INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 三国遺事 [SAT] 三国遺事 三国遺亊 三國遺事 [ DDB ] 三國遺亊

検索対象: キーワード

-- 144 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
三国遺事 (144 / 144)  韓国 (48 / 740)  三国史記 (45 / 85)  新羅 (38 / 244)  朝鮮仏教 (38 / 402)  朝鮮 (36 / 604)  新羅仏教 (25 / 82)  元暁 (24 / 378)  日本 (24 / 70295)  朝鮮半島 (24 / 184)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
李興範新羅四天王寺造営の背景と思想宗教研究 通号 323 2000-03-30 182-183詳細IB00031690A-
依田千百子朝鮮の作物起源神話説話・伝承の脱領域:説話・伝承学会創立二十五周年記念論集 通号 323 2008-04-01 505-526(R)詳細IB00222820A
尹光鳳韓国仏教の唱導と芸能国文学解釈と鑑賞 通号 917 2007-10-01 91-98(R)詳細IB00143086A-
弓場苗生子南北朝期における『法華経』註釈様式の変遷東アジア仏教研究 通号 15 2017-05-31 13-26(R)詳細IB00164063A-
山口弘江年表/参考文献漢字文化圏への広がり / 新アジア仏教史 通号 10 2010-05-30 401-439(R)詳細IB00107791A-
山口弘江『大乗四論玄義記』と韓国古代仏教思想の再検討東アジア仏教研究 通号 8 2010-05-31 71-105(L)詳細IB00100182A-
八百谷孝保新羅僧義湘伝考支那仏教史学 通号 8 1939-04-01 79-94詳細IB00024294A-
本井信雄新羅元暁の伝記について大谷学報 通号 149 1961-06-20 33-52詳細IB00025223A-
村上四男新羅真興王と其の時代朝鮮学報 通号 81 1976-01-01 381-395(R)詳細IB00041323A
源弘之新羅浄土教の特色新羅佛教研究 通号 81 1973-06-30 283-318詳細IB00051574A-
三田覚之玉虫厨子本尊変遷考浄土教・説話画 / 仏教美術論集 通号 3 2014-05-10 52-81(R)詳細IB00212690A
水野さや統一新羅の石塔の浮彫尊像朝鮮半島 / アジア仏教美術論集:東アジア6 通号 3 2018-05-10 181-206(R)詳細IB00251990A
三品彰英新羅の浄土教仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 3 1961-02-08 727-745(R)詳細IB00047308A-
三崎良周密教の展開東アジアの仏教 / 岩波講座東洋思想 通号 12 1988-06-15 297-321(R)詳細IB00123793A-
松田妙子東アジアの誕生仏佛敎藝術 通号 233 1997-07-30 15-60詳細IB00034688A
増記隆介高麗仏画における密教像朝鮮半島 / アジア仏教美術論集:東アジア6 通号 233 2018-05-10 449-476(R)詳細IB00252237A
前田聴瑞初期朝鮮密教私考密教研究 通号 2 1919-06-15 75-157詳細IB00015008A-
洪潤植韓国の密教シリーズ密教 通号 3 1999-11-15 77-97(R)詳細IB00049888A-
洪潤植新羅人の美意識と浄土教美術浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 303-318(R)詳細IB00073728A-
洪在成(法空)『金剛三昧経』と三階教印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 47-53(R)詳細IB00089594A
古田紹欽日本文化と仏教印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 352-363詳細IB00029908A-
藤田亮策海印寺雑板攷朝鮮学報 通号 138 1990-01-01 97-196(R)詳細IB00041338A-
藤岡穣初唐期における長安造像の復元的考察隋・唐 / アジア仏教美術論集:東アジア2 通号 138 2019-03-28 65-105(R)詳細IB00252356A
福士慈稔朝鮮半島に於ける法華経伝播について大崎学報 通号 145 1988-10-30 199-210詳細IB00023537A-
福士慈稔円光の世俗の五戒と花郎集団について印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 132-134詳細ありIB00007168A
福士慈稔新羅仏教伝来考仏教学論集 通号 19 1990-03-01 62-78(R)詳細IB00042987A
福士慈稔新羅の仏教公認と受容形態に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 64-69詳細ありIB00007974A
福士慈稔新羅円光法師伝再考印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 222-225(L)詳細ありIB00008250A
福士慈稔新羅王権と華厳思想華厳学論集 通号 84 1997-11-10 639-659(L)詳細IB00043721A-
福士慈稔仏教受容と民間信仰漢字文化圏への広がり / 新アジア仏教史 通号 10 2010-05-30 13-59(R)詳細IB00107772A-
福士慈稔韓国仏教の祈祷日蓮仏教における祈りの構造と展開 通号 10 2014-10-13 17-28(L)詳細IB00232815A
平川彰蔡印幻『新羅仏教戒律思想研究』鈴木学術財団研究年報 通号 15 1978-11-10 69-71(R)詳細IB00034219A-
平井宥慶インドを旅した新羅僧 コラム②漢字文化圏への広がり / 新アジア仏教史 通号 10 2010-05-30 100-104(R)詳細IB00107776A-
比良祐之新羅元暁の浄土教龍谷大学大学院紀要 通号 6 1985-03-22 187-191詳細IB00014087A-
朴亨国慶州石窟庵の龕内像群に関する一試論佛敎藝術 通号 239 1998-07-30 50-72詳細IB00034721A
朴亨國韓国の密教美術シリーズ密教 通号 3 1999-11-15 223-238(R)詳細IB00049895A-
朴亨國古代韓国の女神信仰と現存女神像について佛敎藝術 通号 278 2005-01-30 9-27(R)詳細IB00076085A
朴亨國韓国における五台山信仰について仏教美術と歴史文化:真鍋俊照博士還暦記念論集 通号 278 2005-10-01 73-98詳細IB00059904A-
朴亨國朝鮮半島の仏教美術漢字文化圏への広がり / 新アジア仏教史 通号 10 2010-05-30 261-333(R)詳細IB00107787A-
朴亨國統一新羅における華厳密教の造形朝鮮半島 / アジア仏教美術論集:東アジア6 通号 10 2018-05-10 155-180(R)詳細IB00251989A
韓京洙新羅時代における憬興の弥陀浄土思想仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 1 2004-02-13 337-361(R)詳細IB00073831A-
河延龍『三国遺事』の紀異篇について仏教史学研究 通号 1 2002-12-27 1-21(L)詳細IB00243793A
成河峰雄韓国仏教研修の旅禅研究所紀要 通号 13 1984-10-01 87-122(R)詳細ありIB00027178A-
中島志郎円光「世俗五戒」と孝思想印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 133-135詳細ありIB00007667A
中井真孝新羅における仏教統制機関について朝鮮学報 通号 59 1971-01-01 1-22(R)詳細IB00041321A
中井真孝新羅浄土信仰について仏教論叢 通号 15 1971-03-30 175-179(R)詳細IB00070707A-
禿氏祐祥四天王の信仰と造寺供養龍谷学報 通号 329 1940-12-01 143-151詳細IB00029070A-
陳 永裕(本覚)韓国比丘尼の歴史性とその役割東アジア仏教研究 通号 6 2008-05-31 3-20(L)詳細IB00060357A-
全東赫韓国密教史の研究大正大学大学院研究論集 通号 17 1993-03-15 243-240(L)詳細IB00202954A
鄭早苗壁画古墳からみた高句麗の宗教真宗総合研究所研究紀要 通号 22 2005-03-31 115-131(R)詳細IB00188392A-
チャンドラロケッシュ法華経――内なる海のごとく深き教え東洋学術研究 通号 179 2017-11-30 109-121(R)詳細IB00179251A
張慶浩〔百済〕 弥勒寺跡の発掘佛敎藝術 通号 207 1993-03-30 43-53(R)詳細IB00077495A
張愛順(戒環)三国遺事における一然の華厳経観印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 100-105(R)詳細ありIB00010125A
車順喆三国時代古墳にみられる仏教美術朝鮮半島 / アジア仏教美術論集:東アジア6 通号 102 2018-05-10 73-99(R)詳細IB00251884A
千田剛道〔高句麗〕 高句麗寺院跡の発掘佛敎藝術 通号 207 1993-03-30 135-147(R)詳細IB00077514A
池江伊韓国梁山弥陀庵阿弥陀如来立像について佛敎藝術 通号 278 2005-01-30 28-57(R)詳細IB00076086A
崔鈆植八〜九世紀における新羅華厳の動向論集新羅仏教の思想と文化――奈良仏教への射程 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 16 2018-11-24 17-32(R)詳細IB00200590A
崔福姫慈蔵と仏舎利佛教大学大学院紀要 通号 32 2004-03-01 11-25(L)詳細IB00191196A-
崔應天韓国鐘の成立と展開朝鮮半島 / アジア仏教美術論集:東アジア6 通号 32 2018-05-10 291-311(R)詳細IB00252228A
蔡印幻新羅初期仏教の思想と文化佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 32 1991-04-01 163-178(R)詳細IB00178288A
田中史生飛鳥寺建立と渡来工人・僧侶たち古代東アジアの仏教と王権――王興寺から飛鳥寺へ 通号 32 2010-03-20 339-352(R)詳細IB00251134A
田中俊明高麗寺院の宿泊機能と新羅龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 53 2015-03-26 149-169(R)詳細IB00167527A-
孫眞(政完)『三国遺事』における神の受戒について印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 25-29(L)詳細IB00153204A
須永敬〈香椎聖母〉と神功皇后宗教研究 通号 319 1999-03-30 353-354(R)詳細IB00088542A-
鈴木靖民王興寺から飛鳥寺へ古代東アジアの仏教と王権――王興寺から飛鳥寺へ 通号 319 2010-03-20 11-45(R)詳細IB00250882A
章輝玉元暁の伝記中国の仏教と文化:鎌田茂雄博士還暦記念論集 通号 319 1988-12-10 751-776(R)詳細IB00045314A-
新川登亀男古代朝鮮半島の舎利と舎利銘文古代東アジアの仏教と王権――王興寺から飛鳥寺へ 通号 319 2010-03-20 47-71(R)詳細IB00250885A
里道徳雄『海唐高僧伝』僧名索引稿東洋学研究 通号 15 1981-03-31 71-80詳細IB00027908A-
里道徳雄高麗仏教における八関会の構造東洋学研究 通号 17 1983-03-31 75-96詳細IB00027917A-
佐藤厚高麗時代の仏教に対する研究韓国仏教学SEMINAR 通号 8 2000-07-20 242-268(L)詳細IB00039293A
佐藤厚朝鮮仏教インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 8 2005-03-10 225-230(L)詳細IB00083704A-
佐藤厚統一新羅時代の仏教漢字文化圏への広がり / 新アジア仏教史 通号 10 2010-05-30 65-99(R)詳細IB00107775A-
斉藤忠新羅の葬制から見た甘山寺跡石造阿弥陀如来像・弥勒菩薩像銘文の一解釈朝鮮学報 通号 99 1981-01-01 131-141(R)詳細IB00041330A
近藤良一古田紹欽著『仏教・その方位と風土』印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 391-392(R)詳細IB00030210A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(三十一)禅文化 通号 232 2014-04-25 93-100(R)詳細IB00146884A-
小島岱山新たなる韓国華厳思想史印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 120-124詳細ありIB00007768A
鄕雲基三角の具象画慶応義塾大学日吉紀要言語・文化・コミュニケーション 通号 80 2000-11-30 49-61(L)詳細IB00043016A-
窪徳忠朝鮮の道教東方学 通号 29 1965-02-01 118-131(R)詳細IB00034962A-
楠見敏雄欧法の日朝に及ぼした影響について高野山大学論叢 通号 18 1983-02-21 79-103(R)詳細IB00014380A
金炳奎朝鮮仏教に於ける宗派の沿革東洋大学論纂 通号 1 1941-12-25 97-112詳細IB00027622A-
清田圭一伽耶の仏教受容中国の仏教と文化:鎌田茂雄博士還暦記念論集 通号 1 1988-12-10 707-729(R)詳細IB00045312A-
木村宣彰曇始と高句麗仏教仏教学セミナー 通号 31 1980-05-30 30-41詳細IB00026673A-
木村清孝『白花道場発願文』考中国の仏教と文化:鎌田茂雄博士還暦記念論集 通号 31 1988-12-10 731-749(R)詳細IB00045313A-
金容民王興寺跡と舎利容器・荘厳具の発掘調査成果古代東アジアの仏教と王権――王興寺から飛鳥寺へ 通号 31 2010-03-20 103-124(R)詳細IB00250896A
金永晃韓国弥勒信仰の民俗学的展開仏教の死生観と基層信仰 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 31 2008-03-17 49-98(R)詳細IB00131165A-
金永晃韓国弥勒信仰の民俗学的展開大正大学綜合佛教研究所年報 通号 30 2008-03-31 35-39(R)詳細IB00149771A-
金漢益韓国仏教寺院における山神の一考察宗教研究 通号 275 1988-03-31 240-241(R)詳細IB00110510A-
金東賢〔新羅〕 皇龍寺跡の発掘佛敎藝術 通号 207 1993-03-30 108-133(R)詳細IB00077512A
岸田覚心安楽集文献総目録宗学院論輯 通号 31 1976-03-15 337-353詳細IB00028501A-
川岸宏教仏教東漸の国際的環境論集日本仏教史 通号 1 1989-05-01 1-46(R)詳細IB00052936A-
川上新二『三国史記』『三国遺事』に見られるシャーマニズム駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 21 1988-02-29 50-59詳細IB00019175A-
鎌田茂雄東アジアにおける華厳力の諸相弘法大師と現代 通号 21 1984-03-21 193-204(R)詳細IB00048389A-
鎌田茂雄朝鮮仏教東アジアの仏教 / 岩波講座東洋思想 通号 12 1988-06-15 165-187(R)詳細IB00123787A-
勝浦令子女性と仏教日本仏教の礎 / 新アジア仏教史 通号 11 2010-08-30 357-403(R)詳細IB00107991A-
笠井倭人三国遺事注解研究紀要 通号 4 1974-03-31 76-95(R)詳細IB00016421A-
厳基珠韓国の古典文学と仏教 コラム③漢字文化圏への広がり / 新アジア仏教史 通号 10 2010-05-30 200-203(R)詳細IB00107780A-
岡野潮醇新羅寺院の分布大崎学報 通号 69 1926-09-02 151-157詳細IB00022614A-
岡田正之慈覚大師の入唐紀行に就いて(第四回)東洋学報 通号 69 1923-05-01 110-150詳細IB00018112A-
横超慧日戒壇について支那仏教史学 通号 69 1941-08-15 32-56詳細IB00024347A-
江田俊雄新羅の佛敎と護國思想現代佛教 通号 124 1935-06-01 30-41(R)詳細IB00192694A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage