INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 善巧 [SAT] 善巧 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 51 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
善巧方便 (25 / 25)  インド (22 / 21082)  日本 (12 / 68265)  インド仏教 (9 / 8080)  仏教学 (7 / 8102)  法華経 (7 / 4459)  親鸞 (7 / 9565)  仏教 (6 / 5166)  大智度論 (6 / 1131)  中国 (5 / 18593)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
紀野一義インド佛教における罪の問題について印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 62-72詳細ありIB00000745A
勝本華蓮波羅蜜の解釈 (Ⅰ)叡山学院研究紀要 通号 26 2004-03-20 59-102(R)詳細IB00063336A-
松田和信菩薩地所説のānulomikopāyaについて印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 142-143詳細ありIB00005192A
LeHuu PhuocA STUDY ON THE CONCEPT OF UPĀYAKAUŚALYA IN EARLY BUDDHISM龍谷大学佛教学研究室年報 通号 26 2022-03-31 86-113(L)詳細ありIB00231968A
LeHuu PhuocA Study on The Concept of Upāya-Kauśalya in Early Buddhism印度學佛敎學硏究 通号 160 2023-03-25 46-49(L)詳細ありIB00238713A
LeHuu PhuocA STUDY ON THE DOCTRINE OF UPĀYA-KAUŚALYA IN THE VIMALAKĪRTINIRDEŚA SŪTRA龍谷大学佛教学研究室年報 通号 27 2023-03-31 80-105(L)詳細ありIB00238093A
早島理善巧Kauśalyaということ印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 371-364(L)詳細ありIB00007714A
西康友On Skillful Means in Saddharmapuṇḍarīka智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 543-556(L)詳細IB00196516A
伊藤瑞叡Saddharmaたるsaṃdhā-bhāṣita (随宜説法) の真義をめぐって法華文化研究 通号 8 1982-03-20 59-87(R)詳細IB00023675A-
伊藤瑞叡Saddharmaたるtathāgat'āyuṣ-pramāṇa (如来寿量) の真義をめぐって(上)法華文化研究 通号 11 1985-03-01 1-19詳細ありIB00023684A
逸見世自在Toward a Contemporary Shin Buddhist Understanding of Other Religious Traditions龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 40 2018-12-01 1-19(L)詳細ありIB00181167A-
池上要靖upāya-kauśalyaは二重構造を有するか?日本仏教学会年報 通号 76 2011-08-10 27-47(L)詳細IB00096141A-
池上要靖upāya-kauśalyaは二重構造を有するか?仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 2011-09-20 27-47(L)詳細IB00110650A-
藤田光寛〈Bodhisattva-prātimokṣa-catuṣka-nirhāra〉について密教文化 通号 163 1988-10-21 132-117(L)詳細IB00016239A-
松本解雄浄土教の在り方についての一試論宗教研究 通号 177 1964-01-31 27-28(R)詳細IB00107367A-
雲井昭善ブッダにおける対話の在り方仏教研究 通号 2 1972-03-30 24-38詳細IB00033316A-
堀内俊郎『雑阿含』809経における「鹿林梵志子」インド哲学仏教学研究 通号 13 2006-03-31 87-101(L)詳細IB00063452A-
池田向一その身を後にして先とする大谷大学大学院研究紀要 通号 36 2019-12-01 3-32(R)詳細IB00196779A-
芳村修基カマラシーラの修習次第仏教学研究 通号 8/9 1953-08-15 169-215詳細IB00012697A-
普賢大円親鸞教学に於ける方便の意義真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 7 1962-09-30 21-31詳細IB00032718A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage