識教学の人間像教化研修 通号 32 1989-03-31 19-37詳細IB00018882A-
中島隆蔵成玄英の「一中」思想とその周辺三論教学の研究 通号 32 1990-10-30 237-256詳細IB00043567A-
葉阿月法界義における我と無我との実践的価値性前田専学先生還暦記念:我の思想 通号 32 1991-10-30 197-211(L)詳細IB00043598A
福田雅人天台智顗の二諦説の特色天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 32 1991-12-16 27-38詳細IB00045025A-
松岡暁洲仏教一貫論の系譜印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 298-301詳細ありIB00007704A
渡辺守順雑談集における叡山仏教印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 166-170詳細ありIB00007674A
長尾雅人中観から唯識へ龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 31 1992-01-01 207-222詳細IB00013296A-
早島鏡正悟りと救い眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 38 1994-01-10 177-194(R)詳細IB00217552A
元山公寿秘密念仏について現代密教 通号 11 1995-03-01 35-48詳細ありIB00059525A-
安原和雄「知足の経済学」を求めて仏教経済研究 通号 25 1996-05-31 87-116(R)詳細IB00080951A-
田中孝業縁と当為印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 279-288(R)詳細IB00030195A-
平井孝男仏陀の癒し季刊仏教 通号 39 1997-05-05 160-174(R)詳細IB00231864A
後藤康夫日本唯識における論義「一法中道」の展開日本仏教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 1 1998-06-08 541-580詳細IB00047737A
田中孝「如実知見」について印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 275-284詳細IB00030252A-
近藤章正『六祖壇経』の一考察印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 203-205詳細ありIB00009369A
坂東性純鈴木大拙と国際文化現代思想・文学と仏教――仏教を超えて / 現代日本と仏教 通号 3 2000-06-24 181-190(R)詳細IB00054653A-
藤井教公天台智顗における中道と仏性印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 29-35詳細IB00009556A
田村晃祐井上円了と村上専精印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 1-11詳細ありIB00009665A
藤仲孝司(追贈)ダライ・ラマ一世ゲンドゥンドゥプ著『入中論の意趣善明の鏡』和訳と研究ツォンカパ中観哲学の研究V 通号 5 2002-02-20 1-298(L)詳細IB00107536A-
日比宣俊嘉祥大師の中道仏性大崎学報 通号 158 2002-03-29 103-134詳細IB00023630A-
大谷正幸成城大学民俗学研究所蔵『不二信心独談手習真月集』インド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 158 2004-06-03 621-659(R)詳細IB00080224A
張偉人生の闇と他力の救済真宗教学研究 通号 25 2004-06-30 75-91(R)詳細IB00148074A-
沖永宜司自我の空と純粋経験比較思想研究 通号 100000 2004-11-30 72-79(R)詳細IB00076824A-
木村周誠天台大師における衆生と中道仏教文化学会紀要 通号 14 2005-11-03 105-126(R)詳細IB00143591A-
山本修一地球環境との共生東洋学術研究 通号 155 2005-12-26 62-69(R)詳細IB00185468A-
木村周誠天台大師における「衆生」について印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 130-134詳細ありIB00056570A
峯崎賢亮一向に関する考察時宗教学年報 通号 34 2006-03-31 18-39(R)詳細IB00132690A-
佐々木俊道曹洞宗における葬祭と教化をめぐる一考察日本仏教学会年報 通号 71 2006-05-25 157-178(R)詳細IB00076010A-
大久保良詮無情仏性説に関する一考察天台学報 通号 48 2006-11-01 180-185(R)詳細IB00080388A-
宮部亮侑天台智顗の維摩経理解をめぐって大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 244-245(R)詳細IB00159891A-
青木久美空観における逆対応と平常底宗教研究 通号 355 2008-03-30 214-215 (R)詳細IB00063890A-
木村周誠衆生法と因果仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 355 2008-11-30 317-340(R)詳細IB00081935A-
仏教経済フォーラム仏教経済研究所第五回公開シンポジウム仏教経済研究 通号 38 2009-05-31 231-323(R)詳細IB00075932A-
孫思凡パーリ聖典における中道の研究駒澤大學佛教學部論集 通号 40 2009-12-08 191-213(L)詳細ありIB00111720A-
孫思凡パーリ聖典における中道の研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 43 2010-05-20 17-26(L)詳細IB00153259A-
平岡聡仏伝からみえる世界仏典からみた仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 3 2010-07-30 13-61(R)詳細IB00099191A-
榎本文雄ジャイナ教と仏教 コラム②仏教の形成と展開 / 新アジア仏教史 通号 2 2010-10-30 116-118(R)詳細IB00099368A-
斎藤明大乗仏教の成立大乗仏教の誕生 / シリーズ大乗仏教 通号 2 2011-12-10 3-35(R)詳細IB00098391A-
田村完爾天台智顗における釈尊観の一考察印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 247-252(R)詳細ありIB00102802A
寺下英明私の仏教いずむ仏教経済研究 通号 41 2012-05-31 131-156(R)詳細IB00240965A
田村完爾天台智顗における「釈尊を王とする説示」の検討法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 41 2013-02-28 257-274(R)詳細IB00208345A
曽根宣雄浄土宗の教えの正統性について現代社会と法然浄土教:浄土宗総合研究所法然上人八百年大遠忌記念論文集 通号 41 2013-09-30 675-689(R)詳細IB00222229A
渡辺隆明三諦説における仮諦について天台学報 通号 55 2013-10-11 141-147(R)詳細IB00124628A-
河由真『大般涅槃経集解』を通して見た涅槃師の仏性義東アジア仏教学術論集 通号 2 2014-02-25 173-202(L)詳細IB00137674A-
冲永宜司井上克人『西田幾多郎と明治の精神』 井上克人『豊饒なる明治』比較思想研究 通号 40 2014-03-31 167-169(R)詳細IB00195386A-
譲西賢「有無の見を破る」ということ岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 14 2014-05-31 1-2(R)詳細ありIB00195443A
坂本廣博『顯揚大戒論』に関する一二のメモ大乗仏教と浄土教:小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 通号 14 2015-10-09 39-52(R)詳細IB00158599A
村岡潔現代医学と仏教医学佛教大学総合研究所紀要 通号 24 2017-03-25 27-38(L)詳細ありIB00219105A
佐藤厚新羅義相(湘)撰『一乗法界図』の研究状況と新知見東洋学研究 通号 55 2018-03-31 160-161(R)詳細IB00240526A
菅野博史『大般涅槃経集解』における空と有の問題印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 184-191(L)詳細IB00235058A
遠藤是妙仏教の哲学大崎学報 通号 21 1912-02-10 65-78(R)詳細IB00022232A-
瀬成世眼顕密二教の比較研究密教研究 通号 3 1920-02-20 93-114詳細IB00015020A-
瀬成世眼顕密二教の比較研究密教研究 通号 6 1921-04-20 15-48(R)詳細IB00015040A-
瀬成世眼顕密二教の比較研究密教研究 通号 8 1922-05-01 32-44詳細IB00015049A-
木村竜寛根本仏教より法華経まで大崎学報 通号 79 1927-11-01 225-302詳細IB00022752A-
宮本正尊声聞の学と仏菩薩の学哲学雑誌 通号 552 1933-02-01 31-56詳細IB00035546A-
宮本正尊声聞の学と仏菩薩の学(承前)哲学雑誌 通号 553 1933-03-01 1-39詳細IB00035547A-
宮本正尊声聞の学と仏菩薩の学(承前)哲学雑誌 通号 555 1933-05-01 31-66詳細IB00035548A-
宮本正尊声聞の学と仏菩薩の学(完)哲学雑誌 通号 558 1933-08-01 48-78詳細IB00035549A-
干潟龍祥中観思想と日本文化仏教思想講座 通号 5 1939-09-01 103-154(R)詳細IB00055422A-
宮本正尊無記と空と中道思想 通号 243 1942-08-01 1-16詳細IB00035408A-
高橋俊乗仏教教化の特質仏教学研究 通号 2 1949-03-10 61-87(R)詳細IB00012635A-
早島鏡正三論教学の論理と思想印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 2 1954-07-01 391-404(R)詳細IB00047492A
山田無文外道問仏禅文化 通号 14 1959-02-01 2-8(R)詳細IB00097166A-
中村元中道と空見仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 14 1964-03-31 139-180(R)詳細IB00047207A-
宮本正尊正法眼蔵の中道的立場干潟博士古稀記念論文集 通号 14 1964-06-01 505-528詳細IB00047185A-
春日礼智中道の根本思想印度學佛敎學硏究 通号 27 1965-12-25 299-303(R)詳細ありIB00002076A
日隈威徳中道 その思想的考察鈴木学術財団研究年報 通号 3 1967-03-31 200-203詳細IB00033937A-
金子大栄七人の聖者親鸞教学 通号 10 1967-07-01 14-34詳細IB00025822A-
光川豊芸『中論』における「顕正」面の考察龍谷大学論集 通号 384 1967-07-10 31-57詳細IB00013658A-
坂本幸男縁起の思想講座仏教 通号 1 1967-09-25 195-248(R)詳細IB00049435A-
宮本正尊仏教学と法華経近代日本の法華仏教:法華経研究 通号 2 1968-03-01 3-36詳細IB00050248A-
山田無文中道をゆく禅文化 通号 54 1969-09-25 4-15(R)詳細IB00092161A-
吉津宜英吉蔵の教学と破邪の構造駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 4 1970-03-01 31-44詳細IB00018954A-
本田義憲今昔物語集仏伝資料に関する覚書仏教文学研究 通号 4 1970-06-01 39-72(R)詳細IB00041671A-
児山敬一数2の哲学にかかわる歴史的なもの東洋学研究 通号 5 1971-03-20 1-30詳細IB00027833A-
戸頃重基仏教における中道思想の哲学的検証中央学術研究所紀要 通号 1 1971-04-05 60-78詳細IB00035877A-
羽渓了諦仏教の起源仏教論説選集 通号 1 1971-11-13 282-317(R)詳細IB00073806A-
宮地廓慧浄土教的思考の源流序説浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 1 1972-03-01 379-405(R)詳細IB00047022A-
干潟龍祥中村元『原始仏教の思想上・下』鈴木学術財団研究年報 通号 8 1972-03-31 89-91詳細IB00034003A-
宮本正尊道元の思想構造道元禅の思想的研究 通号 8 1973-11-30 95-129(R)詳細IB00063544A-
平井俊栄吉蔵と中仮および中仮師印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 55-62詳細ありIB00003734A
松浪信三郎私の中の比較思想比較思想研究 通号 1 1974-12-20 12-28(R)詳細IB00070775A-
宮本正尊中道のさとりと止観法門の源流止観の研究 通号 1 1975-11-01 415-489(R)詳細IB00054504A-
宮本正尊教行信証の思想的考察真宗教学研究 通号 1 1977-11-23 1-10詳細IB00036793A-
池田昭マックス・ウェーバーとブッダ総特集 ブッダ――インド文化圏への視点 / 「現代思想」臨時増刊 通号 1 1977-12-20 218-224(R)詳細IB00227290A
西村恵信中道の実践印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 377-380詳細ありIB00004738A
吉田光覚宗祖の中道思想仏教論叢 通号 27 1983-09-10 56-59(R)詳細IB00069396A-
勝崎裕彦般若経の縁起説宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 27 1984-03-24 781-797(R)詳細IB00045783A-
前川重絅中論の研究仏教大学仏教文化研究所所報 通号 2 1985-03-31 12-13詳細ありIB00028228A
高崎直道仏教思想論インド仏教2 / 岩波講座東洋思想 通号 9 1988-09-30 89-129(R)詳細IB00123823A-
粟谷良道吉蔵と『涅槃経』三論教学の研究 通号 9 1990-10-30 125-144詳細IB00043562A-
入矢義高良寛の詩に因んで禅と人間:正眼短期大学創立四十周年記念論集 通号 9 1994-10-11 239-245(R)詳細IB00048633A-
平川彰無我と中道法華学報 通号 6 1994-11-13 77-87詳細IB00059049A-
宮本正尊道元の思想構造道元思想大系 通号 13 1995-09-01 171-214(R)詳細IB00053398A-
佐藤厚義湘の中道義東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 32 1996-02-29 157-169(L)詳細IB00027762A
佐藤厚義湘の教判思想華厳学論集 通号 32 1997-11-10 591-604(L)詳細IB00043718A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage