INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏教学 [SAT] 仏教学 佛教学 仏教學 佛教學 [ DDB ] 仏敎学 佛敎学 仏敎學 佛敎學

検索対象: キーワード

-- 8083 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏教学 (8083 / 8083)  日本 (2281 / 68064)  インド (1248 / 21053)  中国 (891 / 18569)  法華経 (471 / 4451)  親鸞 (433 / 9562)  宗教学 (345 / 4059)  チベット (246 / 3037)  比較思想 (231 / 1470)  華厳経 (210 / 1441)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
加藤精一『華厳経』を超える価値智山学報 通号 60 1997-03-31 41-50(R)詳細IB00141981A-
太田次男内典の古写本について智山学報 通号 60 1997-03-31 5-40(R)詳細IB00141980A-
平井宥慶羅什と仏陀跋陀羅智山学報 通号 60 1997-03-31 105-115(R)詳細IB00142071A-
佐々木大樹『陀羅尼集経』所収の仏頂系経軌の考察智山学報 通号 67 2004-03-31 193-222(R)詳細IB00142017A-
田中純男(海量)インドの仏教信仰智山学報 通号 67 2004-03-31 271-292(R)詳細IB00142021A-
鈴木辨望「甲袈裟」についての一考察智山学報 通号 67 2004-03-31 239-254(R)詳細IB00142019A-
島村大心「初発心時便成正覚」の論理構造と本覚思想智山学報 通号 67 2004-03-31 19-49(L)詳細IB00142041A-
山口史恭良賁の生涯及び不空三蔵との関係について智山学報 通号 67 2004-03-31 393-421(R)詳細IB00142039A-
早川道雄『釈摩訶衍論』における<大覚者>とは何か?智山学報 通号 67 2004-03-31 315-332(R)詳細IB00142023A-
中條裕康梵行と身体性について智山学報 通号 67 2004-03-31 51-62(L)詳細IB00142042A-
河波昌羯磨曼荼羅に関する比較宗教哲学的一考察智山学報 通号 70 2007-03-31 51-64(R)詳細IB00132385A-
宮坂宥勝智山勧学会の歴史と展望智山学報 通号 70 2007-03-31 1-13(R)詳細IB00132383A-
鈴木岩弓霊と肉と骨智山学報 通号 76 2013-03-31 1-49(R)詳細IB00132361A-
里見秀明三千大千世界と相対性理論的宇宙観について智山学報 通号 76 2013-03-31 97-109(L)詳細IB00132376A-
高岡邦祐被災地との関わりから見えてきたこと智山学報 通号 76 2013-03-31 65-75(L)詳細IB00132378A-
中村本然『釈摩訶衍論』における修行論智山学報 通号 80 2017-03-31 183-214(R)詳細ありIB00178079A
倉松崇忠種子の所熏習に関する一考察智山学報 通号 80 2017-03-31 31-45(R)詳細ありIB00177542A
松本亮太『智光明荘厳経』の一考察智山学報 通号 80 2017-03-31 65-80(L)詳細ありIB00178450A
関悠倫『釈摩訶衍論』における「金剛喩定」について智山学報 通号 80 2017-03-31 109-128(R)詳細ありIB00178074A
中村本然『釈摩訶衍論』所説の魔・外道・鬼・神について智山学報 通号 81 2018-03-31 97-137(R)詳細IB00183262A
宮坂宥峻降三世品の思想背景について智山学報 通号 81 2018-03-31 1-19(L)詳細IB00183408A
安井光洋『中論』注釈書の漢訳について智山学報 通号 81 2018-03-31 21-33(L)詳細IB00183407A
倉松崇忠『倶舎論記』における非択滅の一考察智山学報 通号 81 2018-03-31 257-270(R)詳細IB00183404A
杉木恒彦The Sādhana of the ‘‘Adamantine Body’’ Maṇḍala智山学報 通号 81 2018-03-31 45-87(L)詳細ありIB00183405A
田村宗英Mārīcī (摩利支天) についての一考察智山学報 通号 81 2018-03-31 35-43(L)詳細ありIB00183406A
関悠倫『釈摩訶衍論』請来時における二、三の問題智山学報 通号 82 2019-03-31 169-189(R)詳細IB00204059A
中村本然『釈摩訶衍論』「廻向遍布門」所説の諸仏・甚深・広大義について智山学報 通号 82 2019-03-31 35-58(R)詳細IB00204054A
中村本然『釈摩訶衍論』所説の本覚智山学報 通号 83 2020-03-31 69-88(R)詳細IB00211677A
布施浄明教舜記『四度口伝鈔』胎蔵界口伝鈔下巻部分訓下智山学報 通号 83 2020-03-31 203-222(R)詳細IB00211682A
金知姸『釈摩訶衍論』における摩訶衍と大乘智山学報 通号 83 2020-03-31 175-186(L)詳細IB00211725A
元山公寿大村西崖著『密教発達志』訳注研究 (六)智山学報 通号 84 2021-03-31 11-21(L)詳細IB00217345A
田村宗英六種本尊と「音声に住する禅定[の念誦]」智山学報 通号 84 2021-03-31 23-36(L)詳細IB00217344A
中村本然『釈摩訶衍論』における用熏習者について智山学報 通号 85 2022-03-31 95-124(R)詳細IB00239741A
阿部貴子『法蘊足論』の四無量定と勝解智山学報 通号 85 2022-03-31 13-32(L)詳細IB00239796A
田村宗英Vajravidāraṇa-dhāraṇīのVimalamitra注に関して智山学報 通号 85 2022-03-31 33-44(L)詳細ありIB00239787A
宮坂宥峻理趣経に見る四種印智について智山学報 通号 85 2022-03-31 45-59(L)詳細IB00239771A
青原彰子The sides of calm abiding and special insight in 'Jam dbyangs bzhad pa’s bSam gzugs chen mo智山学報 通号 86 2023-03-31 13-26(L)詳細IB00238788A
中村本然『釈摩訶衍論』における帰敬偈の特徴について智山学報 通号 86 2023-03-31 75-102(R)詳細IB00238775A
秋本勝TSの三世実有説批判(摘要)筑紫女学園大学紀要 通号 3 1991-01-31 1-11(L)詳細IB00021996A-
秋本勝仏教と現代・覚書筑紫女学園大学紀要 通号 6 1994-01-31 1-7(L)詳細IB00021999A-
山本修一生命と環境の動的な関わり地球文明と宗教:東洋哲学研究所創立50周年記念論文集 通号 6 2013-03-16 61-77(L)詳細IB00226933A
--------東洋哲学研究所50年の主な歩み地球文明と宗教:東洋哲学研究所創立50周年記念論文集 通号 6 2013-03-16 1-7(L)詳細IB00226938A
--------主な出版物地球文明と宗教:東洋哲学研究所創立50周年記念論文集 通号 6 2013-03-16 9-15(L)詳細IB00226937A
下田正弘仏教研究の死角智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 83-102(R)詳細IB00196397A
袴谷憲昭仏教文献における「仏教(buddha-vacana)」および関連語の用例智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 57-82(R)詳細IB00196396A
色平哲郎バブさんの講演(仏教と医療)智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 103-111(R)詳細IB00196398A
--------三友健容博士 著書・論文目録智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 15-42(R)詳細IB00196392A
塚田貫康忍という智慧について智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 33-55(R)詳細IB00196395A
--------三友健容博士 略歴智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 7-14(R)詳細IB00196391A
岡田真美子法華經と説話文学智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 417-430(L)詳細IB00196572A
井上ウィマラマインドフルネスと仏教の再構築智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 209-233(L)詳細IB00191934A-
髙橋堯英三友先生とのご縁智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 1005-1010(R)詳細IB00196390A-
和田壽弘ヴァイシェーシカ哲学の体系『大智度論』の総合的研究―その成立から中国仏教への影響まで 通号 1 2003-03-31 63-69(L)詳細IB00092147A-
竹田浩学『大智度論』の著者が伝承通り龍樹である可能性について『大智度論』の総合的研究―その成立から中国仏教への影響まで 通号 1 2003-03-31 83-101(L)詳細IB00092149A-
加藤純章É. ラモット『仏訳大智度論』第IV巻・「序分」の試訳『大智度論』の総合的研究―その成立から中国仏教への影響まで 通号 1 2003-03-31 102-109(L)詳細IB00092150A-
宮治昭クチャのキジル石窟壁画と鳩摩羅什訳の禅観経典『大智度論』の総合的研究―その成立から中国仏教への影響まで 通号 1 2003-03-31 51-62(L)詳細IB00092146A-
斎藤明『大智度論』所引の『中論』頌考『大智度論』の総合的研究―その成立から中国仏教への影響まで 通号 1 2003-03-31 30-50(L)詳細IB00092143A-
加藤純章無表と無作『大智度論』の総合的研究―その成立から中国仏教への影響まで 通号 1 2003-03-31 17-29(L)詳細IB00092141A-
大野栄人『大智度論』の中国的展開『大智度論』の総合的研究―その成立から中国仏教への影響まで 通号 1 2003-03-31 1-44(R)詳細IB00092154A-
--------大智度論関連文献目録『大智度論』の総合的研究―その成立から中国仏教への影響まで 通号 1 2003-03-31 110-122(L)詳細IB00092153A-
加藤純章羅什と『大智度論』『大智度論』の総合的研究―その成立から中国仏教への影響まで 通号 1 2003-03-31 1-16(L)詳細IB00092140A-
金岡秀友菩薩思想の源流と展開大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 1 1987-07-20 9-24詳細IB00045250A-
森章司菩薩戒と大乗仏教教団大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 1 1987-07-20 25-46詳細IB00045251A-
山崎守一常不軽菩薩大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 1 1987-07-20 183-200詳細IB00045260A-
河村孝照地蔵菩薩大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 1 1987-07-20 135-154詳細IB00045257A-
渡辺章悟菩薩関係文献目録大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 1 1987-07-20 1-132(L)詳細IB00045284A-
西義雄般若経における菩薩の理念と実践大乗菩薩道の研究 通号 1 1968-03-20 1-159(R)詳細IB00054220A-
渡辺照宏勝鬘経に現われた菩薩道(文献学的考察)大乗菩薩道の研究 通号 1 1968-03-20 317-354(R)詳細IB00054226A-
宮本正尊根本中と大乗菩薩道大乗菩薩道の研究 通号 1 1968-03-20 161-194(R)詳細IB00054221A-
勝又俊教菩薩道と唯識観の実践大乗菩薩道の研究 通号 1 1968-03-20 397-432(R)詳細IB00054228A-
結城令聞浄土教における菩薩思想大乗菩薩道の研究 通号 1 1968-03-20 263-284(R)詳細IB00054224A-
早島鏡正本願思想における道と得道者大乗菩薩道の研究 通号 1 1968-03-20 283-315(R)詳細IB00054225A-
児山敬一維摩経における入不二と菩薩行大乗菩薩道の研究 通号 1 1968-03-20 195-229(R)詳細IB00054222A-
田村芳朗法華経における菩薩精神大乗菩薩道の研究 通号 1 1968-03-20 231-261(R)詳細IB00054223A-
河村孝照大乗涅槃経における菩薩道大乗菩薩道の研究 通号 1 1968-03-20 353-398(R)詳細IB00054227A-
高橋梵仙秘事法門を通してみた菩薩道大乗菩薩道の研究 通号 1 1968-03-20 697-716(R)詳細IB00054238A-
金岡照光所謂「維摩詰経講経文」について大乗菩薩道の研究 通号 1 1968-03-20 485-512(R)詳細IB00054231A-
石田充之他力宗よりみた菩薩道観大乗菩薩道の研究 通号 1 1968-03-20 545-571(R)詳細IB00054233A-
荻須純道臨済禅と菩薩道大乗菩薩道の研究 通号 1 1968-03-20 573-593(R)詳細IB00054234A-
平岡聡変容するブッダ大乗仏教の誕生 / シリーズ大乗仏教 通号 2 2011-12-10 109-137(R)詳細IB00098394A-
吉水清孝中世初期における仏教思想の再形成大乗仏教の誕生 / シリーズ大乗仏教 通号 2 2011-12-10 231-266(R)詳細IB00098407A-
船山徹大乗戒大乗仏教の実践 / シリーズ大乗仏教 通号 3 2011-11-20 205-240(R)詳細IB00099052A-
袴谷憲昭信仰と儀式大乗仏教の実践 / シリーズ大乗仏教 通号 3 2011-11-20 59-93(R)詳細IB00099047A-
島田明仏塔から仏像へ大乗仏教の実践 / シリーズ大乗仏教 通号 3 2011-11-20 127-165(R)詳細IB00099050A-
勝本華蓮菩薩と菩薩信仰大乗仏教の実践 / シリーズ大乗仏教 通号 3 2011-11-20 167-204(R)詳細IB00099051A-
末木文美士大乗仏教の実践大乗仏教の実践 / シリーズ大乗仏教 通号 3 2011-11-20 3-32(R)詳細IB00099045A-
李慈郎戒律と教団大乗仏教の実践 / シリーズ大乗仏教 通号 3 2011-11-20 33-93(R)詳細IB00099046A-
落合俊典疑経をめぐる問題大乗仏教のアジア / シリーズ大乗仏教 通号 10 2013-10-30 167-190(R)詳細IB00122553A-
宮崎展昌漢語世界から照らされる仏教大乗仏教とは何か / シリーズ大乗仏教 通号 1 2011-06-30 185-219(R)詳細IB00097582A-
藤井淳中国における教判の形成と展開大乗仏教とは何か / シリーズ大乗仏教 通号 1 2011-06-30 221-251(R)詳細IB00097583A-
佐藤堅正ネパール国立公文書館所蔵七百頌般若梵語写本のカラー画像からわかること大乗仏教と浄土教:小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 通号 1 2015-10-09 5-13(L)詳細IB00158634A
福原隆善源信における五悔大乗仏教と浄土教:小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 通号 1 2015-10-09 443-459(R)詳細IB00158619A
坂本廣博『顯揚大戒論』に関する一二のメモ大乗仏教と浄土教:小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 通号 1 2015-10-09 39-52(R)詳細IB00158599A
森山清徹世親の『倶舎論』『唯識二十論』とニヤーヤ学派(ヴァーツヤーヤナ、ウッディヨータカラ)大乗仏教と浄土教:小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 通号 1 2015-10-09 87-113(L)詳細IB00158631A
吉澤秀知Bhikṣuṇī-Vinaya訳注(4)大乗仏教と浄土教:小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 通号 1 2015-10-09 115-135(L)詳細IB00158630A
西野翠『維摩経』における「救済」のかたち大乗仏教と浄土教:小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 通号 1 2015-10-09 59-85(L)詳細IB00158632A
高橋尚夫『注維摩詰経』の「梵本云」と「別本云」について大乗仏教と浄土教:小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 通号 1 2015-10-09 15-58(L)詳細IB00158633A
工藤量導迦才『浄土論』における慈等の十念とその会通説大乗仏教と浄土教 通号 1 2015-10-09 233-261(R)詳細IB00158610A-
郡嶋昭示『円光大師御伝随聞記』の資料性について大乗仏教と浄土教 通号 1 2015-10-09 263-285(R)詳細IB00158611A-
安孫子稔章『観無量寿経』所説摂益文に関する一考察大乗仏教と浄土教 通号 1 2015-10-09 163-180(R)詳細IB00158606A-
向井隆健霊仙の入唐および『心地観経』の渡来について大乗仏教と浄土教 通号 1 2015-10-09 133-141(R)詳細IB00158604A-
大屋正順『釋浄土群疑論』敦煌写本「S二六六三」と「羽〇二一」について大乗仏教と浄土教 通号 1 2015-10-09 213-232(R)詳細IB00158609A-
--------小澤憲珠名誉教授履歴および業績大乗仏教と浄土教 通号 1 2015-10-09 vii-xix(R)詳細IB00158596A-
阿部真也『成実論』における空について大乗仏教と浄土教 通号 1 2015-10-09 3-18(R)詳細IB00158597A-
藤本淨彦往生浄土について大乗仏教と浄土教 通号 1 2015-10-09 461-481(R)詳細IB00158620A-
杉山裕俊『安楽集』所説の実践論について大乗仏教と浄土教 通号 1 2015-10-09 325-345(R)詳細IB00158613A-
永井政之輪蔵再考大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 1 2005-06-30 347-359(R)詳細IB00081752A
三友健容義寂撰『法華論述記』の一考察大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 1 2005-06-30 117-156(L)詳細IB00081899A
宮沢勘次不二・即思想の展開大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 1 2005-06-30 221-234(R)詳細IB00081739A
遠藤順昭隋代の仏舎利信仰大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 1 2005-06-30 309-321(R)詳細IB00081750A
河村孝照一念三千論と近代科学思潮大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 1 2005-06-30 251-263(R)詳細IB00081743A
金子寛哉「去此不遠」の釈をめぐって大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 1 2005-06-30 193-206(R)詳細IB00081733A
柏倉明裕dhātu-vāda考大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 1 2005-06-30 235-249(R)詳細IB00081740A
坂本廣博梁代の仏教文化大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 1 2005-06-30 281-307(R)詳細IB00081749A
西義雄仏陀による衆生救済の一原理大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 3-23(R)詳細IB00046151A-
真野龍海施の思想大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 115-127(R)詳細IB00046157A-
壬生台舜観音三十三身説について大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 105-113(R)詳細IB00046156A-
三枝充悳縁起思想史におけるサーリプッタとナーガールジュナ大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 51-66(R)詳細IB00046153A-
北條賢三十善業の源流とその展開大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 67-84(R)詳細IB00046154A-
石上善應梵文『弥勒下生成仏経』について大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 129-144(R)詳細IB00046158A-
木村高尉聖五十頌般若波羅蜜経大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 145-161(R)詳細IB00046159A-
玉城康四郎『般舟経』における念仏三昧の考察大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 85-103(R)詳細IB00046155A-
小峰弥彦布施波羅蜜について大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 163-174(R)詳細IB00046160A-
栗山秀純『大日経』における法身大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 285-299(R)詳細IB00046167A-
加藤純章『異部宗輪論』の伝える経量部について大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 175-198(R)詳細IB00046161A-
袴谷憲昭ラトナーカラシャーンティの転依論大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 235-248(R)詳細IB00046164A-
川崎信定一切智(sarvajña)思想の展開大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 199-217(R)詳細IB00046162A-
奈良康明餓鬼(preta)観変遷の一過程とその意味大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 249-267(R)詳細IB00046165A-
堀内寛仁『初会金剛頂経』所説の教主について大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 301-315(R)詳細IB00046168A-
高橋尚夫『略出経』と『Vajrodaya』大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 457-472(R)詳細IB00046177A-
酒井真典仏智足(Buddhajñānapāda)の我観大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 341-363(R)詳細IB00046170A-
藤田宏達『無量寿経』の訳者問題補説大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 691-700(R)詳細IB00046191A-
村中祐生『大日経義釈』にみる観行大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 769-782(R)詳細IB00046196A-
大鹿実秋嘉祥大師吉蔵の不二観大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 717-732(R)詳細IB00046193A-
高崎直道真諦三蔵の思想大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 701-716(R)詳細IB00046192A-
小山典勇Tīrthaについて大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 641-656(R)詳細IB00046188A-
宮林昭彦義浄の戒律観大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 733-745(R)詳細IB00046194A-
向井隆健漢訳経軌より見た金剛界三十七尊成立考大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 797-812(R)詳細IB00046198A-
大沢聖寛漢訳密教経典の阿卑羅吽欠大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 783-796(R)詳細IB00046197A-
新井慧誉『大報父母恩重経』の先在経典大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 813-837(R)詳細IB00046199A-
平井宥慶敦煌本『法華経義疏開題并玄義十門』大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 839-858(R)詳細IB00046200A-
木村清孝『華厳経合論簡要』について大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 859-873(R)詳細IB00046201A-
竹田暢典自誓受戒の意義大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1 1981-09-20 1167-1180(R)詳細IB00046221A-
井上克人縁起と性起『大乗起信論』と法蔵教学の実証的研究 通号 1 2004-03-01 1-61(R)詳細IB00105877A-
木村宣彰『大乗起信論義記』成立の思想的背景『大乗起信論』と法蔵教学の実証的研究 通号 1 2004-03-01 63-102(R)詳細IB00105881A-
郭斉勇熊十力の仏教唯識学批判『大乗起信論』と法蔵教学の実証的研究 通号 1 2004-03-01 103-127(R)詳細IB00105890A-
石井公成『大乗起信論』の成立『大乗起信論』と法蔵教学の実証的研究 通号 1 2004-03-01 1-40(L)詳細IB00105903A-
丹治昭義曇延撰『大乗起信論義疏』の基本的思想体系『大乗起信論』と法蔵教学の実証的研究 通号 1 2004-03-01 129-166(R)詳細IB00105897A-
吾妻重二『大乗起信論義記』研究(五)『大乗起信論』と法蔵教学の実証的研究 通号 1 2004-03-01 167-266(R)詳細IB00105901A-
釈舎幸紀無量光仏礼讃文をめっぐて(序説)高田短期大学紀要 通号 3 1985-03-01 25-47(R)詳細IB00042326A
釈舎幸紀無常経の思想史的意義高田短期大学紀要 通号 4 1986-03-01 14-49(R)詳細IB00042327A
岩本裕常磐井先生を偲んで高田学報 通号 42 1958-01-27 46-49(R)詳細IB00242838A
常磐井堯猷梵語研究高田学報 通号 42 1958-01-27 1-40(R)詳細IB00242835A
長井真琴堯猷上人の御在世を偲び奉る高田学報 通号 42 1958-01-27 42-46(R)詳細IB00242837A
常磐井堯祺学者としての父を語る高田学報 通号 42 1958-01-27 41-42(R)詳細IB00242836A
--------堯猷上人年譜高田学報 通号 42 1958-01-27 50-51(R)詳細IB00242839A
堤玄立教団・教学と歴史的現実高田学報 通号 44 1958-10-31 31-37(R)詳細IB00242827A
常磐井堯猷「阿伽」の梵語に就きて高田学報 通号 45 1959-05-31 1-4(R)詳細IB00242810A
平川彰生死の問題高田学報 通号 53 1964-12-20 1-11(R)詳細IB00242447A
生桑完明宗典を彩る玄奘三蔵高田学報 通号 55 1965-11-20 1-15(R)詳細IB00242438A
稲垣不二麿討論会報告高田学報 通号 58 1967-09-15 33-41(R)詳細IB00242372A
小妻道生大経における過去・現在・未来の意義高田学報 通号 58 1967-09-15 18-22(R)詳細IB00242369A
鷲尾弘範善導と専修念仏高田学報 通号 58 1967-09-15 29-32(R)詳細IB00242371A
長井真琴観世音か観自在か高田学報 通号 59 1968-02-23 7-11(R)詳細IB00242357A
劉知彦主観転廻としての仏道高田学報 通号 61 1969-09-25 24-29(R)詳細IB00241135A
前田恵学〈釋尊と阿弥陀佛〉をめぐって高田学報 通号 63 1971-07-20 1-17(R)詳細IB00240920A
栗原広海盡所有性と如所有性高田学報 通号 66 1977-10-31 54-68(R)詳細IB00240673A
川瀬和敬帰本願と闍王の無根信高田学報 通号 69 1981-03-20 31-42(R)詳細IB00239989A
平松令三尊号真像銘文に聖人のお心を窺う(第二回)高田学報 通号 76 1987-12-30 74-91(R)詳細IB00238035A
小妻典文五念門行の展開高田学報 通号 78 1989-12-31 56-75(R)詳細IB00238017A
島義德涅槃経と親鸞聖人高田学報 通号 79 1991-02-28 10-27(R)詳細IB00238004A
小妻典文「直観」の内実高田学報 通号 80 1991-12-28 65-78(R)詳細IB00237998A
梶山雄一親鸞の浄土観高田学報 通号 81 1992-12-28 46-60(R)詳細IB00237911A
前田專學釈尊に聴く高田学報 通号 82 1993-12-28 43-59(R)詳細IB00237895A
釋舍幸紀観経変について高田学報 通号 87 1999-03-20 52-72(R)詳細-IB00237546A
稲垣舜岳武内義範著作集高田学報 通号 88 2000-03-20 63-65(R)詳細-IB00237539A
小妻典文稲垣舜岳著『行と信』高田学報 通号 90 2002-03-20 53-55(R)詳細-IB00237174A
鷲尾弘範川瀬和敬著『仏説阿弥陀経』青黄赤白高田学報 通号 90 2002-03-20 57(R)詳細-IB00237176A
石飛道子空の発見 ブッダ・龍樹を中心として親鸞に至る道高田学報 通号 104 2016-03-31 71-110(R)詳細-IB00236078A
北島義信『顕浄土真実教行証文類』「化身土文類」における親鸞の世界認識高田学報 通号 106 2018-03-21 19-43(R)詳細-IB00235617A
堤正史清沢満之における知と愚信の問題高田学報 通号 106 2018-03-21 45-68(R)詳細-IB00235618A
堤正史今村仁司の清沢満之論の背景と問題性高田学報 通号 107 2019-03-31 1-29(R)詳細-IB00235538A
奈良修一仏教徒としての現代を如何に生きるか高田学報 通号 107 2019-03-31 57-104(R)詳細-IB00235544A
石田一裕『大毘婆沙論』研究の可能性対法雑誌 通号 1 2020-03-25 27-41(L)詳細-IB00199000A-
田中裕成発刊の辞対法雑誌 通号 1 2020-03-25 1-5(L)詳細-IB00198998A-
横山裕明Ḍākinīvajrapañjaraの文献学的研究大正大学 博士(仏教学) 通号 2015 2016-03-01 1-81(L)詳細ありIB00174010A-
安井光洋初期『中論』注釈書の研究大正大学 博士(仏教学) 通号 2015 2016-03-01 1-144(L)詳細ありIB00174016A-
大場朗『宝物集』往生観の変容を読む大正大学大学院研究論集 通号 33 2009-03-15 1-15(R)詳細IB00154296A
沼倉雄人良忠における廻向発願心釈について大正大学大学院研究論集 通号 33 2009-03-15 130-131(R)詳細IB00154299A-
佐々木大樹仏頂尊勝陀羅尼の研究大正大学大学院研究論集 通号 33 2009-03-15 280-269(L)詳細IB00154440A-
佐々木大樹仏頂尊勝陀羅尼の研究大正大学大学院研究論集 通号 33 2009-03-15 190-188(L)詳細IB00154305A-
柴田勝久金剛頂経の研究大正大学大学院研究論集 通号 33 2009-03-15 330-324(L)詳細IB00154443A-
松本恒爾PrasnnapadāにおけるDignāgaの認識主体批判について大正大学大学院研究論集 通号 33 2009-03-15 358-347(L)詳細ありIB00154446A-
松本恒爾プラサンナパダー第一章における知識説批判について大正大学大学院研究論集 通号 34 2010-02-01 137-136(L)詳細IB00155424A-
江島尚俊近代日本における「仏教」観の一研究大正大学大学院研究論集 通号 34 2010-02-01 154-152(L)詳細IB00155470A-
池田宗譲「世諦の中に第一義諦有りや不や」発問の周囲(1)大正大学大学院研究論集 通号 35 2011-03-01 1-14(R)詳細IB00155482A
横山裕明Pradīpoddyotana第七章を中心としたCandrakīrtiの注釈傾向について大正大学大学院研究論集 通号 35 2011-03-01 147-146(L)詳細ありIB00155495A
濱田智宏中世近世諸経疏の総合的調査研究大正大学大学院研究論集 通号 35 2011-03-01 211-206(L)詳細IB00155507A-
十時淳一中国初唐期における教判論の研究大正大学大学院研究論集 通号 35 2011-03-01 173-170(L)詳細IB00155502A-
西康友法華経における方便思想の研究大正大学大学院研究論集 通号 35 2011-03-01 167-166(L)詳細IB00155500A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage