INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: #氏 [SAT] #氏

検索対象: タイトル

-- 564 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (371 / 68105)  日本仏教 (173 / 34725)  源氏物語 (63 / 243)  中国 (41 / 18582)  インド (32 / 21056)  仏教 (26 / 5159)  禅宗 (23 / 3723)  日本文学 (22 / 492)  法華経 (21 / 4451)  中国仏教 (19 / 8865)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
岩渕未紀子日蓮聖人における南條氏教化日蓮教学研究所紀要 通号 39 2012-03-15 182-193(R)詳細IB00190325A
佐々木倫朗中世東国武家佐竹氏文書の史料学的研究大正大學研究紀要 通号 97 2012-03-15 222-224(L)詳細ありIB00206759A
大場朗大正大学蔵『源氏物語』翻刻(帚木・空蝉)大正大學研究紀要 通号 97 2012-03-15 65-103(R)詳細ありIB00206465A
楠淳證龍谷大学図書館禿氏文庫蔵『興福寺奏達状』について典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 301-360(R)詳細IB00203833A
後藤康夫禿氏文庫本『因明十題』について典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 361-399(R)詳細IB00203834A
大取一馬龍谷大学図書館蔵「禿氏文庫」の文学関係書について龍谷大学論集 通号 478 2011-10-01 117-128(R)詳細IB00232235A
米山孝子豊島氏と行基伝承大正大學研究紀要 通号 96 2011-03-15 17-28(R)詳細IB00206451A
大場朗大正大学蔵『源氏物語』翻刻(桐壺)大正大學研究紀要 通号 96 2011-03-15 29-65(R)詳細ありIB00206452A
佐々木倫朗中世東国武家佐竹氏文書の史料学的研究大正大學研究紀要 通号 96 2011-03-15 205-208(L)詳細ありIB00206702A
富田弘子空海と秦氏密教文化 通号 225 2010-12-21 1-31(R)詳細IB00217634A
牛山佳幸伊予河野氏をめぐる伝承と史実時衆文化 通号 21 2010-10-01 108-149(R)詳細IB00218604A
編集部山田繁夫著『法然と秦氏ーー隠された渡来民の刻印』淨土學 通号 47 2010-06-30 237-238(R)詳細IB00172968A-
市沢哲赤松氏と城山城仏教文学 通号 34 2010-03-31 112-122(R)詳細IB00111055A-
渡邊守順『源氏供養』の天台叡山学院研究紀要 通号 32 2010-03-25 1-14(R)詳細IB00221039A
小林強龍谷大学図書館蔵「禿氏文庫本」の研究龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 48 2009-12-26 1-68(R)詳細IB00167623A
辻井清吾井上信一氏における仏教経済学の構築について印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 9-13(L)詳細ありIB00088526A
鈴木裕子『源氏物語』末摘花巻の仏教的要素駒澤大學佛敎文學研究 通号 12 2009-03-31 89-108(R)詳細IB00205687A
佐藤貴浩戦国期国分氏家中の動向と伊達氏駒澤史学 通号 71 2008-10-31 1-27(R)詳細IB00245023A
川橋範子仏教ルネッサンスの向こう側――ラディカルな現代仏教批判 上田氏の応答に答える1宗教と社会 通号 14 2008-06-14 271-274(L)詳細ありIB00212276A
熊本英人仏教ルネッサンスの向こう側――ラディカルな現代仏教批判 上田氏の応答に答える2宗教と社会 通号 14 2008-06-14 274-277(L)詳細ありIB00212277A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage