INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 一巻 [SAT] 一巻 一卷 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 127 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (88 / 68265)  日本仏教 (52 / 34869)  中国 (31 / 18593)  浄土宗 (30 / 3985)  聖聡 (23 / 77)  インド (12 / 21082)  中国仏教 (12 / 8870)  最澄 (7 / 1661)  天台宗 (6 / 2904)  浄土教 (6 / 5894)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
広川堯敏新出の良忠述・一巻本『三心私記』について佛教文化研究 通号 32 1987-03-15 87-107 (R)詳細ありIB00061587A
浅田正博石山寺所蔵『一乗仏性究竟論』巻第一・巻第二の検出について龍谷大学論集 通号 429 1986-12-25 75-99詳細IB00013820A-
眞鍋俊照国宝「弘法大師請来目録」一巻 伝教大師最澄筆伝教大師研究 通号 429 1980-10-01 1-3(R)詳細IB00143981A-
池田魯参円珍撰に擬する『法華玄義略要』一巻について印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 69-74詳細ありIB00005038A
成瀬隆純『観念法門』再考印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 182-183詳細ありIB00005077A
古賀----『抜隊』――(日本の禅語録第十一巻)禅文化 通号 92 1979-03-20 48(R)詳細IB00086234A-
佐和隆研醍醐寺古文書、聖教調査の足跡醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 1 1978-11-20 3-23詳細IB00039785A-
池田宗譲法華玄義に於ける教相について印度学仏教学研究 通号 50 1977-03-31 142-143詳細ありIB00004435A
桜部建般舟三昧経管見仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 50 1975-11-20 173-180(R)詳細IB00046709A-
梶山雄一講座 仏教思想 第一巻 存在論・時間論鈴木学術財団研究年報 通号 11 1975-09-10 84-86詳細IB00034114A-
高橋弘次伝通記見聞・糅眼記〔続第三巻・旧十一巻〕浄土宗典籍研究 通号 11 1975-08-15 580-594(R)詳細IB00052803A-
藤堂恭俊浄土宗全書第二十一巻解説〔第二十一巻〕浄土宗典籍研究 通号 11 1975-08-15 495-519(R)詳細IB00052799A-
坪井俊映浄土宗における無量寿経釈書について〔続第一巻・旧三巻〕浄土宗典籍研究 通号 11 1975-08-15 556-569(R)詳細IB00052801A-
服部英淳三代相伝の要義と異義に関する述作〔第十一巻〕浄土宗典籍研究 通号 11 1975-08-15 258-285(R)詳細IB00052789A-
服部英淳了誉聖冏の教学体系に関する述作〔第十一巻〕浄土宗典籍研究 通号 11 1975-08-15 286-322(R)詳細IB00052790A-
塚本善隆曇鸞・道綽両師の著作とその末註〔第一巻〕浄土宗典籍研究 通号 11 1975-08-15 11-20(R)詳細IB00052778A-
真野竜海浄土三部経と異訳経典〔第一巻〕浄土宗典籍研究 通号 11 1975-08-15 1-10(R)詳細IB00052777A-
宮林昭彦法然上人門流の戒系と円戒思想の展開〔続第十一巻・旧一巻〕浄土宗典籍研究 通号 11 1975-08-15 731-740(R)詳細IB00052811A
小林芳規石山寺所蔵の角筆点資料について佛敎藝術 通号 94 1973-12-10 36-54(L)詳細IB00034566A
阿川 文正常陸無量寺蔵 拾遺古徳伝絵詞残欠一巻本の比較と考証浄土教―その伝統と創造 通号 94 1972-06-01 167-208(R)詳細IB00052826A
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage