INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 下田正弘 [SAT] 下田正弘

検索対象: 著者名

-- 84 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (33 / 21003)  仏教学 (33 / 8047)  日本 (18 / 67921)  インド仏教 (16 / 8049)  大乗仏教 (14 / 2235)  法華経 (9 / 4444)  仏教 (8 / 5148)  涅槃経 (8 / 1182)  大乗経典 (7 / 315)  如来蔵 (7 / 459)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
下田正弘四念処に於ける不浄観の問題印度學佛敎學硏究 通号 66 1985-03-25 130-131詳細ありIB00006404A
下田正弘プトゥンの如来蔵解釈チベットの仏教と社会 通号 66 1986-11-20 321-340詳細IB00053662A-
下田正弘大衆部系沙弥戒のテキストについて印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 80-82(L)詳細ありIB00006851A
下田正弘望月良晃著『大乗涅槃経の研究―教団史的考察―』宗教研究 通号 280 1989-06-30 178-181詳細IB00031607A-
下田正弘『大乗涅槃経』の思想構造佛教學 通号 27 1989-09-30 69-95詳細IB00012069A-
下田正弘「三種の浄肉」再考仏教文化 通号 25 1989-12-10 1-21(L)詳細IB00038329A-
下田正弘東アジア仏教の戒律の特色東洋学術研究 通号 124 1990-12-01 98-110(R)詳細IB00039013A-
下田正弘「原始涅槃経」の存在東洋文化研究所紀要 通号 113 1991-01-21 1-126(L)詳細IB00011891A-
下田正弘常楽我浄佛教學 通号 31 1991-07-01 1-23(L)詳細IB00012087A-
下田正弘『大乗涅槃経』と『宝積経・摩訶迦葉会』東方学 通号 82 1991-07-01 129-118(L)詳細IB00035040A-
下田正弘部派における「薬」としての肉食の諸相前田専学先生還暦記念:我の思想 通号 82 1991-10-30 543-553(L)詳細IB00043623A
下田正弘The Relationship between the Mahāyāna Mahāparinirvāṇasūtra and the Mahāsāṅghika School印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 22-27(L)詳細IB00008289A
下田正弘『涅槃経』とその思想常楽会――理解と実践のために / 智山伝法院選書 通号 3 1995-12-01 47-64(R)詳細IB00186923A-
下田正弘《さとり》と《救い》宗教研究 通号 308 1996-06-30 25-46(R)詳細IB00089198A-
下田正弘仏塔信仰と如来蔵思想インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 308 1996-12-20 307-318(L)詳細IB00086362A-
下田正弘特論・東アジアに流布した『涅槃経』シリーズ・東アジア仏教 通号 2 1997-02-01 263-278詳細IB00050149A-
下田正弘阿蘭若処に現れた仏教者の姿日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 1-13詳細IB00011678A-
下田正弘存在の起源としての仏春秋 通号 400 1998-06-25 34-37(R)詳細IB00096024A-
下田正弘「ブッダの神格化」という概念の再検討宗教研究 通号 319 1999-03-30 271-272(R)詳細IB00088317A-
下田正弘仏とは何か?駒沢短期大学仏教論集 通号 5 1999-10-30 1-17詳細ありIB00038129A
下田正弘阿蘭若処に現れた仏教者の姿疑偽仏典の綜合的研究 通号 5 2000-03-01 1-7(L)詳細IB00081722A-
下田正弘【随想】わすれられないおくりもの——江島惠教先生インド哲学仏教学研究 通号 7 2000-03-30 5-9(L)詳細ありIB00037321A
下田正弘大乗仏教起源論に見る日本の仏教学会と仏教界宗教研究 通号 323 2000-03-30 365-366詳細IB00031772A-
下田正弘註釈書としての〈大乗涅槃経〉アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 323 2000-10-30 327-339(R)詳細IB00046433A-
下田正弘涅槃と如来の実在空と実在:江島惠教博士追悼論集 通号 323 2001-02-01 77-91(L)詳細IB00043894A-
下田正弘Buddha within and beyond history東アジア仏教の諸問題:聖厳博士古稀記念論集 通号 323 2001-03-20 93-114(L)詳細IB00044082A-
下田正弘<近代仏教学>と<仏教>仏教学セミナー 通号 73 2001-05-30 97-118詳細ありIB00027005A-
下田正弘Stūpa Worship as Historical Background for Tathāgatagarbha TheoryBuddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集) 通号 73 2002-01-01 247-258(L)詳細IB00048968A-
下田正弘大乗涅槃経の教団をめぐる歴史的状況初期仏教からアビダルマへ:桜部建博士喜寿記念論集 通号 73 2002-05-20 -詳細IB00048056A-
下田正弘生活世界の復権宗教研究 通号 333 2002-09-30 1-27詳細IB00031897A-
下田正弘口頭伝承からみたインド仏教聖典研究についての覚え書き印度哲学仏教学 通号 17 2002-10-30 30-45詳細IB00030368A-
下田正弘未来に照らされる仏教思想 通号 943 2002-11-01 206-222(R)詳細IB00035530A-
下田正弘初期仏教における暴力の問題東アジア仏教―その成立と展開:木村清孝博士還暦記念論集 通号 943 2002-11-16 389-404詳細IB00048536A-
下田正弘大乗仏教の誕生 通号 22 2003-04-01 187-200(R) 詳細IB00129666A-
下田正弘菩薩の仏教法華文化研究 通号 30 2004-03-20 1-18(R)詳細IB00062448A-
下田正弘古代インドにおける仏教聖典と実践宗教研究 通号 339 2004-03-30 84-85詳細IB00057947A-
下田正弘科学と宗教の対話を求めて現代と親鸞 通号 7 2004-12-01 252-258(R)詳細IB00163295A-
下田正弘仏説の特徴について叡山学院研究紀要 通号 27 2005-03-20 127-147(R)詳細IB00220780A
下田正弘〈物語られるブッダ〉の復活仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 27 2005-11-26 357-379(R)詳細IB00083605A-
下田正弘科学技術文明と現代の不安――「知によって覆い隠された世界」と宗教現代と親鸞 通号 9 2005-12-01 204-222(R)詳細IB00163331A
下田正弘神仏習合という可能性宗教研究 通号 353 2007-09-30 73-98(R)詳細IB00061937A-
下田正弘伝承といういとなみ親鸞教学 通号 93 2009-03-30 23-44(R)詳細IB00073371A-
下田正弘涅槃について 仏教における「いのち」東方 通号 24 2009-03-31 30-45(L)詳細IB00085792A-
下田正弘仏教の倫理を考察するための視点日本仏教学会年報 通号 74 2009-07-10 1-13(R)詳細IB00094021A-
下田正弘藤田宏達著『浄土三部経の研究』宗教研究 通号 362 2009-12-30 253-261(R)詳細IB00079233A-
下田正弘戦前日本における仏教研究宗教研究 通号 363 2010-03-30 80-81(R)詳細IB00079694A-
下田正弘念仏と仏性真宗教学研究 通号 31 2010-06-30 104-121(R)詳細IB00148368A-
下田正弘近代仏教学の形成と展開仏教の形成と展開 / 新アジア仏教史 通号 2 2010-10-30 13-55(R)詳細IB00099365A-
下田正弘日本の仏教学の一二〇年を回顧して佛敎史學硏究 通号 2 2010-11-25 69-81(R)詳細IB00240940A
下田正弘他者としての仏教南アジア研究 通号 22 2010-12-15 158-169(L)詳細IB00124485A-
下田正弘いのちの〈現場〉において仏教は何を語りうるか現代と親鸞 通号 22 2011-03-01 159-178(R)詳細IB00169807A
下田正弘〈涅槃経〉経典群の編纂過程から照らす〈法華経〉法華文化研究 通号 37 2011-03-20 1-17(R)詳細IB00218642A
下田正弘経典研究の展開からみた大乗仏教大乗仏教とは何か / シリーズ大乗仏教 通号 1 2011-06-30 39-71(R)詳細IB00095536A-
下田正弘セッション№5の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 76 2011-08-10 195-207(R)詳細IB00096093A-
下田正弘セッションNo.5の発表に対するコメント仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 2011-09-20 195-207(R)詳細IB00110636A-
下田正弘経典を創出する大乗仏教の誕生 / シリーズ大乗仏教 通号 2 2011-12-10 37-71(R)詳細IB00098392A-
下田正弘親鸞と現代真宗教学研究 通号 33 2012-11-24 1-35(R)詳細IB00148429A-
下田正弘大乗仏教起源論再考印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 216-224(L)詳細ありIB00125083A
下田正弘初期大乗経典のあらたな理解に向けて智慧/世界/ことば / シリーズ大乗仏教 通号 4 2013-05-15 3-100(R)詳細IB00122404A-
下田正弘浄土思想の理解に向けて仏と浄土 / シリーズ大乗仏教 通号 5 2013-10-10 3-78(R)詳細IB00122430A-
下田正弘如来蔵・仏性思想のあらたな理解に向けて如来蔵と仏性 / シリーズ大乗仏教 通号 8 2014-01-30 3-95(R)詳細IB00134401A-
下田正弘真俗二諦の意義について同朋会運動の原像――体験告白と解説 通号 8 2014-03-30 157-175(R)詳細IB00180773A-
下田正弘大乗経典の出現と浄土思想の誕生仏教的伝統と人間の生――親鸞思想研究への視座 通号 8 2014-06-07 103-118(R)詳細IB00158699A-
下田正弘仏教学批判の意義近代仏教 通号 21 2014-08-08 73-92(R)詳細IB00175771A-
下田正弘〈意識ー存在ー時間〉をめぐる佛敎の言語位相東方學 通号 131 2016-01-31 170(R)詳細IB00241320A
下田正弘仏教研究の死角智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 83-102(R)詳細IB00196397A
下田正弘Some Reflections on Toshihiko Izutsu's Metaphysics of Consciousness智山学報 通号 79 2016-03-31 51-60(L)詳細ありIB00160403A
下田正弘仏教の社会的実践を考えるためのいくつかの課題日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 155-168(R)詳細IB00188938A-
下田正弘島薗進著『日本仏教の社会倫理――「正法」理念から考える』宗教研究 通号 387 2016-12-30 106-113(R)詳細ありIB00209499A
下田正弘仏教学の方法と未来印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 1-11(R)詳細IB00164906A
下田正弘称名念仏と浄土現代と親鸞 通号 35 2017-06-01 260-285(R)詳細IB00174311A-
下田正弘奈良康明先生を偲ぶ印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 229-231(R)詳細IB00178095A
下田正弘比較思想と人文情報学比較思想研究 通号 44 2018-03-31 52-57(R)詳細ありIB00199303A
下田正弘学問対象としての法然浄土教淨土學 通号 55 2018-06-30 29-57(R)詳細IB00179709A-
下田正弘井筒俊彦が開顕する仏教思想井筒俊彦の東洋哲学 通号 0 2018-09-15 207-230(R)詳細IB00214585A
下田正弘変貌する学問の地平と宗学の可能性日本仏教を問う——宗学のこれから 通号 0 2018-09-20 207-241(R)詳細IB00216146A
下田正弘エクリチュール論から照らす仏教研究インド哲学仏教学研究 通号 27 2019-03-31 1-53(L)詳細IB00204636A
下田正弘仏教学のフロンティアと比較思想比較思想研究 通号 45 2019-03-31 58-63(R)詳細ありIB00199485A
下田正弘仏教学とデジタル環境から見える課題デジタル学術空間の作り方――仏教学から提起する次世代人文学のモデル 通号 45 2019-11-29 143-148(R)詳細ありIB00246860A
下田正弘人文学の将来デジタル学術空間の作り方――仏教学から提起する次世代人文学のモデル 通号 45 2019-11-29 377-380(R)詳細ありIB00246875A
下田正弘情報通信革命と人文学の課題デジタル学術空間の作り方――仏教学から提起する次世代人文学のモデル 通号 45 2019-11-29 7-14(L)詳細ありIB00246398A
下田正弘「正典概念とインド仏教史」を再考する印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 64-72(L)詳細IB00200931A
下田正弘聖典としての仏教東洋学術研究 通号 188 2022-05-30 221-247(R)詳細IB00224254A
下田正弘セッションNo.6の発表に対するコメント日本佛教学会年報 通号 86 2022-08-31 295-303(R)詳細IB00241907A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage