INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: とら [SAT] とら

検索対象: すべて

-- 707 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (333 / 21068)  日本 (176 / 68136)  チベット (97 / 3037)  インド仏教 (74 / 8074)  日本仏教 (73 / 34753)  密教 (64 / 2598)  仏教学 (58 / 8092)  インド哲学 (53 / 1527)  中国 (44 / 18585)  チベット仏教 (43 / 1764)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山口しのぶ『時輪タントラ』第一章「世界の章」についてマンダラ宇宙論 通号 1996-09-30 193-214(R)詳細IB00052717A-
山口瑞鳳虎を伴う第十八羅漢図の来歴インド古典研究 通号 6 1984-05-15 393-422(R)詳細IB00033575A
山崎元一T.R.トラウトマン カウティリヤと『アルタシャーストラ』東洋学報 通号 6 1972-03-31 108-110詳細IB00018249A-
山崎守一Uttarādhyayana-sūtra第八章kāvilīyaṃの研究中央学術研究所紀要 通号 9 1980-06-01 1-24(L)詳細IB00035935A-
山下太郎古事記とラーマーヤナ比較思想研究 通号 4 1977-12-20 27-38(R)詳細ありIB00074623A-
山中弘小池靖著『セラピー文化の社会学――ネットワークビジネス・自己啓発・トラウマ――』宗教研究 通号 357 2008-09-30 385-392(R)詳細IB00069592A-
山野千恵子『カクシャプタ・タントラ』の魔方陣蓮花寺佛教研究所紀要 通号 11 2018-03-31 1-27(L)詳細ありIB00189052A-
山野智恵ナーガルージュナとラサーヤナ智山学報 通号 67 2004-03-31 63-82(L)詳細IB00143766A-
山畑倫志ジャイナ教行伝説話とラーソー文学奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 67 2014-03-30 460-468(L)詳細IB00128807A-
山畑倫志ジャイナ教における六十三偉人の形成とラーマ説話の関係印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 27-33(L)詳細IB00190444Ancid/BA20796234, ncid/BA1326533X
山本達也マントラを商品化する宗教と社会 通号 20 2014-06-21 33-46(L)詳細IB00211227A
湯谷祐三各地に所在する雲華上人の新出の書簡と来簡同朋佛教 通号 58 2022-07-01 111-134(R)詳細IB00246304A
湯田豊オットー・シュトラウス東洋学術研究 通号 88 1978-01-10 47-63(R)詳細IB00190654A-
湯田豊ツァラトゥストラに現われた仏教の思想仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 88 2008-02-29 579-594(R)詳細IB00134930A-
横井雄峯正法眼蔵の国語学的考察印度學佛敎學硏究 通号 25 1965-01-31 325-328詳細IB00001920A
横山剛ダシャバラシュリーミトラ著『有為無為決択』 第九章が伝える有部の法体系密教文化 通号 241 2018-12-21 101-119(L)詳細IB00226020A
横山裕明Ḍākinīvajrapañjara所説のタントラ分類をめぐる諸問題印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 146-149(L)詳細ありIB00168801A
吉川逸治ショトラックの発掘佛敎藝術 通号 5 1949-11-10 68-78詳細IB00034284A
吉崎一美シュリーマンタデーヴァ・ヴァジュラーチャールヤとラサ・ネワールたちの阿閦仏印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 52-56(L)詳細ありIB00066429A
吉崎一美パンディト・ラトナ・バードル・ヴァジュラーチャールヤが書写したネワール仏教写本印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 45-49(L)詳細IB00076571A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage