INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ナート [SAT] ナート

検索対象: すべて

-- 118 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (78 / 21088)  サールナート (25 / 25)  ラビンドラナート・タゴール (23 / 23)  インド思想 (19 / 602)  インド仏教 (16 / 8083)  ネパール (16 / 353)  日本 (11 / 68379)  仏教 (10 / 5167)  仏教美術 (9 / 2263)  インド哲学 (8 / 1527)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
坂三野雄訳タゴール詞宗著「人の宗教」の付録二 実在の本質に就いて中山文化研究所紀要 通号 5 1945-09-01 75-81(R)詳細IB00040819A-
高楠順次郎タゴール哲学後評中山文化研究所紀要 通号 5 1945-09-01 83-85(R)詳細IB00040820A-
宮治昭託胎霊夢名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 102 1988-03-31 255-293詳細IB00028168A
佐々木一憲ネパールの観音信仰をめぐる一考察日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 通号 1 2019-03-26 941-968(R)詳細IB00207724A
塚本啓祥サールナート(鹿野苑)の今昔日蓮教学の諸問題:浅井円道先生古稀記念論文集 通号 1 1997-02-01 861-883(R)詳細IB00043552A-
立川武蔵スヴァヤンブーナート仏塔ネパール密教――歴史・マンダラ・実践儀礼 通号 1 2015-12-24 82-85(R)詳細IB00180934A-
伊藤真樹子ヴィジェーシュヴァリー寺院のプージャーネパール密教――歴史・マンダラ・実践儀礼 通号 1 2015-12-24 122-125(R)詳細IB00180960A-
平山洋植木雅俊『人間主義者、ブッダに学ぶ』(学芸みらい社、二〇一六年六月)比較思想研究 通号 45 2019-03-31 197-198(R)詳細IB00199542A
末井昭図説・ブッダの歩いた道をちょっと歩く福神 通号 4 2000-06-13 102-110(R)詳細IB00125175A-
新田智通仏教の「スピリチュアル化」について仏教学セミナー 通号 100 2014-12-30 27-49(R)詳細IB00185152A-
宮本正尊仏陀最初説法に就いて仏教学の諸問題 通号 100 1935-06-01 325-344(R)詳細IB00055745A-
長廣敏雄インドの仏蹟仏教芸術 通号 41 1959-12-30 77-91(R)詳細IB00099113A
田口汎ネパールの宗教美術管見仏教芸術 通号 152 1984-01-30 45-74(R)詳細IB00089462A
氏家覚勝本初仏の塔管見仏教芸術 通号 152 1984-01-30 75-87(R)詳細IB00089464A
山名伸生桂林の調露元年銘磨崖仏について佛敎藝術 通号 198 1991-09-30 85-108(R)詳細IB00079950A
永田郁南インドにおける「降魔成道」図の魔衆図像に関する一考察佛敎藝術 通号 261 2002-03-30 101-116(R)詳細IB00077366A
田中典彦インドにおける仏教の現況仏教福祉 通号 3 1976-11-01 126-134(R)詳細IB00137220A-
賀幡亮俊 部派仏教々団形成に関する考察仏教文化研究 通号 8 1959-03-31 89-90(R)詳細ありIB00068146A
浪花宣明リチャード・ゴンブリッチ、ガナナート・オベーセーカラ著島岩訳『スリランカの仏教』北陸宗教文化 通号 16 2004-03-31 103-114(L)詳細IB00057874A
小谷幸雄ヨーロッパにおける佛教理解法華文化研究 通号 24 1998-03-20 1-20詳細IB00023745A
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage