INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大本 [SAT] 大本 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 214 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (126 / 68064)  日本仏教 (70 / 34690)  中国 (38 / 18569)  大本教 (29 / 29)  大本経 (29 / 29)  智顗 (29 / 1964)  インド (27 / 21054)  中国仏教 (25 / 8864)  大本四教義 (25 / 25)  宗教学 (21 / 4059)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吹田隆道梵文「大本経」の復元に関する若干の問題印度學佛敎學硏究 通号 66 1985-03-25 132-133詳細ありIB00006405A
若杉見龍法華玄義顕体章について仏教学論集:中村瑞隆博士古稀記念論集 通号 66 1985-02-01 491-514詳細IB00045617A-
岡野潔SaṅghabhedavastuとMahāvadānasūtra論集 通号 11 1984-12-31 161-163詳細IB00018735A-
岡野潔七仏経と毘婆尸仏経印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 128-129(R)詳細ありIB00006301A
山折哲雄宗教社会学研究会編『宗教・その日常性と非日常性』宗教研究 通号 258 1983-12-25 160-164詳細IB00031428A-
杉本哲郎私の会った宗教者たち禅文化 通号 108 1983-04-25 99-108(R)詳細IB00084674A-
八尋和泉筑後大本山善導寺の仏像仏教芸術 通号 144 1982-09-30 82-99(R)詳細IB00090381A
村上重良民衆の宗教総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 144 1982-09-20 423-431(R)詳細IB00230904A
吹田隆道梵文「大本経」縁起説の復元について仏教史学研究 通号 144 1982-03-31 26-43(L)詳細IB00154333A-
石川力山『永平寺秘密頂王三昧記』再考駒沢大学仏教学部論集 通号 12 1981-10-01 186-197詳細IB00020019A-
森江俊孝『観心玄枢』の研究(二)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 13 1981-07-05 41-72(R)詳細IB00176749A-
野本覚成『大本四教義』における三観天台学報 通号 22 1980-11-05 152-155詳細IB00017475A-
川越英真rBa bshedの一考察論集 通号 5 1978-12-31 35-47(R)詳細IB00018660A-
関口真大化法四教論天台教学の研究 通号 5 1978-10-01 55-65(R)詳細IB00150882A-
佐藤哲英天台五時八教論について天台教学の研究 通号 5 1978-10-01 325-335(R)詳細IB00054261A
関口真大天台教相に関する論争の経過と結末天台教学の研究 通号 5 1978-10-01 348-374(R)詳細IB00054263A
関口真大天台大師の教相論天台教学の研究 通号 5 1978-10-01 397-421(R)詳細IB00054266A-
三友健容天台における円・頓・漸の定義と教判天台教学の研究 通号 5 1978-10-01 271-282(R)詳細IB00054256A-
佐藤哲英文献としての天台三大部天台教学の研究 通号 5 1978-10-01 422-432(R)詳細IB00054267A-
吉田宏晢空海とツォンカパ印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 230-233詳細ありIB00004700A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage