INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: concept [SAT] concept

検索対象: すべて

-- 991 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (376 / 68379)  インド (308 / 21088)  日本仏教 (172 / 34955)  中国 (168 / 18598)  親鸞 (121 / 9566)  インド仏教 (116 / 8083)  中国仏教 (102 / 8872)  仏教学 (92 / 8105)  浄土教 (64 / 5894)  浄土真宗 (64 / 6103)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
一島正真『ス-トラサムッチャヤ』の一乗について印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 300-306詳細IB00008024A
久保継成(pari)nirvāṇaに代るanuttarā samyak-saṃbodhi印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 158-163(L)詳細ありIB00008054A
紅梅英顕親鸞における信門念仏についての考察印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 103-109詳細IB00008110A
笠井貞On the Truth-concept in Shinran and Anselm印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 11-17(L)詳細ありIB00008184A
加藤利生唯識学派における法処所摂色の取り扱い印度學佛敎學硏究 通号 86 1994-12-20 174-177詳細IB00008436A
岡口典雄小説『スンダリー』におけるカールサーの概念印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 25-27(L)詳細ありIB00008607A
蓑輪顕量俊芿の戒律思想印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 92-95詳細IB00008530A
河智義邦善導浄土教の人間観にみる大乗仏教的原理印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 64-66詳細ありIB00008524A
渡辺彰良日蓮における法華経行者と持経者印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 238-240詳細ありIB00008664A
中根洋雅Bhartṛhari's Concept on śabdajāti印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 1-3(L)詳細ありIB00008817A
庵谷行亨滝泉寺申状「法主聖人」をめぐって印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 209-215詳細IB00008760A
高佐宣長最澄に於ける<円>の義について印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 11-15詳細ありIB00008819A
徐海基澄観の『華厳経疏』に見られる「理」について印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 194-196(L)詳細ありIB00008876A
小林円照Gaṇḍavyūha における の意義印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 89-94(L)詳細ありIB00008993A
小田嶋巌雄道元禅における夢概念の原意と転義について印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 282-284詳細ありIB00009070A
山崎竜明親鸞の悪人思想印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 203-210詳細IB00009054A
大竹晋無性性(niḥsvabhāvatā)から事事無碍まで印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 19-21詳細IB00009435A
山崎竜明親鸞における本願他力思想について印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 130-135詳細ありIB00009459A
立花弥生律的側面からみた『文殊般若経』印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 92-94(L)詳細ありIB00009528A
神谷正義共生思想考(I)印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 354-359詳細IB00009504A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage