INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 史的 [SAT] 史的

検索対象: タイトル

-- 588 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (356 / 68456)  日本仏教 (158 / 34989)  中国 (104 / 18601)  インド (92 / 21101)  親鸞 (67 / 9568)  法然 (54 / 5273)  中国仏教 (51 / 8874)  浄土真宗 (50 / 6105)  インド仏教 (33 / 8089)  浄土教 (32 / 5894)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高木訷元『勧縁疏』成立に至る史的考察密教文化 通号 167 1989-12-25 1-18(R)詳細IB00016247A-
高瀬承厳不断念仏の史的研究序論仏教学雑誌 通号 167 1920-06-10 34-40(R)詳細IB00040564A-
高瀬要一境内の歴史的景観に関する調査研究唐招提寺の歴史と景観に関する調査研究 通号 167 2006-03-31 36-59(L)詳細IB00231901A
高田修インド美術の史的展望佛敎藝術 通号 156 1984-09-30 11-17(R)詳細IB00086468A
高田惠忍本化題目宗創唱の佛敎史的意義棲神 通号 16 1931-02-16 1-10(R)詳細ありIB00214137A
高田文英浄土教における厭離穢土の教理史的研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 30 2008-12-10 137-150(R)詳細IB00180626A-
髙鳥廉等持寺住持職の歴史的展開佛敎史學硏究 通号 30 2019-11-25 44-66(R)詳細IB00232278A
高橋堯昭宝塔涌現の世界史的視点日蓮聖人と法華仏教:上田本昌博士喜寿記念論文集 通号 30 2007-02-28 523-553詳細IB00060193A-
高峯了州首楞厳経の思想史的研究序説龍谷大学論集 通号 348 1954-12-20 79-94詳細IB00013455A-
高森大乗日蓮聖人の歴史的叙述に関する編年的考察大崎学報 通号 154 1998-03-31 141-196詳細IB00023610A-
高柳さつき『禅宗綱目』の思想史的系譜印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 175-179(R)詳細IB00137762A
高山秀嗣一遍の教説の歴史的意義印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 68-71詳細ありIB00009900A
高山秀嗣法然と親鸞の教説の歴史的意義法然と親鸞――その教義の継承と展開 / 六角会館研究シリーズ 通号 2 2003-07-31 127-154詳細IB00055453A
滝遼一鐘の歴史的考察東方學報・東京 通号 2 1938-01-01 159-192(R)詳細IB00041869A-
竹内道雄道元の宗教の歴史的性格道元思想大系 通号 2 1994-12-15 3-20(R)詳細IB00053189A-
竹内道雄三代相論の社会史的考察宗学研究 通号 7 1965-05-20 101-106(R)詳細IB00069859A-
竹内道雄道元の宗教の歴史的性格日本名僧論集 通号 8 1983-07-01 2-16詳細IB00051492A-
竹田聽洲法然上人伝の成立史的研究 対照篇仏教文化研究 通号 12 1963-03-31 135-136(R)詳細ありIB00068223A
竹田暢典愚管抄の仏教史的意義宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 12 1984-03-24 865-882(R)詳細IB00045788A-
武田龍精曇鸞浄土教の思想史的背景と意義(一)龍谷大学論集 通号 447 1995-12-28 45-77詳細IB00013900A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage