INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 出土 [SAT] 出土

検索対象: タイトル

-- 309 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (90 / 18598)  敦煌 (70 / 738)  中国仏教 (58 / 8872)  日本 (44 / 68379)  考古学 (40 / 573)  西域 (30 / 218)  インド (27 / 21088)  仏教学 (27 / 8105)  チベット (26 / 3038)  チベット仏教 (23 / 1764)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
立花弥生鎌倉・長谷寺出土写経骨仏教学 通号 52 2010-12-20 1-7(R)詳細IB00131180A-
小島文保ファルハー・ドベーグ出土梵文法華経宝塔品に就て仏教学研究 通号 7 1952-10-05 54-59詳細IB00012680A-
小島文保カダリック出土梵本法華経如来神力品に於ける一二の問題仏教学研究 通号 8/9 1953-08-15 9-16(L)詳細IB00012700A-
小島文保カダリック出土梵本法華經普賢菩薩勸發品の一斷簡佛教學研究 通号 16/17 1959-10-30 84-86(L)詳細IB00012740A
臼田淳三敦煌出土『大智度論』の諸相(上)仏教学研究 通号 35 1979-01-20 67-94詳細IB00012856A-
臼田淳三敦煌出土『大智度論』の諸相(下)仏教学研究 通号 37 1981-03-20 46-67詳細IB00012873A-
上山大峻敦煌出土・チベット異訳『唯識二十頌』『唯識三十頌』仏教学研究 通号 43 1987-06-30 1-19(L)詳細IB00012932A-
宇野順治トルファン出土漢文断片「阿弥陀仏」関係古写本仏典について佛教學研究 通号 57 2002-03-31 37-46(R)詳細IB00087170A-
松田和信中央アジア出土『首楞厳三昧経』梵文写本残葉仏教学セミナー 通号 46 1987-10-30 34-48(L)詳細IB00026811A-
井内真帆カラホト出土のカダム派関係写本仏教学セミナー 通号 92 2010-12-20 35-47(L)詳細IB00192954A-
西本竜山矢吹博士将来建初元年写燉煌出土十誦比丘戒本の僧袍羅識叉曇摩に就いて仏教学の諸問題 通号 92 1935-06-01 797-827(R)詳細IB00055768A-
松田和信トリン寺仏塔より出土した世間施設論の梵文写本仏教学部論集 通号 103 2019-03-01 29-39(L)詳細IB00203114A
上山大峻敦煌出土大乗経纂要義孜仏教学論集:中村瑞隆博士古稀記念論集 通号 103 1985-02-01 471-490詳細IB00045616A-
小山富士夫新潟県三島郡出土の高麗白磁佛敎藝術 通号 11 1951-03-30 52-59詳細IB00034327A
杉山信三扶餘出土の金銅塔片佛敎藝術 通号 33 1958-01-15 96-97(R)詳細IB00096452A
藤沢一夫四天王寺出土の古代屋瓦仏教芸術 通号 56 1965-01-25 111-118(R)詳細IB00102857A
たなかしげひさ慶州四天王寺塔扉の四天王画像と同塔址出土の四天王像緑釉甎仏教芸術 通号 84 1972-03-10 58-59(L)詳細IB00034504A
樋口隆康高松塚古墳の副葬品と唐代出土品佛敎藝術 通号 87 1972-08-01 73-82(L)詳細IB00034531A
浅野清福岡・湯納遺跡出土の建築材仏教芸術 通号 96 1974-05-20 96-97(R)詳細IB00091530A
網干善教飛鳥川原寺裏山遺跡と出土遺物(撮記)佛敎藝術 通号 99 1974-11-25 3-15(R)詳細IB00091557A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage